56歳の平均年収と仕事の本音
▼さらに年齢で絞り込む
50代全体|50歳|51歳|52歳|53歳|54歳|55歳|56歳|57歳|58歳|59歳みんなの平均満足度
平均年齢 | 56歳 | 1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
平均年収※ | 600万円以上700万円未満 | |
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
56歳の仕事の本音一覧
全部で76件の投稿があります。(1~10件を表示)
職種 | 養護教諭 |
---|---|
投稿者名 | もやもや 投稿日時:2025/04/28 16:06:37 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 教員とは違った視点で生徒と関われる。年齢を経て、保護者の相談にのり、感謝される。自分も生徒や保護者と関わり成長できる。養護教諭は得意分野がその人により異なるので、自分のカラーを出して仕事が出来る。1人の生徒、1人の教員、1人の保護者にでもありがとうと言われるとやりがいを感じる。 |
この職業のここが悪い | 養護教諭それぞれ個性的なので、異動した時に前任者のスタンスを1年間は引きずることになる。教員、時には管理職からの理解度が低い時がある。若い教員から養護教諭というだけで馬鹿にされる態度を取られることがある。養護教諭の資格のとり方に様々なルートがあるためか、教諭と見ていない人もいる。一昔前は養護教諭の仕事だった分野にSC、SSWなどの専門家が入り、心強い反面、保健室で関わっている生徒の件にもズカズカと入ってくるので、やりがいが減った。怪我の対応も最近は特に気を遣う。管理職もその傾向が強いので、後で家庭から言われないように気をつけている。 |
仕事内容の詳細 | 学校保健情報の把握、健康診断の計画と実施・事後措置、健康相談活動、救急処置、救急体制に関する整備、保健指導・保健学習、感染症・疾病・ケガ予防対策、学校環境衛生に関すること |
養護教諭に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | ゼロ戦 投稿日時:2024/06/22 22:13:06 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 特別職国家公務員であるため倒産がない。 3曹に昇任すればリストラもない。 給料が安定している。 ボーナスもしっかり出る。 定年退職すれば、高額の退職金+若年退職給付金が入る。 景気に左右されにくい。 営内生活であれば基本、衣食住はタダ。 宿舎と職場が近いためサラリーマンのような通勤ラッシュを感じなくて済む。 休暇が長い。 |
この職業のここが悪い | 勤務地が、どこになるかわからない。 転勤が必ずある。 忙しい部署と暇な部署との差が激しい。 営内生活は、プライバシーが保てない 宴会が多い。 ミリオタがいない。 |
仕事内容の詳細 | 基地内施設の維持補修管理。 定年まで勤務しました。 現役の隊員の方に、言っておきます。 自衛隊、辞めたらダメですよ。 辞めていいのは、機体が操縦不能になった状態における緊急脱出の時のみだと考えて下さい。辞めた人のほとんどは、後悔してます。 「いや、辞めてよかったよ」 「自衛隊の時より今の方が給料いいわ」 とか言ってる人がいますが、おそらく強がりでしょう。給料、福利厚生、将来性などトータルで考えると、完全に負けてます。 自衛隊を途中で辞めたあとで自衛隊以上の待遇を得ることのできる会社に就職する人なんて、まずいません。「自衛官候補生をお勧めします」という話をたまに目にしますが、私は、お勧めしません。ここは任期制で大抵は2任期4年で退職する人がほとんどです。ここは、自衛隊でずっと勤務していきたいと考えている人が入るコースではありません。「2年か4年の間自衛隊で勤務して、あとは民間に就職する」というコースです。それなら最初から民間企業に就職した方がいいです。自衛隊で定年まで勤務したいのなら曹候補学生で入隊して下さい。自衛官候補生から3曹に昇任できる人は少数です。曹候補学生なら、ほぼ3曹に昇任できます。 自衛隊で大事なことは「3曹に昇任する」「定年まで勤務する」です。後は何とかなります。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 自動車整備士 |
---|---|
投稿者名 | はしもと 投稿日時:2024/03/03 21:18:19 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 30年以上前に 整備士をやめました 最近D社の中古を譲り受け エンジン不調で 排ガスが 残飯の様に臭かったのですが D社のディーラーの サービスマンはそれさえ 気づかなかった わたくしの時代は まだキャブ車が多い時代だったので インジェクションや ECUには 詳しくなかったですが O2センサー交換で直りました。 30年も前に 辞めてる 元メカニックに 今のメカニックは 負けてるじゃないか ある意味 可哀そうである |
この職業のここが悪い | 客の車を直すことで 自分の車はどうでもよくなる |
仕事内容の詳細 | でし |
自動車整備士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 小笠原の遊び人 投稿日時:2023/09/10 12:15:29 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事せんでも手当までついてまとまった金もらえるんやから最高に決まっとる。 税金で食うメシは最高にウマイしな笑 |
この職業のここが悪い | 免職でもええから早く処分出せや! こんなフェリーで24時間かかる僻地に4年以上閉じ込めやがって。 こんなクソ組織なんてどうでもええんじゃ。 ワシは難しい本をたくさん読んでる天才やからな。 |
仕事内容の詳細 | ひたすらフェリーの船待ちでナンパや! あとは課業時間中に自己啓発本を読み漁って、運動して終わりやな笑 |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | 定年退職自衛官(無職) 投稿日時:2022/12/14 08:02:22 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 同僚との苦楽を共にした思い出は少しありますが、思い出してみてやっとで思い付く程度であって、直ぐには思い浮かぶことはありません。 |
この職業のここが悪い | 定年退職自衛官です。自衛隊への入隊は全くおすすめしません。55歳や56歳で定年してその後どうして収入を得るのかをよく考えてください。 就職援護などが制度上存在しますが、練れておらず、就職に難儀する人やブランクになる人は沢山います。給料もただ下がりです。どうやって扶養をするのですか? |
仕事内容の詳細 | 残業が多いです。 給料は、(仕事をしない人と)殆ど変わりませんが、目の前に仕事がたくさんあっても放置できる性格なら向きです。 仕事に没頭する人は向きではありません。家族や親族に我慢をさせることになります。 |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | カーディーラー営業 |
---|---|
投稿者名 | 乗り込んで文句を言いたい。 投稿日時:2022/05/17 23:01:56 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 売れない日産車の押し売りを味わいたいのなら入社して下さい。 |
この職業のここが悪い | 中村と言う奴だけは、息の根を止めたい。僕に千度パワハラをしたからだ。死んだらそいつに取り付くことになりそうだ。退職して生まれ故郷に帰ったらしいが、見付けて追撃したい。それ位憎んでる。中村も僕を良い風にないのはわかってる。犬猿の仲。中村のために身体がおかしくなった。 |
仕事内容の詳細 | 出来の悪いサービスの尻拭い。僕、悪くないのに何で怒られんならんと、いつも疑問? |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
職種 | 刑務官 |
---|---|
投稿者名 | TT 投稿日時:2021/05/31 21:14:02 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 楽して高給取り(座ってor立ってくっちゃべってるだけ) |
この職業のここが悪い | オス!オラ、千葉刑務所処遇部処遇部門保安4班班長のバカダバカユキ! みんな、オラバカだから気をつけてくれよな! |
仕事内容の詳細 | 部下にごますらせる 気に入らない部下をとことん痛みつける 偉そうにしてる 女の刑務官の前では優しくする |
刑務官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 大学教員 |
---|---|
投稿者名 | 茂辺爺 投稿日時:2021/05/09 18:47:49 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 800万円以上900万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 自分の好きな分野の研究ができること、勤務が自由であること、学生・院生と話すことが楽しいです。やりがいはあります。 |
この職業のここが悪い | 自分の好きな分野の研究ができるとは言ったものの、同僚の先生方の中には社会的にちょっと欠落している部分のある方が多く、ちょっとでも仕事ができる(とはいっても、世間様よりもずっとできません。すみません…)と鬼の様に押し寄せてきて、実際には研究などできない方が多い。今は、コロナ対応もあって休日出勤が続いていて、ほとんど休みがない状況です。貧乏な公立大学なので給与が他大学に比べて低いのだが、高給取りのイメージがあって様々なところで損をすることも…。今は、手取りがまぁまぁですが、正規就職ができたのが40過ぎだったので退職金は大したことがなく老後が心配。それなのに、研究や学生への援助で結構、お金が出ていきます。 |
仕事内容の詳細 | 授業を年間14本やっています。全部違うな言うようなのでちょっと大変です。就職が遅れたために、当該分野で多くの科目を教えてきたので人が足りないと押し付けられてこんなに増えてしまいました。普通はさすがにこんなにないのでは…。あ、でも、国立・私立・公立でずいぶん違うようですね。 |
大学教員に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 図書館司書 |
---|---|
投稿者名 | 学校図書整理員 投稿日時:2021/03/21 09:06:27 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 学校生活で、子どもたちへの読書支援だけでなく、心のよりどころを求めてくる子も多く、繋がりは強いです。先生方も、必然的にコミュニケーションが増えます。子どもたちの感性や心の成長の助けができると思えるところを励みにしています。 |
この職業のここが悪い | 市の図書室に対するシステムが遅れていて、未だに電子化にならず、貸し出しに手間取ります。先生方への状況把握の貸し出し冊も、手で数えて毎月出したり、子どもたちへの読書欲や楽しみを持たせるための予約も取り入れましたが、本を探すのが手間取ります。また、個人情報観点からも、早く電子化を取り入れて欲しいです。タブレットだなんだと進む中で、図書室だけが原始的でおざなりです。 子どもたちは慣れてきちんとしますが、授業貸し出しなど、ブックカードを抜いて、とか、書いて、とか、面倒だからいい加減にされがちで、管理しづらいです。 |
仕事内容の詳細 | 市の予算上、各学年が2学級未満の学校に整理員として置かれている立場。会計年度任用制度に変わっても、時給、労災以外に何もつけてもらえない。児童の貸し出しや、委員会活動支援、本購入、廃棄、登録、修理など、やることは、旧嘱託配置の学校と全く同じことをしている。他の職種と比較して、完璧に図書業務だけが職種差別的。 |
図書館司書に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
職種 | 自衛官 |
---|---|
投稿者名 | J官 投稿日時:2021/01/19 21:44:38 |
年齢 | 56歳 |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 陸自は軍事について考える必要がない。 日本で最も安全な閉鎖空間。 災害派遣にのみ専念していればいい。 永遠に同じことをやっている。 |
この職業のここが悪い | 陸自は軍事組織ではないため、 存在意義がわからない。 テレビや雑誌でみる陸自のイメージは すべて見せかけです。 |
仕事内容の詳細 | 陸自は災害派遣のみが仕事 雪下ろしから鳥インフルまで 幅広くやっている 軍事は関係ない |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
honne.bizでは、職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。