年収400万円以上500万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 34.35歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
400万円以上500万円未満の仕事の本音一覧
全部で2683件の投稿があります。(101~110件を表示)
職種 | 視能訓練士 |
---|---|
投稿者名 | メルセデス便通 投稿日時:2022/11/06 03:56:20 |
年齢 | 30歳 |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | やりがいがある、勉強したことが活かせる、患者さんから感謝される、職場環境はスタッフ間での結束が強いところが多い印象でドクターが絡まなければ仕事しやすい所が多い |
この職業のここが悪い | 自分が働いているところが異常なのかもしれないが毎日残業が当たり前、給料が仕事量の割に少ない、ドクターはおかしな人が9割で平気で嘘つく人が多い… 個人病院で数か所働いてきたがドクターとの相性が悪いと本当にしんどい…患者と話し合ってやっとのことで決めたこともドクターが診察で否定しぶち壊し、挙句の果てに患者からは不信感を抱かれるということもあった… |
仕事内容の詳細 | 眼科一般検査、スペキュラ、OCT、ハンフリー、眼鏡合わせ、CL合わせ、眼位眼球運動検査、両眼視機能検査、白内障術前検査及びその説明と度数決定、色覚検査など… |
視能訓練士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |