年収300万円以上400万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 31.5歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧
全部で4722件の投稿があります。(761~770件を表示)
職種 | 学校職員 |
---|---|
投稿者名 | ぴよぞう 投稿日時:2020/05/18 19:03:55 |
年齢 | 40歳 |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 仕事量はそこまで多くなく残業も少ない。 私学共済が負担金が安く、福祉も充実している。 賞与が高い。最盛期は七ヶ月弱あった。 |
この職業のここが悪い | ・仕事内容は単調でやりがいは自分次第 ・潰しがきかない ・基本的に職場の数が少ないので、上司とあわない時は最悪(私は最後の上司が2度と一緒に働きたくないぐらいに最悪な人でした) ・暇な時間もあるからか、他人の悪口や妬みが酷い(最後の上司はその典型) ・給与や賞与の削減などは公立に準ずるくせに、公立が給与をあげても準拠しない |
仕事内容の詳細 | 高校の学校事務 ・給与社会保険担当 ・労務管理 ・備品購入 |
学校職員に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |