40歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 40歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.49882 [2.5点]
給料 2.3940 [2.39点]
やりがい 2.9810 [2.98点]
労働時間の短さ 2.2595 [2.26点]
将来性 2.2560 [2.26点]
安定性 2.6036 [2.6点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

40歳の仕事の本音一覧

全部で840件の投稿があります。(1~10件を表示)
   次へ>>
職種 刑務官
投稿者名 ライチュウ        投稿日時:2025/09/05 13:52:53
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い いいとこあんの?
給料いいとか言ってるけど
拘束時間とかすべて考慮して考えると
時給1000円もないぜ笑
この職業のここが悪い 人間関係に尽きる
囚人はどうでもいい
どうせ箱の中では何もできないから
それよりも閉鎖的環境による
先輩及び、調子乗った
武拝の連中をどうにかしろや
仕事内容の詳細 今から18年ほど前、公安系の公務員になりたくて警視庁と東京消防庁受けて落ちてしまって就職浪人するわけにもいかなかったので、適当に公務員になればいいと思って適当に受けたら受かってしまったのがこの刑務官でした

仕事内容はここの先輩方が書いてある通り
先輩の機嫌取り及び奴隷に徹することです
毎日ストレスMAXで毎日イライラと頭痛と
肩こりに悩ませる素晴らしい職場でした

生涯最低最悪の職場に新卒で入ったことが
僕の人生において最大の汚点です

おい市川!
お前俺の事、ここ辞めたらお前なんて
どこ行っても通用しねーとか言ってたよな?

でも不思議なんだよ
そのどこ行っても通用しねーとか言ってた男が外ではめちゃくちゃ通用するんだよね

多分今の俺はお前の10倍以上は資産を持ってるし、はるかにお前より稼いでると思うよ

本当に刑務官なんてやめといてよかったわ
今も続けていたと思うと、ガチでゾッとするわ



刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 土地家屋調査士
投稿者名 ガジュマル        投稿日時:2025/06/29 14:35:37
年齢 40歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 開業しているがあまりいい仕事ではない。あえて言うなら報酬単価がそれなりに良い。
この職業のここが悪い 将来性があるとか無くならないとか言ってる人がいるが正気なのか疑う。消滅こそはせずとも実質的に職業として選択に値するレベルでは無くなるだろうと思う。
仕事内容の詳細 測量、登記、現況調査など付随業務。
土地家屋調査士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 歯科技工士
投稿者名 やりがい詐取        投稿日時:2025/06/06 10:24:41
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い のサイトのレーダーチャートの「やりがい」のところがぴょこっと出てるけど、「やりがい」と「給料」は相関関係なので、給料安いのにやりがいを感じるようなM気質のかたにおすすめ。
この職業のここが悪い 政治、保険制度、技工学校、大手ラボ、歯科医師会、歯科技工士会、患者。すべての利害が複雑に絡み合って一番弱い技工士が割を食ってる。
仕事内容の詳細 歯科医師へのサービス業
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:50人中50人
職種 通訳
投稿者名         投稿日時:2025/02/28 08:48:32
年齢 40歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分で案件を選べるのはフリーランスならでは。
この職業のここが悪い 労働時間の割に報酬が低い。ずっと働いている。とはいえ売上でいうと2000万は超えた。
仕事内容の詳細 オンラインメインのビジネス通訳。たまに対面も。
通訳に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 介護福祉士
投稿者名 よここ        投稿日時:2025/01/21 18:57:19
年齢 40歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い デイサービス時代は、引きこもりの方が何とかデイに来ていただいて感謝されたりとか、人の暮らしを支えてる感じが好きだったかな。元気な方もいてて、体操を一緒にして元気出るわ!とか言って貰えた時とか、嬉しかったです。あと、元気な利用者さんと話すのは楽しかったですよ。

看多機は思い遣りのある職員、同世代が多くて。職員同士の雑談が面白くて好き。お看取りの方も多くて、その方の人生最後の入浴をさせて頂くこともありましたね。人の最後をお世話させて頂いて、人生について考えることもあります。利用者さんの事を、皆で悼んでいます。皆が優しい気持ちになれる。そんな職場環境が好きでした。

あと、私は重介護をやらされることが多くてですね。腰痛が心配で。家でダンベル使って筋トレをはじめました。それで思いの外、身体の調子がよくなりました。いいキッカケでしたね。
この職業のここが悪い 部署によって職員の質、性格に大いなる差があります。デイサービスの職員は、人として最低でしたね。利用者さんへの暴言も多くて。上司も動かへんし。ほんとあり得ない感じでした。

看多機の正社員は、早出遅出日勤があるのが原因なのか、年がら年中体調不良で急にお休みされる方がおります。それはいいんだけど、そのフォローに入っても労いの言葉もなく、フォロー後も負荷の多い仕事が多いままなのが嫌でした~。大分上司に話して、職員も性格がいい人が多かったので環境はだんだん良くなりました。が、人手不足なのか、職員教育が行き届かず、介助が下手な方々が多い。重介助を避ける正社員、すぐ腰痛になる人達。筋トレ進めてもしないし。(笑)その分が私に来るのがね。
出来るように努力したら、その分重介助系の仕事が増える感じ。それだけは理不尽でしたし、年齢を重ねて腰痛になる自分が見える気がして怖かった。

今は一旦辞めたのですが、もう少し皆に相談したり、愚痴ったりしながら過ごしてみても良かったかなぁ。との気持ちもあります。子育てが落ち着いたら、もう一度頑張ってみてもいいような、悪いような感じです。

いい仕事だとは思いますよ。
仕事内容の詳細 昔はデイサービスにて、送迎、フロア業務、体操とか排泄介助、入浴介助、報告書作成、送迎表、体制表作成等々。
今は看多機。送迎表や体制表は作ってないけど、他の業務はしてるかな~。夜勤は夜勤専従職員がいてるので、ないです。

給料は、正社員だった時のものです。デイサービスは正社員、看多機はパートでした。
介護福祉士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 だめはつ        投稿日時:2024/09/11 09:27:28
年齢 40歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 色々なお客さんと接点が持てるので、人間に対して広い視野が持てる
この職業のここが悪い 全て
仕事内容の詳細 ポンコツ車を作るメーカーの尻長い
ディーラー本社は店舗(現場)の事を何も理解せず、理解しようとせず机上の空論で目標を押し付けてくるので、その目標をメンタルを削りながらこなす仕事
メーカー資本では無いので、社長の身内が飛び込み役員になり、意味不明な指示、指令を日々こなす仕事
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 図書館司書
投稿者名 ゆる        投稿日時:2024/08/08 23:33:18
年齢 40歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 大好きな本に囲まれて仕事ができる
本と人をつなぐことができる
「ありがとう」と言われることが多い
イベントなどクリエイティブに工夫できる
この職業のここが悪い 自治体の会計年度任用職員なので、1年ごとの不安定な雇用
給料が低い、年収は200万程度
仕事内容の詳細 公共図書館でのカウンター業務・配架・レファレンス業務・新刊の受け入れ・廃棄本の処理・相互貸借の処理・お話会等のイベントの実施など
図書館司書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 歯科技工士
投稿者名 歯医者は医者界隈の敗者        投稿日時:2024/06/15 00:11:03
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 運、技術、性格、環境が整った極々一部の人は1000万超えの年収を手に入れることが可能
高収入を目指すなら都市部での開業、自費での製作必須です
口腔内スキャンが流通しそうなのでCADCAMを導入しないと、この先の技工は大変かも
機器購入は国や市区町村の補助金を利用しましょう
私は地方の雇われなのでこの程度
泣けるぜ
この職業のここが悪い 若い技工士いません60代以上が技工士人口の半数近くを占めます
国家試験合格者が今年から800人を切りました
国のテコ入れが無ければ近いうちに歯科業界は限界が来るでしょう
トップを目指そうと思う人は茨の道です
もし無理だと思ったら早々に見切りをつけて転職しましょう
若いほど有利です
資格があっても無資格の他業種より給料水準低い人が殆ど
平均値よりも中央値で確認を
ただ、底辺でダラダラ生きたい人には良い仕事かもしれません
安い仕事ならいくらでもあるので
仕事内容の詳細 義歯制作全般
歯科医の御用聞き
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:72人中70人
職種 エディトリアルデザイナー
投稿者名 よねぴー        投稿日時:2024/04/19 14:07:00
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 締切付近でない限りは自分の裁量である程度働ける。
1人で完結できる作業が多い。
この職業のここが悪い 費やす労力に比べ、1冊あたりの報酬が低い。進行が下手な編集にあたると、無限に修正が発生し、自分の力ではコントロールできない理不尽な労働を強いられる。もちろん修正費用はなし。

仲の良い取引相手の編集者が次々に退社(別の業界へ転身)し、取引先がなくなることがある。
年々その傾向が強くなっている。

業界内ではどの会社に移ろうが、どんな就業形態だろうが、稼げる年収が頭打ちだと思う。
フリーで続けていくにしても、固定収入は別で確保する必要がある。
仕事内容の詳細 書籍や雑誌のデザイン
エディトリアルデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 海上保安官
投稿者名 元海上保安官        投稿日時:2024/03/12 12:05:34
年齢 40歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 高卒で世間を何も知らないで海上保安大学校に入って、どんどん出世できる。
この職業のここが悪い 海上保安大学校卒(通称わかば)のための会社。プロパーでずっと管区勤務なら感じないが本庁(霞ヶ関)で働いたら、若葉達の、馴れ合いにヘドが出ます。
仕事内容の詳細 海上保安大学校卒業者が働きやすい環境を作るためにガムシャラに働いていた。
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
   次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。