30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39222 [2.39点]
給料 2.2728 [2.27点]
やりがい 2.7344 [2.73点]
労働時間の短さ 2.0939 [2.09点]
将来性 2.1680 [2.17点]
安定性 2.6920 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1107件の投稿があります。(121~130件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 調理師
投稿者名 あなま        投稿日時:2020/12/14 15:23:04
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 根性がつくだけ
この職業のここが悪い 1日平均20時間働いて給料13万円で社会保険なし、休日も最低5時間は働いていた。
休日出勤で店をあけるときは10時間で千円しかもらえない。
個人店はオーナーシェフのやりたい放題で従業員は道具扱い。私は過労で二度入院してやめた。
仕事内容の詳細 仕込み、調理、食材管理、発注、休日に買い出し、業者に顔出し
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中17人
職種 二輪自動車整備士
投稿者名 バイクは好きだけど        投稿日時:2020/12/03 19:21:53
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い バイクはカッコいい
この職業のここが悪い 圧倒的に安月給割にあわない。労働基準法働き方改革皆無、しかも新型コロナウイルスにもかかわらず3密の空間での業務を強いられている。マスクしても汚れがつくので感染予防対策など皆無。また客もコロナの影響でやたら汚い手で触るなとかよく言ってくる。コロナで医療も大変だがこっちも大変どころじゃない。
仕事内容の詳細 バイクの整備全般、タイヤやオイル交換など
二輪自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
職種 サウンドクリエイター
投稿者名         投稿日時:2020/12/02 03:21:07
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 作品に対して命を吹き込む実感・達成感が定期的にあるので制作意欲のモチベーションが落ちることはない
この職業のここが悪い 精神的に追い込まれることが多い。ノイローゼで辞めていく人を何人と見てきた。自身に厳しく、常にアップデートでき、且つコミュニケーション力の高い人以外が組織のサウンド職をすると、高確率で病む。
組織が大きくなればなるほど上司の名前が業界で有名になるので、転職時も社内評価が他社に筒抜け。一度つまづくとかなり厳しい
仕事内容の詳細 会社のサウンド部署所属なので安定。サラリーマンとしてサウンド業務対応している
サウンドクリエイターに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 動物看護士
投稿者名 ちばす        投稿日時:2020/12/01 14:06:50
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいはある
動物と触れ合える
この職業のここが悪い 労働時間が長い(毎日の実質労働時間は10時間以上)
定時で上がれない(診察後に手術等があるため)
仕事内容や拘束時間が長い割に給料が少なすぎる
休みがない(ホテルも兼ねていた為、GWやお盆、年末年始に全く休めない)
土日祝は必ず出勤だった為に普通の勤務の友人と遊ぶ時間が取れず人間関係が疎遠になっていき、孤独になる
従業員数が一桁の病院が多いため、従業員同士の関係が悪くなると最悪
仕事内容の詳細 受付
診察補助
調剤
院内清掃
動物の世話管理
トリミング
書類管理
動物看護士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中12人
職種 自衛官
投稿者名 K太        投稿日時:2020/11/28 20:03:32
年齢 30歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料のみ
この職業のここが悪い 幹部自衛官は大半が尊敬できない。
仕事内容の詳細 パワハラ、セクハラの温床(前田1尉)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 臨床工学技士
投稿者名 循環器強め系病院        投稿日時:2020/11/18 00:17:22
年齢 30歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 様々な科の業務に携われる。
※ただしオペ室は一部の人しかいけない
顔がかなり広くなり、知り合いがかなりできる。
病院にもよるが手当てが高い。
CEが大事にされてる(上司がかなり仕事が出来るため、医師や看護師から頼りにされている。看護師に勉強会を開いて教えているため立場も循環器に限りますがCE≧看護師という感じ)
※上司の向上心によって待遇はかなり変わります。友達のところはやる気なさすぎて看護師から下位の存在扱いされて辛いといってました。
この職業のここが悪い 勉強量と残業がかなり多い。
頼りにされるとは知識を持っていないことには始まりません。そのために週2で勤務前の毎朝一時間勉強会。新人に対しては毎日宿題提出とその資料作り。時々ランダムで上司から質問され答えられないとレポート提出。
そのため、一年目でやめるこも多く人数がなかなか増えず、仕事は拡張しているため残業が増えていく状況です。
ただ、結婚や子供のことを考えるとずっとは勤められない職場だとは思います。

独占業務がないため、よくも悪くも入った病院の環境次第で能力、待遇の差が大き違ってくる職業だと思います。
仕事内容の詳細 心カテ、EVT、アブレーション、PCPS、IABP、PMなど
血液浄化(HD,アフェレーシスなど)+シャンP
呼吸器
機器管理
内視鏡、アブレーション
オペ室業務(人工心肺、機器出しなど)
当直、待機有り
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中4人
職種 電気工事士
投稿者名         投稿日時:2020/11/17 21:40:07
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い まず電気工事士が腐ることは絶対にない

余った電線を集めていくと副収入(立場によりますが)
この職業のここが悪い 他業者に合わせることが多く、残業しなければ工程に間に合わくなり精神的に追い詰められることもしばしば

電気工事士が少ない地域では2~3現場を掛け持ちすることが多く、すべて頭に入っていないと夜家に帰れない状況に陥る、故に「先を見る」能力がないと大変
仕事内容の詳細 箱物、修理、太陽光発電

他業者に顔を覚えてもらうと軽天、設備(水)、鉄筋、その他の仕事もできるようになります(人による)
経験するとそこそこわかってきて仕事をもらえるようになりました
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
職種 自衛官
投稿者名 国のペット        投稿日時:2020/11/16 17:18:42
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い みんな馬鹿
この職業のここが悪い NECの糞みたいな無線機
世間の目を気にする上官
肥満体型の戦闘員
最前線で戦う年寄り(40~54歳)
使うことを考えてない小銃
狭い車内(フル装備だとキツイ)
車両や警衛は帽子禁止
仕事内容の詳細 いまだに野戦
意味の無い草刈り
無駄な掃除
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 漁業
投稿者名         投稿日時:2020/11/16 15:38:08
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い とれたての魚が食べれる
海上では飯代がかからない
寮費も安い
陸にも数日しかいないので単身ならそこそこ贅沢しても貯金できる
体が鍛えられる
乗船履歴がつく
観光地なのですぐ温泉に入れるしうまい飲食店もある
漁獲量が多ければ歩合も多い
この職業のここが悪い 労働時間が1日14時間から17時間くらい
月の休みも基本無し
個室無し
ネットつながらない
寒い 暑い 臭い 手術が必要な骨折や裂傷なんかの怪我が多い 関節も痛めガチ
船上では治療不可能
漁獲量も減少傾向なので将来性も薄い
一方で漁獲量が多いと仕事量も増え睡眠時間が無くなる
仕事内容の詳細 延縄
漁のため船に必要なことは協力して何でもやる
漁業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 獣医師
投稿者名         投稿日時:2020/11/15 08:17:07
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 食肉衛生検査所では、対人関係のストレスが少ない。保健所職員は様々な業種の方がいるので、相談すると、各業種の観点からの回答があり、参考になる。
この職業のここが悪い 食肉衛生検査所では、特にない。保健所では、住民の怒りの吐口になりやすい。動物取り扱い業者や動物愛護団体の方は高圧的にこられる方が多いので、強いストレスがかかる。
仕事内容の詳細 地方公務員として働いています。食肉衛生検査所と保健所を経験しました。保健所では、動物愛護に関わる業務をしています。
獣医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中16人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。