43歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 43歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.56568 [2.57点]
給料 2.4660 [2.47点]
やりがい 3.0712 [3.07点]
労働時間の短さ 2.2783 [2.28点]
将来性 2.3495 [2.35点]
安定性 2.6634 [2.66点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

43歳の仕事の本音一覧

全部で309件の投稿があります。(71~80件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 義肢装具士
投稿者名 ぴーおー        投稿日時:2019/03/30 16:17:19
年齢 43歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い いままで、歩けなかった方が装具によって歩けるようになったとき、その方の人生がよい方向に転換できると。よかったなぁと思います
この職業のここが悪い ネットに書き込むひとたちはネガティブなコメントを残していきますが、ポジティブな意見は少ないです。これは忙しくてネット対応できないこともあるかと思います
仕事内容の詳細 さまざまな病院にいってギプス巻いて型どりをすることと、主に装具の設計と適合をしています
義肢装具士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中13人
職種 自衛官
投稿者名 ちる        投稿日時:2019/03/20 09:47:20
年齢 43歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 定年までいられる
定時で帰れる
給料が安定している
できない仕事は、助けてもらえる
この職業のここが悪い 理屈が多い若いのが増えた
転勤がある
仕事内容の詳細 勤務管理、文章管理、他部隊との調整
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中3人
職種 不動産鑑定士
投稿者名 お先真っ暗        投稿日時:2019/03/12 06:38:50
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 業界全体の知能レベルが低い
うんちくを並べた数字合わせ業務のみ
報酬が安い
コネクションがないと生活保護必要
仕事内容の詳細 公的仕事
たまに知り合いからの数字合わせ鑑定
不動産鑑定士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中19人
職種 一般事務
投稿者名 つまらない        投稿日時:2019/03/01 16:31:47
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 残業なし、休日出勤なし
この職業のここが悪い つまらない、やりがいない
1日の仕事が30分~1時間で完了
ネット見飽きた
明日も何しようと思う日々・・
仕事内容の詳細 電話取次ぎ、入力業務、売掛金管理、請求書発行
雑用、掃除
一般事務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
職種 林業
投稿者名 マッテテコイサンマン        投稿日時:2019/02/14 23:10:13
年齢 43歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 山の中で耳栓してチェーンソーを回していると、背後から誰かに「おーい!」と呼ばれ、何かあったのかな?と思って振り返っても誰もいない。用がないなら呼ぶなよとも思うが、一人じゃないんだという心強さとともに、血の気が引くという言葉の意味がよく理解できる。その時から帰りの下山まで常に、背後に誰かの気配が付いてきてくれる。
この職業のここが悪い 結婚していて子供がいるならオススメは全く出来ない。まず第一にやってはいけないというやり方で次々仕事をこなさないと全くお金にならない。切った木を運ぶトラックも常に重量オーバー(なぜならそうしないと赤字になるから)ケガをすると隠されて、治療費を全て自分持ちにさせられる。事務所の人間が現場の人間を馬鹿にしている。給料の話はどこの会社でも出ているとは思うが、事務者の給料は安定している為、特に動く気もない。
仕事内容の詳細 木を切る、草切る、人を切る
林業に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中23人
職種 自衛官
投稿者名 組織構造上のマリッジハラスメント        投稿日時:2019/02/10 12:16:41
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 安定性
結婚してれば当直とか優遇される
この職業のここが悪い 結婚する気のない人にはオススメ出来ません
独身者は当直も割り当てが多く、部隊によっては既婚者から馬鹿にされるという話もあります

当直の割合は既婚者営外1に対し独身者3〜4という不公平
別に既婚者ゆえの外せない用事に対して協力しないとは言いませんが
この不公平は自衛隊という組織がマリッジハラスメントを推奨してるようなもの

この先募集年齢が32までになるけど、この不公平見直す必要がないという幹部はただの老害でしかない
仕事内容の詳細 ルーチンワーク
時代に合わない訓練内容、規則を変えたがらない時代遅れな組織
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 駅員
投稿者名 しんどい        投稿日時:2019/02/10 07:40:38
年齢 43歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 考えるくらいだから無いに等しい。
この職業のここが悪い ・自分の思う通りにならなければ「上司呼べ」だの「態度悪い、言葉遣い悪い」だの違う方向に向かってしまうクズ客が多すぎる。
・時間外に頼らないと生活が出来ないくらい基本給がクソ安い。何が働き方改革なの?と思う。
・近年、外国人の乗車マナーがとか言ってるけど一部の日本人は外国人を上回ってマナーが悪い。そんなヤツが駅改札に自己中なクレームを言ってくる。そいつのお陰で改札に行列ができてしまう。
・酔客に手を出されてもケガをしてなければ警察から「被害届を出さずにここで穏便に済ませてくれ」と泣き寝入りさせられた。
仕事内容の詳細 改札業務
ホーム案内
遺失物取り扱い、捜索
自己中客のクレーム対応
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
職種 酪農家
投稿者名 田舎者        投稿日時:2019/01/07 00:14:26
年齢 43歳
年収 2000万円以上3000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 一流系統なら、一頭100万も夢じゃない‼️
この職業のここが悪い 嫁が来ない
仕事内容の詳細 和牛子牛育成出荷。
糞出し、餌やり、種付け、お産、ま〜普通だと思ってました
酪農家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中17人
職種 林業
投稿者名 石浜央田林業        投稿日時:2018/12/24 16:48:04
年齢 43歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 将来性が無い。若い人が入って来ない。お互い低レベルの争い。事務職員馬鹿ばかり、話をしても話にならないお前たちが悪いと言う。そんなに入って年数が経って無い人間が偉そうにしている。もう辞めてもいいと思いたくなる
仕事内容の詳細 間伐、下刈り
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中13人
職種 自動車整備士
投稿者名 人生 間違太        投稿日時:2018/12/20 12:31:30
年齢 43歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 無駄な知識が身に付きます。車に詳しくなるかも。
この職業のここが悪い 所詮、底辺の仕事。給料が安くてトップだけが贅沢している職場。 今のところ、ボーナスがあるから辞めないだけ。給料がこれ以上下がるか休日がなくなればバックレます。 バックレるという考え自体が自分も底辺なわけですが(笑)
仕事内容の詳細 朝7~8時までに出社。掃除から始まりトップの長い話を30分くらい聞いてから仕事開始。昼は一時間休憩。そこから7時まで仕事。休日は月に6回。日曜休みは1回しかないので家族とどこもいけません。正月以外の休みはなし。盆休みやGWは6回の休みをやりくりして連休を作ります。会社はそれを「うちは盆休みもGWもある」と言っています。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。