年収1500万円以上2000万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 41.05歳
総合平均 3.6606 [3.66点]
給料 4.3333 [4.33点]
やりがい 4.2803 [4.28点]
労働時間の短さ 2.4773 [2.48点]
将来性 3.7121 [3.71点]
安定性 3.5000 [3.5点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


1500万円以上2000万円未満の仕事の本音一覧

全部で132件の投稿があります。(21~30件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 はり師・きゅう師
投稿者名 たか        投稿日時:2020/05/18 15:25:03
年齢 40歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事を一人で出来ること。
(受付のアルバイトは雇っている)
この職業のここが悪い 鍼となると痛いと思う方が多いので、なかなか受け入れられてもらえないのではないか。
仕事内容の詳細 鍼灸学校を卒業して美容鍼灸を個人で始めた。
鍼灸師になる前は会社員だったので人脈はもっており集客は困らなかった。
売り上げは月200万円ほど。
はり師・きゅう師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中5人
職種 社会保険労務士
投稿者名 しろくま        投稿日時:2020/05/15 17:14:35
年齢 45歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 社会保険手続きと給与計算、助成金の申請など薄利多売の業務を生業としている社労士が多いこと。既存マーケット以外で活躍できれば売上も伸びる。
この職業のここが悪い 業務内容が主に社会保険なので当たり前だが知名度が低い。(英語表記だと外国人からは受けが良い。)
仕事内容の詳細 主に外資系企業の人事コンサルティング。
社会保険手続き、給与計算、助成金の申請はしていない。
社会保険労務士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中3人
職種 歯科医師
投稿者名 まつも        投稿日時:2020/04/06 00:15:53
年齢 36歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 勤務医のわりに高年収。安定している。
この職業のここが悪い 医局所属の勤務医のため、定期的に異動あり。そのため、マイホームをどこに建てるかを決めるのにかなり時間がかかってしまった。今後も異動は続き、単身赴任のリスクもある。
仕事内容の詳細 総合病院の口腔外科勤務。一般歯科治療はほぼなく、日々観血処置。難抜歯、嚢胞、骨切り、インプラント、口腔良性腫瘍、口腔悪性腫瘍、顎骨骨折、外傷処置など。
歯科医師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
職種 サウンドクリエイター
投稿者名 Hia        投稿日時:2020/03/23 13:34:12
年齢 40歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがいがある。
この職業のここが悪い 高い予算の仕事を受ける為の機材投資が高い。
モニター環境などスタジオの維持費が大変
仕事内容の詳細 CM、映画、ドラマなどの作曲家。
アーティストのプロデュースなど
サウンドクリエイターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中8人
職種 行政書士
投稿者名 一発逆転野郎        投稿日時:2019/11/23 23:51:28
年齢 37歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 依頼者1人1人の人生に寄り添える部分。とにかくやりがいが半端ない。どんなに大変な仕事であっても、依頼者から『先生のおかげです、ありがとうございました・・』この言葉を頂ける限り、行政書士として人生を全うしたい。
この職業のここが悪い 特に不満はない。
仕事内容の詳細 外国人の在留資格(VISA)・帰化が8割、建設業許可関連が2割
行政書士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中16人
職種 税理士
投稿者名 じぃじ        投稿日時:2019/09/28 17:49:23
年齢 40歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 独立すれば、多くの事が自分の思い通りになる。
顧客から頼られ、期待に応える事で自分に自信が着く。
全ては自分の努力次第。
時間の融通が利くので、家事協力も可能。
この職業のここが悪い 顧問料と手間が反比例しているため、良客に申し訳ない。
仕事以外の付き合いも増える。
仕事内容の詳細 よろず相談対応
税理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中7人
職種 はり師・きゅう師
投稿者名 マスオ        投稿日時:2019/09/03 17:54:30
年齢 50歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 開業するとマイペースで仕事ができそれなりに儲かる。
この職業のここが悪い 勤務だと安月給で拘束時間長く、待遇も悪い。
とにかく独立しないと将来性など皆無です。
独立してナンボの資格。
仕事内容の詳細 鍼灸師ですが、メインは整体です。
整体のカテゴリーがなかったのでこちらに投稿。
いずれにしても完全自費の予約制スタイル。
1人、5,000円〜15,000円貰う。
1日、4人来たら十分食べていける。
結果イコールやりがいに直結するわかりやすいお仕事です。
はり師・きゅう師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中7人
職種 弁理士
投稿者名 さくらこ        投稿日時:2019/08/20 15:04:06
年齢 46歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 弁理士になっていなければ、今の年収は稼げていなかったと思います。会社より勤務時間など自由です。
この職業のここが悪い 休みはほぼありません。年中忙しい状態です。
仕事内容の詳細 明細書の作成、中間処理など特許事務所の弁理士の一般業務、若手の指導、事務所運営
弁理士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中4人
職種 社会保険労務士
投稿者名 ウニ        投稿日時:2019/08/03 10:52:38
年齢 40歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 助成金申請が独占業務
この職業のここが悪い 知名度が低い
仕事内容の詳細 労務管理、社会保険手続き、助成金申請、就業規則作成、モチベーションアップコンサル
社会保険労務士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
職種 土地家屋調査士
投稿者名 たいやき        投稿日時:2019/07/12 19:43:19
年齢 49歳
年収 1500万円以上2000万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い サラリーマンより自由に時間が使えてサラリーマンより儲けやすい
この職業のここが悪い 納期のストレスに押しつぶされる
ずっと頭を下げておかないと仕事が進まない
休日でも携帯電話は鳴りっぱなしで気が滅入る
仕事内容の詳細 測量、境界立会いおよび印鑑貰い
土地家屋調査士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中22人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。