48歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

40代全体40歳41歳42歳43歳44歳45歳46歳47歳48歳49歳

みんなの平均満足度

平均年齢 48歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.46108 [2.46点]
給料 2.2887 [2.29点]
やりがい 2.9749 [2.97点]
労働時間の短さ 2.2176 [2.22点]
将来性 2.2301 [2.23点]
安定性 2.5941 [2.59点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

48歳の仕事の本音一覧

全部で239件の投稿があります。(31~40件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大学教員
投稿者名 医療系大学        投稿日時:2022/02/17 09:15:55
年齢 48歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・経験を生かせる
・個別の研究室があり、プライバシーの確保ができる。
・裁量労働制のため、会議や授業など予定がなければ、出勤時間は比較的自由にできる。
この職業のここが悪い ・本来事務がやるはずの仕事を丸投げされる。
・上層部の揉め事に巻き込まれる。
・裁量労働制のため、どれだけ仕事をしても残業手当はない。
・教員によって仕事量に差がある。大学運営に非協力的で研究優先の教員が多く、事務仕事ができる教員にしわ寄せがくる。
・上司や同僚の尻ぬぐい、雑務など実績に繋がらない業務が多すぎる
・本来専門ではない講義を担当させられる
・研究や論文執筆の時間がとれない。
仕事内容の詳細 授業は週6コマ~7コマ。講義資料の準備や大学・学科運営のための業務が大半を占める。医療系大学のため、臨床実習の調整や国家試験対策の企画・実施、学生からの相談対応や指導を行ってる。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 林業
投稿者名 林業歴30年        投稿日時:2022/01/01 19:13:09
年齢 48歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 地拵えから皆伐まで全て経験できる。他にも色々仕事があり退屈しない。休みは結構自由にとれる。お盆休み正月休みが長い。仕事終わりのビールがうまい。日給出来高制なので働けば働くほどお金になる。やっぱり四季を感じられるのが最高。
この職業のここが悪い 林業は意外に事務仕事大変。補助金だらけ。
仕事内容の詳細 林業全般 支障木伐採 関西電力伐採 JR伐採草刈り 除雪 塩カル散布 苗生産 マキ販売 原木椎茸生産など
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:41人中36人
職種 調理師
投稿者名 とと        投稿日時:2021/12/13 02:04:26
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 人次第ですが、
料理を覚えられる。
この職業のここが悪い 拘束時間が長い。
本社に振り回される。
仕事内容の詳細 スペインバルでの調理
調理師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 林業
投稿者名 きこり        投稿日時:2021/12/01 02:29:30
年齢 48歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 会社も山主も発注元も自分もWIN WIN 喜ばれる信頼関係が定着すれば引っ張りダコ
この職業のここが悪い その他、9割の作業者は造林事業(補助金)だが、キャリア長い程に程度がクソ 仕事しないのに給料泥棒状態 検査が皆無だからか‥ スキルが無さすぎ
仕事内容の詳細 主に皆伐(伐倒、作業路、集材、造材、搬出)
0.45グラップル、ハーベスター、フォワーダーを使用 全工程を1人で完結 間繋ぎに造林全般 特殊伐採 公共工事
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中25人
職種 柔道整復師
投稿者名 柔整は東洋医学ではない        投稿日時:2021/10/09 14:00:26
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 資格名がなんか強そう。
この職業のここが悪い 古くは保険金詐欺。
今は根拠の無い骨盤調整整体やカイロの真似事。
広告制限違反にサクラの口コミ等のステマ。
高額回数券の売りつけ等。
何一つ真っ当な事をしていない。
仕事内容の詳細 主に「それ資格いらないんじゃ、、、 」さんの書き込みに対してなんだが、
柔道整復師が東洋医学の限界について語るのは本職の方に失礼だと思う。
我々のカリキュラムには経絡・経穴も東洋医学概論も臨床論も中医各論も何一つない。

柔道整復って世界で日本にしか無いから、無理矢理カテゴライズするなら日本医学(笑)ってなるんだろうけど。

経絡経穴も陰陽五行も気血水も何一つ知らずに東洋医学を語るのはナンセンスだろう。
独学で学びましたってのは無資格と同じ主張。
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中16人
職種 歯科技工士
投稿者名 マルちゃん        投稿日時:2021/10/06 02:39:29
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 形に残る仕事であることだけ
この職業のここが悪い 長時間労働や福利厚生の悪さ、健康面の影響、低賃金なシステムなど他業種と比べマイナス面が目立つ。改善する兆候もない。改善するため業界代表を国会にも送れない業種。最近は機械化も進み対応するために個人ではお金持ちやコネがければ簡単に独立出来なくなった。
仕事内容の詳細 歯科医院で保険技工全般
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中15人
職種 測量士
投稿者名 マッカD        投稿日時:2021/06/22 12:32:08
年齢 48歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 事務所での仕事は、パソコンでおこなうので、パソコンとソフトが使いこなせれば簡単。
現場作業は、経験を積めば効率良く仕事ができるので、簡単。
経験を積めば楽な仕事です。残業はほとんどやらずにすみます。
この職業のここが悪い 普通の人が立ち入らない場所に入るので、ヘビ、ハチ、ケムシにヤラれることがある。
仕事内容の詳細 国や地方自治体発注の公共測量
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 林業
投稿者名 丸太        投稿日時:2021/06/16 22:56:18
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自然と過ごす
この職業のここが悪い とにかく過酷で汚れる
季節関係なく雨でも働く
体がダメになる
仕事内容の詳細 枝伐採、玉切り、片付け
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中10人
職種 ペットショップスタッフ
投稿者名 ハルカ        投稿日時:2021/06/14 06:34:35
年齢 48歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 犬猫に癒される!
この職業のここが悪い 長年のパートさんやスタッフが多いため、新しい事が習慣化されず、長年の古い体制を守っているため、全体的に風通しが悪い感じがします。
仕事内容の詳細 犬猫の餌、体調管理、掃除、シャンプー、部屋のメンテナンス
ペットショップスタッフに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 国会議員政策担当秘書
投稿者名 りょう        投稿日時:2021/05/30 00:39:45
年齢 48歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 普段から閣僚や有名人と会う機会がある。
優秀なキャリアや有識者と仕事をし、彼らとプライベートを過ごす事も多い。
非常に勉強になる。
この職業のここが悪い 常に勉強をし続けなければならない。
24時間366日勤務。
仕事内容の詳細 多岐に渡る。
PCスの知識から対人掌握術まで求められる。
自民党なら10名程の秘書がいるが、親族でなければどの分野でも1番のスキルを求められる。
国会議員政策担当秘書に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。