53歳の平均年収と仕事の本音

▼さらに年齢で絞り込む

50代全体50歳51歳52歳53歳54歳55歳56歳57歳58歳59歳

みんなの平均満足度

平均年齢 53歳
平均年収※ 600万円以上700万円未満
総合平均 2.67244 [2.67点]
給料 2.6552 [2.66点]
やりがい 2.9397 [2.94点]
労働時間の短さ 2.5086 [2.51点]
将来性 2.4397 [2.44点]
安定性 2.8190 [2.82点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

53歳の仕事の本音一覧

全部で116件の投稿があります。(101~110件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 僧侶
投稿者名 takabow        投稿日時:2013/11/25 15:53:18
年齢 53歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 信頼を得られれば素敵な生涯。
素晴らしい僧侶を師と仰げる。
愚かな僧侶を観ることで学ぶことも多い。
この職業のここが悪い 現代僧侶の欠点
日本史さえも知らない。特に幕末から今日までの社会と政治を知らない。漢文が読めない。字が書けない。仏教や宗教を語れない。暦が読めない。新興宗教のおばさんに負ける!知らない事だらけなのに平気で衣をまとってる。努力もせず僧侶の位を買って檀家を誤魔化す格好だけ坊主が多い
仕事内容の詳細 元住職です。寺から脱出!ローコスト住宅を建て世間暮らしの市民階級?です。
厚生年金で守られたお寺の手伝いで僧侶教育(法務・事務)と自己研鑽中。
江戸時代と近代史を語り漢文が読める僧侶を育てています。
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:26人中16人
職種 カメラマン
投稿者名 JAC        投稿日時:2013/11/06 17:30:16
年齢 53歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 特に無い
この職業のここが悪い 機材にけっこうお金がかかる
荷物として装備一式が重いので真夏はキツイ
仕事内容の詳細 屋内専門の契約カメラマンなら楽ができるだろうが、そんなうまい話は普通無いもの。
道楽と他人から思われることを覚悟しないとダメ
カメラマンに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 言語聴覚士
投稿者名 ハチミツバーイ        投稿日時:2013/10/15 16:21:50
年齢 53歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 患者の成長が手に取るように解ること
一生勉強できる環境で良い
この職業のここが悪い 一つの誤ちで十の責任

仕事内容の詳細 勤務時間 08:30~22:00
その他は禁則事項
言語聴覚士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中11人
職種 診療放射線技師
投稿者名 MOKO        投稿日時:2013/05/12 22:07:14
年齢 53歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 部門にもよるが、放射線治療に関しては専門性が高くやりがいはある。ただし、治療を専門とするには、学位(博士)、1種放射線取扱主任者、医学物理士、専門認定技師等、とれるものはすべて取る努力、能力は必要。
この職業のここが悪い 医師、歯科医師の指示のもとに・・・・という法律が、問題になる。問題とは、この条文を拡大解釈して上から目線で指示するバカ医者がおり、気分を悪くする時がある。
仕事内容の詳細 ともかく、放射線治療は今後もがん三大治療の一つとして臨床、研究とやりがいのある分野である。
診療放射線技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中7人
職種 中学校教諭
投稿者名 がんばってる人        投稿日時:2013/01/26 04:21:37
年齢 53歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 生徒がテストでいい成績をとった時
大人の会話を理解してくれた時
慕ってくれる生徒がいるとき
期待はしていないが、女生徒からの感謝の年賀状等来た時
一生懸命やってて、よい結果になった時
営業ノルマがない・自分の好きな事が極める時間がある。(理科なので科学分野・生物・地学分野が関わってたらすべてOK)
民間企業で20数年やっていたから、パソコンのスキルはまったく問題ない。学校の苦労は、苦労とは感じられない。
この職業のここが悪い 9割以上が雑務が占めている。(委員会へのわけのわからない報告書・アンケート)品行の良くない生徒の子守、また、そのあほな親のクレーム対応。小学校レベルの内容を理解できていないので、中学校の内容が理解できない。分数・小数点のある割り算・単位の変換など。基礎内容の理解をさせていないので、差は開く一方。あほは、あほのまま低空飛行。
パソコンの操作が今一できていない。(全般的に)機種が古いし、プリンターの印刷速度も時間がかかる。もっと進歩した機器をそろえる必要がある。
仕事内容の詳細 オールマイティ。
生徒とその親の世話係(特にあほな生徒)
中学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中28人
職種 臨床検査技師
投稿者名 技師長        投稿日時:2013/01/20 22:34:47
年齢 53歳
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 医師と対等に話しが出来る。
常にスキルアップを目指せる。
患者に感謝される。
この職業のここが悪い それなりの給料を貰えるのに時間がかかる。
(私は50歳過ぎて漸くいまの年収になった)
若いうちはこき使われる。
仕事内容の詳細 技師長職
たまに血液と一般をやります。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中15人
職種 小学校教諭
投稿者名 ブルームーン        投稿日時:2012/11/20 17:55:56
年齢 53歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 色々な児童に対応できる能力が身につく。
色々な保護者に対応できる能力が身につく。
児童と共に達成感を共有できる。
児童の成長を助けたり、集団のパワーをもらえる。
やりがいのある仕事だと思う。
この職業のここが悪い 色々な児童に一人で対応しなければならない。
色々な保護者に一人で対応しなければならない。
まじめに対応すればするほど仕事が終わらない。
学習対応よりも公務、書類が年々増え続けている。
季節労働者な感じがいなめない。
仕事内容の詳細 クラスの切り盛り。学習準備。個人の児童の把握。保護者対応。
学校公務 地域対応 行事 公務文章 その他もろもろ 時間が居労働。
小学校教諭に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:33人中26人
職種 電気工事士
投稿者名 むらじ        投稿日時:2012/11/13 15:47:25
年齢 53歳
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い スキルを高めれば応用が利く また 電気は 建設 土木 工場
など 決して一くくりに出来ない幅広さが在る また 電力 弱電 通信 制御など 技術的にも多岐に渡っていて、自分の可能性にチャレンジできる 何でもいいから 俺はこれが得意だ と言うものをひとつ持てば それが 突破口になって 間口が広がると思う。
この職業のここが悪い 先の事 すべて 裏向きに考えると 覚えることが多すぎ また同じ職種とは言えない位 差があるので 自分のスタンスをしっかり決めないと、発展しない 自分はこのジャンルで独立するんだ 位の気迫が必要だ。
仕事内容の詳細 機械関係の電力 制御 また 工場設備の 保守 工事など
修理も行う。
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
職種 大学教員
投稿者名 宮廷准教授        投稿日時:2012/09/09 05:42:16
年齢 53歳
年収 800万円以上900万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 経済的な大きな損失をしても研究が心底好きならば,人生の目標としての研究ができる(死ぬとき無駄な人生でなかったと実感できる).研究論文を通じて海外にやたら知人・友人ができる.海外出張,国内旅行が学会のたびにできる.もちろんやる気で世界的に有名になれる(専門分野で).
この職業のここが悪い 日本の大学教員は狭い社会で人生を紡いできた非常識な人生観の人が多いような気がする.これが,人事や予算獲得,大学運営に大きな不利益の原因である.しかし,それに気づいていないのが大多数.人事の流動化,公募の公平性など絵空事のような密閉社会.これからの若者には薦めたくない職業.大学院重点化にだまされるな!
仕事内容の詳細 研究
予算獲得申請
大学院生の研究指導・学会発表指導・論文指導
教育(1年生~大学院生まで)
大学運営(雑務)
学会運営
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
職種 電気工事士
投稿者名 ナガマン        投稿日時:2012/07/02 01:58:03
年齢 53歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 1.職的に技術が多方面に渡る為、一生勉強です。利口にな  ります。。損はしない。
2、職的に多方面に渡る為、あきが来る前に知的に成って来  る自分が居ます。
3、建築、設計事務所の馬鹿さ加減が分かります。(ここで  しか言えない)
この職業のここが悪い 1.書物のお金がかかります。ネットもしかり。
2.覚える事は有りません、調べる方法を知っていれば十分
3.サルと表現していた人もいますが、私は蛆虫と思ってい  ます。
仕事内容の詳細 自営業30年やって、景気が悪くなり、廃業して大手に就職してみたものの、自分の会社よりひどい状況にびっくり。
若い人もたくさんいますが、上司に恵まれず、皆苦労してます。私もこの会社では新人なので大人しくしてますが、何時潰れるのか、若い人の将来が心配です。(ISO反対派)
電気工事士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
<<前へ      次へ>>

honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。