40歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
40代全体|40歳|41歳|42歳|43歳|44歳|45歳|46歳|47歳|48歳|49歳みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 40歳 | |
|---|---|---|
| 平均年収※ | 500万円以上600万円未満 | |
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
40歳の仕事の本音一覧
全部で841件の投稿があります。(51~60件を表示)
| 職種 | 歯科衛生士 |
|---|---|
| 投稿者名 | ゆゆ 投稿日時:2021/12/22 22:23:53 |
| 年齢 | 40歳 |
| 年収 | 400万円以上500万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 日祝が休み。 有給がある。 私の歯科医院は残業がほぼ無い。 歯科医師が沢山いるので学校みたい。 |
| この職業のここが悪い | SPT(定期検診)=患者をチェアに誘導、P検・全顎SCしてCチェック、レセコンに入力して終わったチェアの清掃。これを全て1人の歯科衛生士が45分以内にしないといけない。1日およそ11人。トイレに行く暇もない。膀胱炎に何度なった事か。 毎回TBIしても改善しようともしない患者や、私たち歯科衛生士に言ってもどうしようもない事で突っかかってくる理不尽な患者の対応にうんざり、そして歯科医師は見て見ぬふり、その上、患者は歯科医師にはヘコヘコ・ニコニコして何も言わない。日本の歯科衛生士の地位は低いので所詮歯科医師の下っ端。 |
| 仕事内容の詳細 | P検、SC、定期検診(大人、子供) 歯科医のアシスト セレックやインビザのスキャン 石膏つぎ レセコンの入力 |
| 歯科衛生士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
