50歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 50歳
平均年収※ 500万円以上600万円未満
総合平均 2.48994 [2.49点]
給料 2.4312 [2.43点]
やりがい 2.9127 [2.91点]
労働時間の短さ 2.1190 [2.12点]
将来性 2.2831 [2.28点]
安定性 2.7037 [2.7点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

50歳の仕事の本音一覧

全部で378件の投稿があります。(291~300件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 測量士
投稿者名 体が壊れ気味        投稿日時:2016/03/08 15:59:20
年齢 50歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 皆さんのを読むと
他社の測量関係よりは収入がまし?
この職業のここが悪い ボーナスは年6か月だが基本給安い。
残業が多いからの収入。
仕事内容の詳細 危険な場所での測量が多い。
機材を背負って3時間山登りとかもある。
週末には体がボロボロの時も
年齢が高いとこの仕事は無理。。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 自衛官
投稿者名 怒り        投稿日時:2016/02/09 20:34:56
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 団体生活に慣れる、休憩が多くとれます。
この職業のここが悪い 昨年退職したカウンセラー教育を5から7年間たまたま担当した幹部自衛官がインターネットにうつ病患者の症状を投稿していましたが、勘違いも甚だしい、貴方は精神科医ですか。あなたのような素人が何がわかりますか。あなたみたいな幹部が多いから仕事苦または統合失調症、躁うつ病にかかっているのもきずかず、死亡自殺する、なお、うつ病患者は自殺する気力も起きないことしってますか。医者に謝れ。
仕事内容の詳細 戦闘職種
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 福祉・介護職員
投稿者名 ゆぴ        投稿日時:2016/01/30 10:07:38
年齢 50歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 病棟介護職員で、いろんな人の人生観が学べたり、気持ちが、あったかくなる場面がある。誰かの役にたてるやりがいがある。現場の緊張感がたまらなく好き。
この職業のここが悪い 低給料。人材を大切にしてもらえず、上司に雑用と思われ、使い物にならない、条件をのめない人材は退職に それとなく追い込まれる。やる気を削がれる。評価されず。けなされる。患者はお客さまなので暴力、セクハラ、暴言に堪えなければいけない。抵抗力が低いと病気をうつされる。仕事がハード。残業当たり前。介護の仕事が好きでないと続かないと思う。
仕事内容の詳細 介護全般。食事、入浴、身体介助。看護助手業務。
福祉・介護職員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 医薬情報提供者(MR)
投稿者名 コインP        投稿日時:2016/01/22 09:28:07
年齢 50歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 自分の裁量で仕事が出来る。
給与、福利厚生は良い。
比較的時間のコントロールがしやすい。
この職業のここが悪い 先発メーカーはジェネリックの台頭で冬の時代を迎える。
本当に必要な人間しか生き残れなくなる。
ここ数年で業界ルール等激変したが、今後は更なる変化が待っており、説明会、講演会の実施も困難になりMRの仕事がなくなる。
仕事内容の詳細 講演会企画運営、説明会。
医薬情報提供者(MR)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 カーディーラー営業
投稿者名 キタキツネ        投稿日時:2016/01/19 22:10:23
年齢 50歳
年収 900万円以上1000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分で自由に仕事が出来た。
この職業のここが悪い 今は、管理が厳しくなって自由に出来なくなった。
仕事内容の詳細 トヨタ新車販売
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中1人
職種 和裁士
投稿者名 ハマちゃん        投稿日時:2015/12/21 18:07:12
年齢 50歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 仕事時間を自分で管理できる。
休みたい時に休める。
この職業のここが悪い 視力が落ちる。
運動不足になる。
資格があってもなくても仕立て代は同じ。
20年前と仕立て代が変わっていない。
仕事内容の詳細 和服の仕立て。
和服の直し(寸法、ほころび、裏替え、リメイク)。
和服加工の取り次ぎ。
和裁士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 みっちゃん        投稿日時:2015/12/19 09:11:36
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 土木工事が、0になることはないので
ある程度、資格を持っていれば、仕事に
あふれることはない。 親戚でも、その
職種が世間から消えてしまっているのを
考えれば、ましかも。
この職業のここが悪い 現場合せで、決まった休みがとりにくい
天気に合わせる場合も、
現場事務所、備品もレンタルなので
レンタルを短くしたいため、土日作業も優先
役所は、休むが
仕事内容の詳細 現在、積算をしているが、山ななどの現場に出ると
動くだけで、つらい、年にあった内容に変えてほしい
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 小学校教諭
投稿者名 特攻隊員        投稿日時:2015/12/14 14:23:38
年齢 50歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない。
基本奴隷仕事。人権はない。
自分たちは上に命令されて死地に行く「特攻隊」です。
この職業のここが悪い ・「適正率が低い」などとぼやく男が教務や主幹の座に座っている。自分が一番適正がないのに、そこはなぜかスルー。
・「自分の非を子どものせいにするな」と偉そうに上から目線で言い、現場を混乱させる。子どもが何をやらかそうと、家庭がどんなにひどかろうと、何でもかんでも教師のせいにしたがる偉い人たちがいる。
・「『教師は教えることが仕事』で事務処理は苦手として期日を守らない社会人としての能力に欠ける教師」などと批判するが、実はみんなが守れない期日を設定して「社会人不適格だな」などと下々を痛めつけるサディストが上にいる。
・「『自分の仕事の遅さを仕事量が多いと論点をすり替える』教師」がいるとほざく中間管理職。そら全部仕事丸投げしてこちらに押し付ければ、上の仕事は楽になるでしょうね。でも、特攻隊員は大変。
・「論点のすり替え」は実は教務とか主幹とか教頭とか校長とかがやる手で、教師には「自分の非を子どものせいにする」とか言っていながら、自分たちの言い様はなんでしょう?その言葉、そっくりそのままお返しする。少しは自分自身をふりかえったらどうだろう。我々特攻隊員がいなければ何もできないでしょう?
仕事内容の詳細 ・「日本を支えている」と勘違いをしている主幹教諭を特攻隊員が支えている。
・現場丸投げ体質の管理職が放り投げた仕事を仕方なくやること。
・上の命ずるだけ。そのあとで「ああでもない。こうでもない」と批判する。ふざけんなよ。と思うことが多々ある。日本の無責任構造がそのまんま教育界にもあてはまる。上に行くほど無責任で仕事を下に丸投げする。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中46人
職種 自衛官
投稿者名 ^_^^_^        投稿日時:2015/12/01 06:28:58
年齢 50歳
年収 1200万円以上1500万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 幹部で入隊して以来、常に国家の安全のために貢献できるという使命感をもって勤務し、厳格な階級制度の中で培われた指揮体系を体得することができた。
この職業のここが悪い 幹部で入隊する士官の人間は大半は使命感があり、頭の回転も早いが、下士官は民度も意識も低く、どのようにして社会生活を送っているのか不思議なくらいどうしようもない人間も一定数いる点。
仕事内容の詳細 護衛艦艦長、連隊長
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中7人
職種 銀行員
投稿者名 わや        投稿日時:2015/11/23 07:28:45
年齢 50歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分次第で実力を発揮できる。経済や税について学べる。人間関係悪くても、転勤で上司や同僚が代わる。人一倍頑張れば支店長までにはなれる。ファイナンシャルプランナーなど資格の勉強ができる。
この職業のここが悪い サービス残業、パワハラ、ノルマきつい。一般職はいくら仕事が出来ても、年下の総合職より賃金低い。人が死ぬと保険金が入るので喜ぶ。仕事が出来ないと退職を打診される。
仕事内容の詳細 営業外回り
銀行員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。