43歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.56568 [2.57点]
給料 2.4660 [2.47点]
やりがい 3.0712 [3.07点]
労働時間の短さ 2.2783 [2.28点]
将来性 2.3495 [2.35点]
安定性 2.6634 [2.66点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

43歳の仕事の本音一覧

全部で309件の投稿があります。(1~10件を表示)
   次へ>>
職種 林業
投稿者名 央重        投稿日時:2025/01/01 22:35:43
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 補助金があるので一生安泰。
現場に出れさえすれば日給が得られる。
本当に神奈川県は金を持っている。
でも林業の勇逸素晴らしいところは
研修があるところです。仕事自体は
良いところはありませんが、研修期間中に
できた仲間は本当の仲間です。
就職後に皆が気付きましたが、
同期の研修生の横のつながりは強力です。
自分たちより前に研修を受けた人達だけが、
本当の先輩。自分たちより後に研修を受けた
人達が本当の後輩です。
部外者が入る隙間はありません。
特に第一期の研修生は、講師が全国から
選抜された人達なので、その教えを受けた
人達は伝説になっています。
この職業のここが悪い テレビ、雑誌、新聞などのメディアは
何かの宣伝をする場所なので
映っているものは全て信じてはいけません。
自分が影響を受けたあの映画も今見ると
酷い内容です。勇逸CSで放送されていた
外国人向けの林業を紹介する番組だけが
真実を放送していました。
でもそれ以上に惨いのがネットの情報です。
自分が林業の研修を受ける前年に
ネットで林業にかんすることを
検索したさいは、林業年収一千万円
なんて検索結果がでてきました。
今でも真実は少ないです。
林業にかんする情報を得たいかたは、
このサイトの過去の情報を見てください。
仕事内容の詳細 山であれをやらない、これをやらないは
ありえない。本当になんでもやる。
職場の会社は儲からなくても現金を
得られるので薪を売るし、一般家庭や
企業を回って敷地の木を処理したいか
聞いて回る営業をずっとやってる。
自分は研修中に内定した事業体に
近所の木を切る約束を取っていったら、
社長も会社の人達も大喜びしていた。
キノコも育てるし、家具も作るけど、
複数の事業体でバイオマス発電をするのは
さすがに断った。
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 消防士
投稿者名 静岡の見た?        投稿日時:2024/03/08 18:28:45
年齢 43歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休みが多いとこ
この職業のここが悪い 静岡市の頓末、古いいつまでも現代にそぐわない基準持ち出して救助小隊の隊長を処分して終わりです。殉職者出しててそれです。ハッキリ言って終わってます。静岡市腐敗してます。
うちも殉職者出して責任取ったのは当時の消防係長が処分されて異動したのみ。謝罪は同期に行かせて幹部は遺族家にすら訪れず。遺族は当然納得してません。
これが日本の消防組織です草
仕事内容の詳細 みんなと一緒
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 獣医師
投稿者名 名無し        投稿日時:2023/09/03 00:15:17
年齢 43歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い  普段は言うことが憚られるが、畜産農家が多い僻地は小中学校の学力テストで日本最低レベルの地域であることが多い。民度の低さ、常識のなさと、基礎学力が日本最低レベルであることとは無関係ではない。率直に言って、学力の最も低い地域で外の世界を殆ど知らずに育った農家の後継者達が我々の大切な顧客である。礼儀正しい紳士ばかりではないのは容易に想像できるだろう。 
 そして、NOSAI内で最も大きな影響力を持つのは、有力農家から“政治力で”選ばれた理事達だ。つまり、ここを勘違いしてはいけないが、“NOSAIはあくまで農家が主であり、業務や獣医が従として仕える組織”である。このような組織では学歴やスキルよりも農家に気に入られることの方が重要であることは言うまでもない。
この職業のここが悪い  さらに意外に思う人もいるだろうが、畜産が主産業の僻地では、農家は獣医より偉い。個人単位では彼らより何倍も努力したであろう獣医に対し、使ってやるという態度で接してくるのが当たり前の感覚である。(ただし、これには地域性があり、獣医を尊重するような農家が多い地域もある。)
 さて、以上のような事実に気付き、NOSAIという組織が日本の田舎の悪い点を凝集したような組織のように感じられ、やる気が失せる人が続出するのも不思議ではない。日本の食料安定供給に貢献したいと思って大動物に進んだ若手獣医がいる一方、農家の頭の中には、今月の儲けと明日のパチンコ、風俗のことしかないのである。そして、僻地にいると自然と獣医も農家と思考が似てくる。これに気付き嫌気がさした時がやめ時かもしれない。
仕事内容の詳細 ・大動物獣医の葛藤、負の面
 ほぼ畜産農家しか住んでいない僻地で畜産農家を顧客として大動物獣医として仕事を継続するにはそれなりの葛藤がある。以下に表に出にくい負の面を記す。なぜ僻地で若手、中堅の大動物獣医が辞めていくのか想像して欲しい。
 僻地と都市部との格差は様々な面で広がっているが、実際に都市部から僻地に移り住んで最も実感するのは、生活の不便さではなく、住んでいる人々の民度の低さや常識の無さである。それは何に起因するのだろうか? 
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 臨床工学技士
投稿者名 元大学病院CE        投稿日時:2023/03/10 01:32:45
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 選ばなければ職はあるので生きてはいける
この職業のここが悪い 給料が安い、やりがい搾取、職務内容が好きでなければ割に合わないので続かない
仕事内容の詳細 生命維持管理装置の操作・管理、院内何でも屋
臨床工学技士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 行政書士
投稿者名 忙しさに殺される、かも2        投稿日時:2023/01/10 01:29:06
年齢 43歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 約1年前に投稿したことを思い出し、見てみたら何人かの参考になったみたいですので、コロナ状況下も含め、リアルな状況も追記載しておきます。

以前、取り扱いが出来る業種が広い。と書きましたが、

良い点1
コロナの支援金、応援金の代理申請は行政書士でなければ出来ないと関係省庁が法に沿って縛りを入れたことで、突発的な仕事がかなりの量、入ってきました。これも、業務の幅が広い特権であると思います。
昨年は外国人関係の仕事に振ったつもりで進めていましたが、農転や開発許可も何件か。農家の分家等でも1事件あたり120~150万円、その他、ニッチな案件もあったのでそれらはディスカウントしても60万~、特に昨年4月に都計法の改正があり、駆け込みがあったので、春先は製図に追われました。製図が出来る出来ないによる手残りは、前の投稿をご覧ください。

良い点2
法律の改正で、その波に乗れれば仕事が尽きることはないです。
しかし、毎日ズクズクに忙しくて、特に入管への出頭に時間を取られていた中、昨年の3月にオンライン申請の枠が大幅に拡がり、事務所で居て、全国の入管に申請できるようになりました。
結果、入管への申請件数は一昨年比、結構増えましたけれど、だいぶん時短になり、そして、受任エリアが全国に拡大しました。
こういったシステム改善があるのも良い点です。

良い点3
どこかのサイトで行政書士は単発の仕事ばかりという内容を見たことがありますが、そんなことはないと思います。流れが出来れば仕事が仕事を連れてきます。
この職業のここが悪い ※1年前の投稿と合わせてみてください。
どの士業でも同じですが、仕事をやっている先生と登録だけで何もされていない先生といらっしゃって、例えば、1000万円の所得の方1人と0円の所得の方9人で平均すれば、100万円になります。
会報で見てみると、毎月一定数(それなりの数)はお亡くなりになられている先生がいらっしゃいます。また、真面目に業務をこなしていれば1本は早いと思いますが、個人事業で1本は引かれるものが多く、収支バランスが悪いので、1500万~を目指していくのがよろしいかと思います。
全国でこれらの平均をとれば、当然出てくる数字は低くなるので、食えない資格とか、そういったネガティブな内容を書かれるところが悪いところかなと感じています。
あと、やはり時間がない。忙しい、ということがネックですね。
昨年は、補助者も増えるということで、営業車に新古車のEVを2台購入しました。車が買えるということは、そういうことです。
今年は補助者増員による事務分散、週1日は休業日と、体質的に悪いところを改善してQOLを向上させる予定です。
仕事内容の詳細 外国人の出入国に関する許認可申請
他、顧問先から頼まれる色々(主に不動産関係 農転、開発など)
登録支援機関
あと、教育機関や、書士会などからの依頼で講師など
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中16人
職種 歯科技工士
投稿者名 ばっかみたい        投稿日時:2022/11/28 22:00:46
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 全く0円のボランティアじゃないことかな。
この職業のここが悪い 正直者が馬鹿を見る。
その最たるもの。
仕事内容の詳細 今はセレックとか出てきて少しはマシになっとるかもしれんが、新卒のレベルも下がって、余計に続かない状況。
学校は何をしとるんだ。
できる人を採用する世の中で、できないまま世に放つ無責任な業界。
なぜ真実を教えない。
学費を払って行ってこれか。
バカにするのもいい加減にしろ。
ラボも新卒をとっかえひっかえ模型作りで雇うのやめろ。
模型も自分で作れ。
技工作業で嫌なことあるなら、歯科医師に自分で作れと突き返すべき。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:64人中63人
職種 自衛官
投稿者名 小笠原諸島の税金泥棒        投稿日時:2022/11/15 11:05:14
年齢 43歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 仕事をせんでも金をもらえる
何度でも言うわ
この職業のここが悪い 転勤させんのなら早く免職にしてくれや
十分なやらかししたやろ
服務はこのサイト見てないんか?
ワシは周りに嫌われた時点で辞めたいんや
一人で浮いてるのを認めたくないんや
反省なんか全くしてないで
仕事内容の詳細 勤務時間中の読書と、気に入らない奴らを陥れることや
失敗して処分待ちやけどな笑
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中1人
職種 歯科技工士
投稿者名 夢に出てくる        投稿日時:2022/10/19 14:05:12
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 資格だけ良いイメージを持たれて、女性からもてる。実際は真逆で、ばれたらふられます。
この職業のここが悪い 超超労働時間(毎日睡眠3時間)。勉強したくないけど、スキルアップの勉強もできない負のスパイラル。給料手取り12万?。先輩と私の間に5人ほど新人が先に辞めた。根性は負けないと思ってたが、彼女に真逆がばれて振られた勢いで技工士も辞めれた。
仕事内容の詳細 寝ないで仕事できる大会。先輩と社長と私の3人ラボでの大会。性格不一致にどこまで耐えれるかの大会。夢の中でも大会。家族旅行に案内される。昼ドラは観れたが、寝た方が良かったと後悔大会。
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:35人中33人
職種 自動車整備士
投稿者名 自動車整備士転職エージェントには登録するな!        投稿日時:2022/09/17 09:58:41
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 今の仕事は定時で帰れる。

ディーラーみたいなサービス残業がない。
この職業のここが悪い 自動車整備士転職エージェントには登録してはいけない。しつこくブラック企業や派遣ばかりすすめてくる。

超大手の転職サイトに登録していたのだが、そこに関わりがあるエージェントからもオファーが来るが、そこの自動車整備士エージェントとやらがブラック企業(大手中古車販売店)や派遣をしつこくすすめてくる。

何回も何回もこのエージェントからのオファーを辞退したにもかかわらず、毎日毎日同じブラック企業求人を推してきやがる。こいつら「辞退」という日本語が分からないのか?

被害者がでないように、このエージェントの名を出しておく。株式会社ク●●クというところだ。オファー辞退してもまた同じブラック求人をよこすから、絶対に相手にしてはならない。


仕事内容の詳細 自動車の整備、故障修理など。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職種 自衛官
投稿者名 マルコム        投稿日時:2022/09/15 19:48:45
年齢 43歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定性と福利厚生
この職業のここが悪い もう充分皆書いているので今更書き足す事もあまりないが、私が強く言いたいのは倫理観の無さと幹部の腐敗だ。民間であれば即懲役刑になる様な事でもここでは無かった事にして無罪放免になる。それが重犯罪であればある程だ。それを見てしまった若くて倫理観のある隊員は直ぐ退職の意志を固める。そうでない倫理観の無い隊員が残る。その繰り返し。付合ってられない。特に第2次安倍政権以降は自衛隊の公文書改竄が目も当てられないほど酷くなった。
仕事内容の詳細 自衛官の仕事は8時間ではなく、24時間の勤務なので時間精一杯働く事。
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
   次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。