年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2321~2330件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 造園士
投稿者名 こっし        投稿日時:2017/02/27 23:17:39
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 朝早い、寒い、暑い、休み少ない、カユイ、痛い、給料安い、不安定
仕事内容の詳細 剪定、伐採、門松作り、消毒など
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中19人
職種 駅員
投稿者名 鈴虫        投稿日時:2017/02/27 22:38:14
年齢 22歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 非番や休みが月の約20日をしめている。
休みが多いので、昼間から趣味や昼寝に没頭できる。
この職業のここが悪い キ◯ガイの対応が疲れる。
人身事故があると夜まで休みが無かったりする。
仕事内容の詳細 改札業務
ホーム立哨
内務
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中6人
職種 理容師
投稿者名 たべのん        投稿日時:2017/02/26 22:05:47
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 刑務所に入った方が休憩も出来ていいと思う。
実力主義!!
経験豊富な人でもスタッフ、お客さんから嫌われたらボロカスに言われるところ
この職業のここが悪い 低料金のお店もスタッフがいないと成り立たない仕事。
免許がないと出来ない仕事。
10年後低料金で残ってる会社は真のブラック企業かスタッフの事をしっかり分かっている会社が残ります。
仕事内容の詳細 低料金での仕事例
ロボットになる
客の言いなり
俺がこう言ってんだからこうしろあーしろ
理容師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 介護福祉士
投稿者名         投稿日時:2017/02/26 21:35:29
年齢 41歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 病院で勤務。ほぼ定時で上がれる。日勤は9時から17時までと、拘束時間が短い。
休日が年間120日あり、家族と過ごす時間が確保できる。土日出勤があるが、平日休みが多い。 贅沢しなければ、子供一人と奥さん(パート勤務)を養っていける。
この職業のここが悪い 精神科系認知病棟のため、依存してくる患者さんが多い。移乗介助も多いため、腰を痛めやすい。突発的に出勤を頼まれる事がある。人員不足のため、出勤者数が少ない日があり、そういう日は大変!患者さんからの暴力、介護抵抗な日常茶飯事。
仕事内容の詳細 排泄、食事、就寝、入浴、その他もろもろの介助
介護福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 刑務官
投稿者名 電卓マスター        投稿日時:2017/02/26 13:45:13
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い お金がすごく貯まる。職員官舎が新しくて、しかも無料。
この職業のここが悪い 精神的にキツい。毎日変わる配置に怯えている。
仕事内容の詳細 受刑者の世話。武道訓練。
刑務官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中15人
職種 自衛官
投稿者名 元空自        投稿日時:2017/02/26 09:19:33
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 食、住の心配が要らない
術科学校等は楽しめる
纏まった休暇がとれる
この職業のここが悪い 自衛官に休みはない年中無休の仕事だとか言って休日に平気で呼び出し接待やら書類やらやらせる

情報が簡単に漏れるため秘密が筒抜け

非常呼集訓練が無駄に多く、それも漏れているため即応訓練になっていない

分隊長クラスの怠慢、本来責任者がやるような仕事を部下に押し付ける

そもそも希望の職種、任地は通らない
能力でなく上官のご機嫌をとれる人間が優遇される

犯罪者が多い、飲酒運転で人身事故、窃盗、青少年保護育成条例違反等々、、、

自衛官は高い志を持った人、賢い人ほど辞めていきます

理想と現実のギャップ、将来性のなさを痛感する仕事
仕事内容の詳細 雑用、接待、休日出勤
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 CADオペレーター
投稿者名 Mackey        投稿日時:2017/02/24 23:39:34
年齢 49歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 自分で「建物を造っている」実感も出来る。
工期で案件が終わるので、人間関係にイヤな事があっても割り切って働ける。
納期さえ守れば、ある程度の時間の融通は利く。
この職業のここが悪い 毎日、スキルを上げるように勉強しながら働いているが、残業手当がつかないので(案件によるが大抵コストダウンの為に付けられない)、収入は事務員さんより低い。
通勤が不便な所が多い。
仕事内容の詳細 電気、空調、衛生のオペレーター。
案件によって求められるスキルは、全然違ってくるが、空調は比較的に設計者レベルを求めてくる。
建築図の構造も理解出来ないといけないのが最近の傾向かもしれません。
CADオペレーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中9人
職種 歯科衛生士
投稿者名 ノラ        投稿日時:2017/02/24 22:13:00
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ない。
この職業のここが悪い 経営学が皆無な医者が多い。
とにかく糞な院長が多い。
給料も安いし拘束時間は長い。
院長が糞だと福利厚生、保険関係、健康診断などとにかく常識的なものが一切ない所もある。
仕事内容の詳細 診療補助、P処置関係、受付、審美、などほぼ全般
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
職種 ガーデンデザイナー
投稿者名 ニワ        投稿日時:2017/02/24 12:13:43
年齢 36歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やりがい。のみ
他の方は稼げてますね。。。会社によってなのでしょうか。
この職業のここが悪い 労働時間が長い、週末に打ち合わせなので友人や家族と休みが合わせにくい。
仕事内容の詳細 打ち合わせ、デザイン、設計・見積り、現場監督まで一通り
ガーデンデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 医療ソーシャルワーカー
投稿者名 飛鳥は人に優しく        投稿日時:2017/02/24 10:39:08
年齢 45歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い たまに家族に感謝される。
世間的には専門職扱い。
他病院の同業者と仲良くなれる(その逆もあり)。
時間外の電話があるので夜警さんと仲良くなれる。
1日のスケジュールを自己管理できる。
この職業のここが悪い 40歳過ぎて20代の新卒医療職よりも給料安い。
病院の収入落ちるとA級戦犯とされる。
未収金が回収出来ないと事務長から責任問われる。
残業は事前許可制なので時間外や休日に呼び出されても金銭的には何もない。
運転手、病室のカーテン交換、物品・医療材料の発注・払出し、除雪、庭木の冬囲いなど「?」な仕事もさせられる。
勤務医が高齢で辞めたいと言い出した時に、なぜか人事考課でMSWのせいにされた。
結局、不眠・幻聴で体調を崩し、入退院を繰り返し退職。

仕事内容の詳細 療養病棟(老人病院)なので主に入院相談。
入院費等の金銭的相談。
他病院・施設との連携。
病棟と連携・ベッドコントロール。
苦情受付(自分に対する苦情はあまりないけど)。
諸手続きに関する助言・ときには代行。
雑用多し。
医療ソーシャルワーカーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。