48歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 48歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.46108 [2.46点]
給料 2.2887 [2.29点]
やりがい 2.9749 [2.97点]
労働時間の短さ 2.2176 [2.22点]
将来性 2.2301 [2.23点]
安定性 2.5941 [2.59点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

48歳の仕事の本音一覧

全部で239件の投稿があります。(151~160件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 診療放射線技師
投稿者名 医療の深い闇        投稿日時:2016/01/26 20:00:28
年齢 48歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い やる気のないクズな人間には最高の職種
この職業のここが悪い 拘束時間が異常に長い(オンコール) コメディカルの評価は年々低下しているように思う。これから医療関係につく人は 医者かナースぐらいしかやりがいを感じれないのでは、放射線技師はまちがっても大学をでてする仕事とはいえないのでは。
仕事内容の詳細 一般撮影 CT 透視検査 MRI
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中8人
職種 非破壊検査技術者
投稿者名 失敗太郎        投稿日時:2016/01/22 16:46:24
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い バカでも資格さえ取れれば、働かせて貰える。
一般の人は入れない危険な地域、プラント、建物、区画に入る事ができる
この職業のここが悪い バカ、自己中多い
危険、キツい、汚い割には収入が低い
達成感が得にくい
大手社員でなければ収入、昇給は見込めない
資格のみで判断され個人経験・技量は無視される
大手社員以外、未婚が多い
仕事内容の詳細 PT、MT、UT、目視検査、PCデータ入力、作業単価・原価率の計算、担当者への営業、工数削減の考慮など…
非破壊検査技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
職種 自動車整備士
投稿者名 修繕屋        投稿日時:2016/01/14 18:45:36
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ○自分の車の整備が出来る、
 って言うと思うでしょ?
 実際には自分のなんてやらなくなるよ。

○今そこにある物だけでなんとかできるようになる。

○今いる店は19時キッカリにあがれて1秒も残業が無い。

○自分の工具を揃えれば会社に所属しなくても喰って行ける。
この職業のここが悪い X士農工商の下に整備士がある。

X好きでなる職なので給料が安い。

X車好きじゃなくなる。

X小さい怪我は絶えない。

X家族、友達や知人にまで便利屋扱いされる。
仕事内容の詳細 マニュアルスポーツカーがメインの店なのでクラッチオーバーホールが次々と入庫する。
ミッションなんて30歳過ぎたら持ち上げられない。
なんならタイヤだって取り付けるときにリフト下げるし。
若い衆、欲しいなぁ。でも、勧められる職業じゃないと思う。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 カーディーラー営業
投稿者名         投稿日時:2016/01/14 16:40:41
年齢 48歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 最近いいことない
この職業のここが悪い 絵に描いた様なブラック企業
仕事内容の詳細 営業
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 林業
投稿者名 黄色いイタチ        投稿日時:2016/01/12 23:59:22
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 前職がだらだらと公務員をしてたせいか、やりがい、達成感をかんじます。大自然あいての長い年月をかけての仕事なのでスケールも大きい。飛行機の中から自分の現場を見たときに特に感じます。中小企業である程度現場を任されているのでやればやっただけ稼ぎに響いてくるのも醍醐味。冬の収入さえなんとかなればとても良い。
この職業のここが悪い 収入が安定しません。特に寒冷地なので冬季は仕事ができず収入がなくなる。様々なアルバイトをかけもちしてます。またそのため身分的な信用はいくら真面目に生きていてもありません。自殺した仲間がいるくらい。仕事は常に危険ととなりあわせで簡単に死につながります。自殺のけんとあわせ命がすり減った代償が収入です。
仕事内容の詳細 木を植えたり伐ったり草刈ったり測量したり山林内の業務全般です。
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中27人
職種 電気工事士
投稿者名 たかちん        投稿日時:2016/01/01 14:58:32
年齢 48歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 受電竣工時の達成感

電気に関する学歴が無くとも、就職後現場で実技を習得し、並行して理論と法令を独習すれば比較的容易に免許取得できますし、建築工事や土木工事に関する職人の中では雇用安定度と給与水準は比較的に高い方だと思います。

また、一言「電気工事」と言っても、建築・土木・電力事業・鉄道・仮設・イベント・設備計装などなど系統分野は多岐に亘り、それぞれ専門性が高いので、人脈作り、技術習得、関連資格取得の努力を積み重ねれば、自分の趣味に合致した系統に就いて地位や収入もUPできます。
この職業のここが悪い 労働安全性向上、施工コスト低減、出来形品質の向上、自己研鑽などの意識が皆無で上役から指示された事しか出来ない電気工事士が多すぎる。

メリット向上とリスク低減の意識を持ち、日々業務の中で実践しなければ、低地位かつ薄給から抜け出せないでしょう。

一般建築工事現場では、何故か他の建築職人より下に見られる傾向があり、作業場所や時間が不安定になりがちです。
仕事内容の詳細 勤務先の体制に疑問を感じて、33歳で独立開業

現在は、テレビ局・劇場・学校・ホテルを主に電気設備改修工事、計装設備の工事と保守点検を行なっています。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中18人
職種 自衛官
投稿者名 ヤッホー        投稿日時:2015/12/19 23:20:22
年齢 48歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い そこにいさえすれば、給料が出る。ボーナスが出る。
この職業のここが悪い 定年早く未来がない。
仕事内容の詳細 草刈り、穴堀等の演習場整備、駆け足、当直、
掃除
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 航空整備士
投稿者名 タッチ〜        投稿日時:2015/12/18 11:34:49
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の整備した飛行機が飛んでいくさまを見ること
この職業のここが悪い 夏は地獄のように熱い
冬は手が震え仕事がはかどらずイライラする
給料が勉強量や人の命に対するリスクに合わない
給料が年ごとに変わるため不安定
知識が必要なため、一生学生生活
仕事内容の詳細 飛行機の整備
シフト制で生活バランスがグダグダ
航空整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中15人
職種 小学校教諭
投稿者名 ブラック職場        投稿日時:2015/11/25 23:00:37
年齢 48歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い いろんな教科の授業をすることができる。授業でも生徒指導でもとても奥深く、一生追究するに値する仕事。授業しているときが一番楽しい。6年間の成長を見届けられること。
この職業のここが悪い 小学生に関わる全てのことについて社会からすべての機能を押し付けられ、まるで託児所扱いされていること。授業の準備に充てる時間は勤務時間中にほぼなく、帰宅後や休日に、家族と自分の健康を犠牲に仕事をしなくてはならないこと。時間外勤務は普段は60時間くらい。繁忙期は100時間越えだが残業代はつかない。教員特別手当4パーセントは、およそ月6時間分しかない。人権を根こそぎ無視されている職業であること。

仕事内容の詳細 教務主任なので、理科・社会の授業、出張や年休をとる教員の学級の後補充、山ほどある報告書類の作成、各種会議のセッティング、草むしり、電話番、保護者対応、PTAの会計、初任者指導、各種行事計画、職員の悩み相談、管理職への報告、担任の先生の事務処理のサポート、破損個所の修繕、研究推進委員長として学校の主題研究に関わる仕事、日課管理、他の雑務。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中20人
職種 診療情報管理士
投稿者名 臨時        投稿日時:2015/11/23 18:21:42
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 診療内容に詳しいと医師とのやりとりができます。医療事務とは違い、がん登録等かなり医療診療に詳しくなります(勉強次第ですが)
この職業のここが悪い まだまだ病院側の理解がない職種です。地位が確率しているのはDPC 参入の自治体病院くらいで(東日本以北は特に)身分は任期付非常勤手当なし賞与なしの低賃金、研修や学会に参加できず。

資格取得時のモチベーションはなんだったのか?

学会が全国的にアピールして欲しいが…
仕事内容の詳細 カルテ庫の管理(カルテの貸出等がメイン。申し出てサマリー作成率管理統計をやりましたが、あくまで臨時職員で何をやっても評価されず辞めました。
診療情報管理士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中6人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。