30歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 30歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
総合平均 2.39258 [2.39点]
給料 2.2715 [2.27点]
やりがい 2.7376 [2.74点]
労働時間の短さ 2.0932 [2.09点]
将来性 2.1701 [2.17点]
安定性 2.6905 [2.69点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

30歳の仕事の本音一覧

全部で1105件の投稿があります。(391~400件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 言語聴覚士
投稿者名 Y        投稿日時:2018/04/22 23:00:30
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 嚥下リハ時に食事介助をすると感謝される
この職業のここが悪い 食事介助用員
休憩取れない
嚥下リハは医師から丸投げ
科の実権はPTが握っている
仕事内容の詳細 維持期での嚥下評価、訓練が中心
数年に1人いるかいないかの高次脳、失語患者の言語訓練
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 農業
投稿者名 6年勤務        投稿日時:2018/04/22 08:22:00
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 体力とMT免許があれば仕事ができる
自然の空気と太陽の下で働ける
採用されやすい
規格外品をもらえる時がある
農作業は毎年あまり変わらないのでまったりやりたい人には向いている
この職業のここが悪い 年収が全平均より100万くらい低い
一般常識の通じない人、社風がある
太ってると腰を壊す
機械作業以外はチームで動くので協調性が必要
中高年は愚痴、陰口が多い。向上心がない
朝、弁当を作ってる時に休みの連絡が来る

仕事内容の詳細 農業法人勤務
トラクター、トラック、フォークリフトの運転
農薬散布、草刈り、肥料散布、収穫、調整、出荷
直売所での接客
農業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
職種 ファッションデザイナー
投稿者名 ヤムチャ        投稿日時:2018/04/20 17:06:30
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 責任がないところ
インターネットが使い放題なところ
この職業のここが悪い 残業が多く疲れる
あがり症なので展示会での説明が嫌だ
サンプルを作っても売れない
仕事内容の詳細 サンプル作成、デザイン出し
ファッションデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中19人
職種 海上保安官
投稿者名 海保大嫌い        投稿日時:2018/04/15 16:42:16
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 本当にない。
この職業のここが悪い 全てが中途半端。
意味のない仕事しかない。

警察、消防の格下。

どのような現場でも行くまでに相当な時間がかかる。
船の構造、人員不足、緊走できないので、仕方がないが、関係機関、一般の人には通用しない。
現場で不憫な思いしかしない。
仕事内容の詳細 海の何でも屋
海上保安官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中17人
職種 警察官
投稿者名 cp        投稿日時:2018/04/12 22:00:00
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 警察学校は厳しいが仲間との絆が生まれ唯一楽しかった
この職業のここが悪い 悪いことをあげたらきりがない、どこの県警の採用パンフレットもそうだが、「やりがい」など都合のいい言葉をバーゲンセール並みに使用して、勤務時間などは本当のことを教えない。一回の勤務時間は35時間は普通だし、残業や休日出勤が美徳だといわれる。上司から人格を否定されるくらい怒鳴り散らされルのが、正当化されている。こんな勤務実態だから新人の警察官は育たないし滋賀県警のような不祥事が起きる。 余談だが、youtubeで警察官の採用をすすめてる桜○陸の言ってることは信じない方がいい。
仕事内容の詳細 地域課交番勤務と交通課
警察官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中43人
職種 海上保安官
投稿者名 ほあんかん        投稿日時:2018/04/09 19:42:58
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定しているところ
この職業のここが悪い 残業オンパレード
上司が…
仕事内容の詳細 海の警察官
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中8人
職種 電気工事士
投稿者名 メイデンコウギョウ        投稿日時:2018/04/07 22:50:01
年齢 30歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 会社によるが残業代がしっかりしているとこもあり、しっかり給料がつく。
全部配線して電気がつくと最高に気分がいい
この職業のここが悪い 上司に怒鳴られ材料を投げられるのは当たり前、そういう昔のやり方はどうかと思う。自分もそうされて育ったが後輩にはやっていない
仕事内容の詳細 プラントの内線工事、計装、シーケンサがメインで防犯灯の設置及び電気の引込工事も行います。住宅工事はやるだけ無駄なのでやらない方針だそうです(プラントのほうが儲かるので
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
職種 図書館司書
投稿者名         投稿日時:2018/04/06 07:54:59
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 本に特別関心がある人にとってはかなり良い仕事だと思う。
この職業のここが悪い 給料は高くはない。
仕事内容の詳細 本の貸出、返却、他の図書館からの貸出返却、本の修復、イベントの準備など
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
職種 自動車整備士
投稿者名 外車ディーラー        投稿日時:2018/04/05 20:22:22
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 動物園に行かなくても周りの猿が見放題。
この職業のここが悪い 犯罪者か犯罪者予備軍のクズしか居ないのでこの職業の待遇が改善されることはまず無い。
まともな賃金を支払う価値のある人間が居ない。
専門学校と働いていた期間の金と人生を無駄にした。
仕事内容の詳細 交換していない部品を交換したことにして客もメーカーも騙して金を巻き上げる詐偽ディーラー。
そんなことどこの店でもやっていると平気で言ってのけるクズしか居ない会社ぐるみの詐偽集団。
チェンジニアなんて何年やったところで価値は無い。
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中28人
職種 自衛官
投稿者名 電動歯ブラシ        投稿日時:2018/04/02 00:07:00
年齢 30歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ボーナス(約3ヶ月分)が毎年必ず貰える
完全週休2日
夏季・冬季の長期休暇(2週間程度)
余程のことがない限りクビにならない
この職業のここが悪い 日々やる気のないルーチンワーク
偶にある訓練もいい加減で適当
いびり、いじめをコミュニケーションと思っている
同じ部隊でも職種が違えば敵
ちょっとした外出や遠出でも許可が必要
仕事内容の詳細 しょうもない形だけの訓練
必要性を疑う当直業務
遊び半分の運動

自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。