50歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 50歳
1
2
3
4
5
給料
やりがい
労働時間の短さ
将来性
安定性
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.48994 [2.49点]
給料 2.4312 [2.43点]
やりがい 2.9127 [2.91点]
労働時間の短さ 2.1190 [2.12点]
将来性 2.2831 [2.28点]
安定性 2.7037 [2.7点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50歳の仕事の本音一覧

全部で378件の投稿があります。(91~100件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 保健師
投稿者名 PHN&良妻賢母        投稿日時:2019/10/14 03:15:27
年齢 50歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 安定している。自分や家族のライフステージに役立つ幅広い知識が学べる、身につく。時間単位で休暇が取れる。育児休暇、有給休暇が取りやすい。退職後も働ける。頼りにされやすい。社会的信用がある。長く働くと高収入。家族調整の豊富な経験で人生の深みを知る。相談技術のスキルが高くなる。看護師より性格が穏やか、優しい人が多い。大変だけど政策企画、事業企画、市の計画書も作れる。なんだかんだと25年間不満を言いながらもこの仕事が好き。
この職業のここが悪い 中堅まで驚くほど薄給、長期休暇が取りづらい。サービス残業多い。テレワーク、フレックスはあり得ない。地味。事務職より地位が低く管理職になれない。管理職の事務屋に振り回される、威張られる、専門業務に口出しされる。女社会の狭い世界。若い男性と出会いがなく婚期が遅い。母子、高齢者、社会的弱者、貧困者が相手。虐待対応が大変で神経と時間を使う、居留守を使われる。メタボ狩りをしなければならない。保健師は優等生、マジメが多くつまらない。保健統計分析、評価が面倒くさい。仕事のゴール(健康寿命の延伸、健康格差の縮小)が遠すぎる。成果がすぐ出ない、見えにくいので飽きてくる。課題が湧いて出てくるけどなかなか解決できない。日々勉強しないとついていけない。休日の自費勉強会がある。市職で具合の悪い人が出るとすぐに呼ばれる。災害の時は大変。不健康な事をすると同僚からすぐ指摘される。職場でカップラーメンや清涼飲料水を飲食しづらい。太っていると肩身が狭い等
仕事内容の詳細 市町村保健師(ヘルス部門、地区活動、成人保健、母子保健、がん検診、予防接種、福祉、事業企画、政策立案と計画、他課連携事業、医療連携事業、他職種連携事業、保健師看護師学生指導、災害危機管理等)
保健師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
職種 海上保安官
投稿者名 船乗り        投稿日時:2019/10/06 19:30:11
年齢 50歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 投稿してから他の書き込みを読むと、批判が多いですね。取締り業務を「弱いものいじめ」と言うが、小さな事件を処理できない奴にでかい山なんてこなせないよ。大小関係なく犯罪取締りが司法警察職員の仕事です。超過勤務の多さは、霞ヶ関で働く各省庁レベルで見れば、海保はマシなほう。海保がブラックではなく国家公務員がブラックなのです。良い悪いは別で、それが現実、民間は成果・能力主義だから別の苦労があるし。だから海保という組織が悪いということはない。
この職業のここが悪い 転勤の多さと、宿舎(社宅)の少なさ、古さ。仕事で転勤してるんだから勤務先に近い、ボロじゃない宿舎が各地にあと良いけど。それは財務省の所管ですね。
仕事内容の詳細 巡視船職員から陸上では警備救難・交通・管理・総務・人事・装備等極めて多く、飽きることない。
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:58人中30人
職種 海上保安官
投稿者名 船乗り        投稿日時:2019/10/06 19:09:25
年齢 50歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 最終ポストは、保安学校採用なら最後は保安部次長まで、保大採用なら長官(多いのは本部長、本庁部長まで)まで、特修科なら本部部長や大型船船長まで。
どの採用枠からでもやりがいと食うに困らない安定はあり素晴らしい職で、国益や国民を守る重要な役割。できるならまた戻りたい。
この職業のここが悪い 船乗り職を希望する人には「陸上勤務」もあるので嫌かも。反対に現場が嫌で陸上を希望し続ける人や陸上職の長い人が要職に就いていく傾向も有り。転勤の多さも有り。
仕事内容の詳細 巡視船の①運航要員(航海科)、②機関員(機関科)、③乗組員の福利厚生事務・食事担当(主計科)、④レーダ・通信装置・船内PC等の管理取扱い(通信科)⑤大型船とに搭載のヘリパイや整備士(航空科)。陸上職員①保安署、②保安部、③本部、④学校、大学校、⑤本庁、⑦出向、とあらゆる職種があり。現場業務からコンサル部門まで幅広いが、その全てが海上保安業務に関連すると言える。
海上保安官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中12人
職種 はり師・きゅう師
投稿者名 やもり        投稿日時:2019/10/04 10:04:21
年齢 50歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ツボの一撃で楽にできる。自分が困っていたから助かります。
治したら感謝されるし自分も達成感が味わえる。逆もあるけど(笑)
定年が無いのが魅力。技術があれば一生食うには困らない。ただし儲けようと思ったら自分の健康を売るか、スタッフを犠牲にするか…になりそう。
整形外科、治療院、整骨院、自営といろいろ経験して、マイペースで仕事できる自営は最高だとおもった。
この職業のここが悪い 高卒や大卒すぐで進学して免許とっても仕事にならない。よほど良い指導者が居ないと無理。逆に社会経験得てから免許とった方が対応力があるのでそこそこいける。ただし社会人上がりは我慢が効かない(笑)
鍼灸整骨院は基本柔整師のW免許のための場所なので、鍼灸師は使い捨てされる。
コ・メディカルとしては中途半端。半端も数で補えばなんとかなるのであマ指持ってた方がまし。
仕事内容の詳細 話を聞きながら体の状態を解説しつつ施術で上手く眠らせて、最後にストレッチで目覚ましして送り出す。
整骨院だとサビ残でレセや雑務や自主を装う勉強会で休みが潰れ帰宅が遅れるる。人気鍼灸師になると休憩もつぶされ予約を取らされる。
自営になってからはほぼ口コミで枠が埋まるので、予約のコントロールに四苦八苦しながらPCにカルテと帳簿を入力する。
はり師・きゅう師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中9人
職種 はり師・きゅう師
投稿者名 流石に        投稿日時:2019/10/02 18:11:30
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 違法な事はせずに、正々堂々と治療行為が行える。
適応症の範囲が非常に広い。
病院よりも効果を実感する患者さんはとても多い。
結果感謝される機会も多いので、充実感はとてもある。
定年が無い。
実力さえあれば、将来性のある職業だと思います。
この職業のここが悪い マイナーな治療行為であり、痛みを伴う為患者さんの気持ち的なハードルが高い。
無免許マッサージや無免許整体よりも知名度では負けている。
まっとうにやっていると、中々高収入には結びつきにくい。

業界全体で、違法行為を行っている輩があまりにも多い。
違法行為はやって当然という風潮がある。
何のために関連法規が必修なのか。
仕事内容の詳細 マスオさんの「メインは整体」です、と明言されるのはどうかと思います。
情報としてはある意味参考になりましたが。
整体という法的なカテゴリは無い訳ですし、それらが違法であることは、国家免許者であれば知っている筈です。

鍼灸師であれば、鍼灸だけで勝負して下さい。
あん摩マッサージ指圧師や柔整師の免許も有るのであれば、免許名の施術のみを行って下さい。
間違っても、「整体も組み合わせた方が稼げる」等という違法な情報は発信しないで頂きたい。
本サイトに整体カテゴリが無い事の意味を考えて頂きたい。

私も開業していますが、当院の近くにも鍼灸整体を名乗る治療院が沢山あります。
とても気持ちが悪く感じています。
はり師・きゅう師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中23人
職種 臨床心理士
投稿者名 kaka        投稿日時:2019/10/01 17:09:02
年齢 50歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 学習の機会が多く、自己成長ができる。いろんな領域で仕事ができるので、頑張れば給料が上がる。ただ、公認心理師ができて、心理の教育を受けていない人もそれらしくカウンセリングしたり、臨床心理士と同等になるのが不満。私の周りでも産業カウンセラー資格と少しの経験で公認心理師になり、スクールカウンセラーを希望している人がいて焦る。
この職業のここが悪い なぜ臨床心理士=国家資格にならなかったのか、なっていれば心理職のレベルがキープされたのに。どんどん資格の認知度が下がってしまうのが怖い。
仕事内容の詳細 スクールカウンセラー、産業領域でのカウンセラー
臨床心理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:71人中62人
職種 検察事務官
投稿者名 赤レンガ        投稿日時:2019/09/27 00:32:06
年齢 50歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 捜査、公判などが好きな人や社会正義を実現した人には向いている職場です。
総じて真面目な職員が多い。
女性検察官や女性事務官も増えている。
事務官は試験に合格すれば副検事に任官出来る。
昔と違って休暇を取れとうるさい(ただし、しっかりと自分の仕事をすることが求められる。)。
この職業のここが悪い 部下のことより上しか見ていない、ヒラメ上司が多い。
事務局の職員が出世する傾向が強い。
宿日直事務がある。
若手事務官には、勤務時間中にもかかわらず、半ば強制で検察事務官一斉考試と訳のわからない試験を毎年やっている(公務員の職務専念義務違反の疑いがある。)。
労働組合がない。
ちなみに、裁判所には全司法という労働組合があります。
仕事内容の詳細 捜査、公判部門、検務部門など。
事務局経験なし。
検察事務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中26人
職種 歯科技工士
投稿者名 間違えた人生        投稿日時:2019/09/26 03:47:53
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 例えば犯罪をして刑務所に入ったとしても、今の仕事より眠れ、休まる時ががあると思います。っとたまに思う。人生諦めれる仕事、だから何も怖くない。この職業を辞めた人は生き生きしてる。人を雇い経営すれば悪くはないと思う。働かられさせている人は若いうちはいいけど、歳をとるといままで短時間出来たことが出来なくなって、下の子たちに裏で馬鹿にされる。あまりいいとこが無い。
この職業のここが悪い 家族サービスや休日があまり出来ない。ほとんど時間労働。就職100パーセントとか言うけど、辞める人が
多い為。恥ずかしくて職業人にいえない。あまり家にいないので、妻に浮気される可能性が高い。安いく仕事量が多いとき、もう死んだほうが楽になる。精神崩壊状態。死ぬのがあまり怖くなくなる。円満な家庭を築くにはいい仕事とは思わない。全てではないですが。早く辞めていれば。っと毎日思う。
仕事内容の詳細 保険の被せもの
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:77人中75人
職種 理学療法士
投稿者名 病院の不審者        投稿日時:2019/09/22 17:58:25
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事ができる、できないに限らず同じ報酬を得ることができる。
この職業のここが悪い たてまえやきれいごとが多い。
仕事内容の詳細 老健通所、入所のリハビリ兼任
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中8人
職種 販売・接客・サービス
投稿者名 THE BIG        投稿日時:2019/09/22 15:40:06
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 売れているのを実感するが、パート、バイト体制が充分でないのに営業時間を拡大したりするので、現場は迷惑しているので、人がやめることになる。
この職業のここが悪い 営業時間を無制限に拡大するべきではない。売れる時間帯に集中し、人的資源を投入するべき。ワオンカードを推進するのなら、現金決済の客を犠牲にするのもやむを得ない。野放図な営業時間拡大でレジの人がいない苦情がある。セルフレジは解決策ではない。
仕事内容の詳細 販売体制が十分な時間帯に客を誘導するように時間帯でポイント還元、割引を行うべき。早朝、夜間の割引、ポイント還元はやめた方がいい。
販売・接客・サービスに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。