50歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 50歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.49238 [2.49点]
給料 2.4304 [2.43点]
やりがい 2.9134 [2.91点]
労働時間の短さ 2.1286 [2.13点]
将来性 2.2808 [2.28点]
安定性 2.7087 [2.71点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50歳の仕事の本音一覧

全部で381件の投稿があります。(291~300件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 大学教員
投稿者名 地方大学教授        投稿日時:2016/03/14 20:44:27
年齢 50歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 好きな分野での研究を続けることができる事が最大の利点。社会的地位を保証されることも、本人の研究活動次第。特に地方大学では研究分野により各方面から重宝されることもある。
この職業のここが悪い 必ずしも研究してきた内容が歓迎されるわけではない。また、地方大学では、学生募集で困難を強いられることも多く、給与削減は毎年起こり、業務が毎年増えるという状況で、精神的にも肉体的にも大変。昔の大学教授像とはまったく違う。また、研究業務2:、教育業務:3、雑務:4、学外業務:1という割合で仕事をせざるを得ない者が多く、期日指定の書類提出など、山積み雑務に追われるのは、最近の大学教員の特徴であると思う。
仕事内容の詳細 週6コマ~8コマ(1コマ90分)の講義・演習・実習など。委員会は複数あり、毎月の会議が大変。年齢が上がると役職に就くこともある。そのほか、学生のケア、土日は大学行事で潰れることも多い。(特別報酬や休日出勤手当は出ない)休日として世間に認識されている日は研究日となるので、実質休日は0日といっても過言ではない。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 柔道整復師
投稿者名 アマガエル三吉        投稿日時:2016/03/12 04:23:59
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 整形外科で不満が出ている患者さんの下請け
この職業のここが悪い 柔道部の潰し仕事
仕事内容の詳細 柔整手技療法
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中3人
職種 電気工事士
投稿者名 現在充電中身分        投稿日時:2016/03/11 01:41:36
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 工事士の免許が必要なのでちょっとだけ頭良いって勘違いされてる 灯りを点けた時は気持ちがいい
この職業のここが悪い いじめ的扱いを受けなくてはいけない 技術職なのに工事費が安すぎてる この仕事をして忘れられない言葉が 電気屋なんか夜中仕事やれ!と田舎者の型枠大工に言わた 
仕事内容の詳細 おススメは出来ないけど やり方間違えなきゃ現場掛け持ちが出来るのでそれなりのお金は稼げるし自由時間には困らない 
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 測量士
投稿者名 体が壊れ気味        投稿日時:2016/03/08 15:59:20
年齢 50歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 皆さんのを読むと
他社の測量関係よりは収入がまし?
この職業のここが悪い ボーナスは年6か月だが基本給安い。
残業が多いからの収入。
仕事内容の詳細 危険な場所での測量が多い。
機材を背負って3時間山登りとかもある。
週末には体がボロボロの時も
年齢が高いとこの仕事は無理。。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 自衛官
投稿者名 怒り        投稿日時:2016/02/09 20:34:56
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 団体生活に慣れる、休憩が多くとれます。
この職業のここが悪い 昨年退職したカウンセラー教育を5から7年間たまたま担当した幹部自衛官がインターネットにうつ病患者の症状を投稿していましたが、勘違いも甚だしい、貴方は精神科医ですか。あなたのような素人が何がわかりますか。あなたみたいな幹部が多いから仕事苦または統合失調症、躁うつ病にかかっているのもきずかず、死亡自殺する、なお、うつ病患者は自殺する気力も起きないことしってますか。医者に謝れ。
仕事内容の詳細 戦闘職種
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 福祉・介護職員
投稿者名 ゆぴ        投稿日時:2016/01/30 10:07:38
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 病棟介護職員で、いろんな人の人生観が学べたり、気持ちが、あったかくなる場面がある。誰かの役にたてるやりがいがある。現場の緊張感がたまらなく好き。
この職業のここが悪い 低給料。人材を大切にしてもらえず、上司に雑用と思われ、使い物にならない、条件をのめない人材は退職に それとなく追い込まれる。やる気を削がれる。評価されず。けなされる。患者はお客さまなので暴力、セクハラ、暴言に堪えなければいけない。抵抗力が低いと病気をうつされる。仕事がハード。残業当たり前。介護の仕事が好きでないと続かないと思う。
仕事内容の詳細 介護全般。食事、入浴、身体介助。看護助手業務。
福祉・介護職員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 医薬情報提供者(MR)
投稿者名 コインP        投稿日時:2016/01/22 09:28:07
年齢 50歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の裁量で仕事が出来る。
給与、福利厚生は良い。
比較的時間のコントロールがしやすい。
この職業のここが悪い 先発メーカーはジェネリックの台頭で冬の時代を迎える。
本当に必要な人間しか生き残れなくなる。
ここ数年で業界ルール等激変したが、今後は更なる変化が待っており、説明会、講演会の実施も困難になりMRの仕事がなくなる。
仕事内容の詳細 講演会企画運営、説明会。
医薬情報提供者(MR)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 キタキツネ        投稿日時:2016/01/19 22:10:23
年齢 50歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分で自由に仕事が出来た。
この職業のここが悪い 今は、管理が厳しくなって自由に出来なくなった。
仕事内容の詳細 トヨタ新車販売
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 和裁士
投稿者名 ハマちゃん        投稿日時:2015/12/21 18:07:12
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事時間を自分で管理できる。
休みたい時に休める。
この職業のここが悪い 視力が落ちる。
運動不足になる。
資格があってもなくても仕立て代は同じ。
20年前と仕立て代が変わっていない。
仕事内容の詳細 和服の仕立て。
和服の直し(寸法、ほころび、裏替え、リメイク)。
和服加工の取り次ぎ。
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 みっちゃん        投稿日時:2015/12/19 09:11:36
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 土木工事が、0になることはないので
ある程度、資格を持っていれば、仕事に
あふれることはない。 親戚でも、その
職種が世間から消えてしまっているのを
考えれば、ましかも。
この職業のここが悪い 現場合せで、決まった休みがとりにくい
天気に合わせる場合も、
現場事務所、備品もレンタルなので
レンタルを短くしたいため、土日作業も優先
役所は、休むが
仕事内容の詳細 現在、積算をしているが、山ななどの現場に出ると
動くだけで、つらい、年にあった内容に変えてほしい
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。