35歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

30代全体30歳31歳32歳33歳34歳35歳36歳37歳38歳39歳

みんなの平均満足度

平均年齢 35歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
総合平均 2.54412 [2.54点]
給料 2.4486 [2.45点]
やりがい 2.9925 [2.99点]
労働時間の短さ 2.1980 [2.2点]
将来性 2.3346 [2.33点]
安定性 2.7469 [2.75点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

35歳の仕事の本音一覧

全部で798件の投稿があります。(701~710件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 小学校教諭
投稿者名 チャッチーナ        投稿日時:2012/08/19 11:31:57
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い  子供が好きなので子供達と触れ合うのが楽しい
この職業のここが悪い 給料が少ない。
保護者からのクレームがくる。
仕事内容の詳細 嘔吐時の対処等‥
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中17人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 〇ンダ系        投稿日時:2012/08/07 00:58:10
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い  比較的好きに時間が使える               出来高払い                      要領良ければ労働時間は比較的短い                         
この職業のここが悪い  収入に個人差が大きい                 将来性が不安                     
仕事内容の詳細  車をとにかく売る                   顧客に好かれるようにする
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中4人
職種 校正者
投稿者名 こーせーわーかー        投稿日時:2012/08/06 01:34:58
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い <筆者:在宅開業者>
仕事場所や作業時間帯の自由度が高い。
在宅業務の中では高給。
いろいろな原稿を読むことで知的好奇心が満たされる。
開業資金がほぼ不要。
この職業のここが悪い 締め切りに追われる。
ツテがないと仕事がもらえないかも。
体質により、眼精疲労や肩こり。
仕事内容の詳細 原稿の誤字・脱字を見つける。
原稿の日本語として不自然な表現を訂正する。
表記を統一させる。(例:「引っ越し」「引越し」「引越」)
原稿内容について文献などを調べ事実を確認する。
校正者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中30人
職種 CGデザイナー
投稿者名 タングステン        投稿日時:2012/07/23 16:31:00
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・朝の通勤ラッシュを避けられる時間帯での勤務時間。
・スキルさえあれば仕事はあり食っていける。
この職業のここが悪い ・納品間際など休日や深夜での対応は避けられない場合が多い。
・・デスク、営業など、管理スキルの低い人が何故か多い為、時間的に被害を被りやすい
仕事内容の詳細 テレビ、映画、CM、デジタルサイネージのCGムービー制作。
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
職種 ギタリスト
投稿者名 へいへいへーい        投稿日時:2012/07/15 04:52:13
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仲間との出会い。
人に必要とされて呼ばれてギターが弾ける喜び。
大きな仕事をした時の達成感は何物にも変え難い喜びがあり自信もつく。
ツアーが1本入れば仲間と旅をしながら同じ物を食べ演奏出来る。
この職業のここが悪い 収入が不安定。
仕事がなくなるイコール誰からも必要とされていない感覚に陥ってどんどん落ちて行く・・・
いくつになってもギャラはあまり上がらず求められるレベルは上がる。
不景気の影響が強烈になったのか近年収入が激減していて今後はギターだけでの生活はかなり困難になってきた。
仕事内容の詳細 ライブやテレビのサポート。
レコーディング。
講師。
ギタリストに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中26人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 アサルト        投稿日時:2012/07/14 22:49:37
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 様々な人との繋がりを持てる。
短期コンテスト等での報奨金による臨時収入。
顧客との個人的取引による臨時収入。
バカを騙す話術の習得。
少々の精神的苦痛に負けない精神力の習得。
家に居場所が無いお父さんには天国のような勤務環境。
この職業のここが悪い こちらの都合をごり押しする底辺営業。
営業=泣き落とし。
精神論が全て。
効率が良い仕事=仕事に対する熱意の欠如=低評価。
深夜残業、早朝出勤、休日出勤=あたりまえ。
仕事上の損害→自腹。
長期在庫車を新車として販売。
仕事内容の詳細 非効率な仕事をして上司の自己満足を満たす活動。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中6人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 サル電光        投稿日時:2012/07/11 22:49:24
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 色んな人脈が増える。車の扱い@@総じてメ-カ-の造り方の欠点が見えてくる。ある意味営業は、メ-カ-という名の宗教信者か(笑)・・・幸いにして上司には恵まれてます。
この職業のここが悪い 下剋上の意味をはき違えた、専門卒のバカ後輩。土壇場作業をフロントマンになすりつける糞セ-ルス。最近はEエスの為、会社のインフラ整備関係上、減ってきたクレ-ムカスタマ-エトセトラ、エトセトラ。。。
精神衛生上、鬱予備軍が増えていく、歯止めが効かないのも現状です
仕事内容の詳細 車の全て。とでも言っておきましょう
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中5人
職種 不動産鑑定士
投稿者名 けん        投稿日時:2012/07/07 22:55:53
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色々な所にいけるところ。
この職業のここが悪い 業界自体が閉塞,右方下がりにも関わらず、開拓しようとしない。先が見えない。
仕事内容の詳細 各種法人,公的機関からの依頼による鑑定評価業務。
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中14人
職種 自動車整備士
投稿者名 T社で勤務        投稿日時:2012/05/28 21:28:34
年齢 35歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 車のパーツは安く手に入る
新車を安く買える
外したパーツなどが、ただで手に入る
残業のおかげで、年収が60万アップ
この職業のここが悪い 激烈な仕事環境・・・
真夏は、工場が45度を越えます
夕方にならないと、何時に帰れるかわからない
昇給3千円、10年3万・・・
2月、3月は朝方家に帰る
給料が安いのに、レースに参戦するとか言ってる
そんな物に金を使うなら給料を上げろ
使えないヤツほど、人の上に立つ仕事をする
仕事内容の詳細 車検整備、一般整備、重整備、検査業務
板金の軽作業
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 電気主任技術者
投稿者名 他の仕事がしたい        投稿日時:2012/05/28 04:19:43
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 数年前、リストラで転職した際は現在の会社に正社員で就職できたくらい。現状では特に無し。
この職業のここが悪い 給料の割りに責任が重い。民間(保安法人)参入により、競争が激化?しており将来が不安。自分で電気管理事務所を行う夢も無くなった。
仕事内容の詳細 設備管理全般。工場内の営繕作業。受変電設備の維持管理。
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中10人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。