年収600万円以上700万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 39.74歳
総合平均 2.99566 [3点]
給料 3.3075 [3.31点]
やりがい 3.2436 [3.24点]
労働時間の短さ 2.3075 [2.31点]
将来性 2.7162 [2.72点]
安定性 3.4035 [3.4点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧

全部で969件の投稿があります。(761~770件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 インテリアデザイナー
投稿者名 JIN        投稿日時:2014/06/18 11:34:08
年齢 36歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・国内で様々な業界の方と知り合いになる事ができる。
・根性論でだれでもできる。
この職業のここが悪い ・時代に沿った業務をするには限界がある。
 ITの進歩によるツールの変化はあるものの、昔から利益を 出すためのやり方が変わらない。
・仕事により登場人物が異なる為、人の意見や極端な判断に より大きく業務の負担が変わるが、
 毎回やっていることは同じ。
・デザインは担当者の生活経験内のセンスでとどまるため
 実際はさほど広がりのあるものでもない。
・過剰労働
・リスクが高い業務が多いが組織に全体に分散されず、個人 に集中してしまうケースが多い。
・過剰労働やリスクに対しての給料が低い
仕事内容の詳細 基本設計プレゼン→実施設計→施工会社入札→発注契約→施工→引き渡し。
インテリアデザイナーに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中26人
職種 僧侶
投稿者名 お坊さん        投稿日時:2014/06/13 00:54:47
年齢 32歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 先祖や生きること、命の大切さを心から感じられる
信頼がある
比較的平日の自由時間はある(反面常に仕事感がある)
今のところの安定感(今後の不安もあり)
この職業のここが悪い 労働時間
横(他寺院)とのつながり
目新しいことがない
仕事内容の詳細 法要
葬儀
掃除
事務
他常に仕事をしてる感
僧侶に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中4人
職種 スポーツトレーナー
投稿者名 ハーキュリー        投稿日時:2014/06/10 00:37:47
年齢 49歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 身体一つ今までの経験知識をすべてを仕事に反映できる。
そしてそれがクライアントの結果として出る。
この職業のここが悪い 自身の体調管理を徹底しないと代行は居ない。
仕事内容の詳細 フィットネスクラブの業務委託パーソナルトレーナー
スポーツトレーナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中33人
職種 画家
投稿者名 つゆき        投稿日時:2014/06/03 17:50:17
年齢 33歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 無数の経験の中、自分一人だけの価値観を得ることができることにより楽しみは深い仕事。
この職業のここが悪い やはりテクニックといつか技をどう定着させていくのか、またそれに伴って数多くの色彩から物体にどう触れていくかという技術と能力を頭に当たり前のように入っていないと手が進まない。
仕事内容の詳細 それぞれ違っていますが僕は基礎ということでデッサンからはじめ照度の表現や空間、知性そして色彩を続けて来ました。
画家に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 歯科技工士
投稿者名 (仮)第二技工士会画策中        投稿日時:2014/05/26 21:09:25
年齢 51歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 技術力と知識を果てしなく磨けば、100~200人に1人ですが良い報酬が得られるでしょう。かなりマニアになれば生きのこれます。
この職業のここが悪い 今の技工士会は、労働組合では無く中小経営者の集まりなので、何も望めません。技術向上のばかりを唱えていますが、それに伴う収入の改善は、二の次です。(歯科医師会から潰されるから)安く良く働く労働者は経営者には、ありがたいですからね。生かさず殺さずだそうです。
仕事内容の詳細 技工物作製と営業及び立会
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中22人
職種 電気主任技術者
投稿者名 crows        投稿日時:2014/04/17 12:01:11
年齢 35歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 何もなければ定時で帰れます。
第二種電気主任技術者免状と第一種電気工事士を試験無しで取得できました。
専門職なので重宝されます。
この職業のここが悪い 他の仕事をしないといけません。
何でも屋サン的扱いを受ける時があります。
仕事内容の詳細 特高、高圧、低圧の保全業務
その他の設備管理
省エネ業務
CADで図面作成
パソコン管理
ISO14001管理
5S管理
電気主任技術者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 中古車ディーラー        投稿日時:2014/04/16 22:54:12
年齢 28歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 家族の車をメンテできる。
好きな車に乗れる。
やり方次第では儲かる^^
横のつながり、海外へのパイプさえ出来ればどんな事でも可能だし、仕事もぜったいにある!!
まぁ本人の努力次第ですが!
この職業のここが悪い ある程度のところまではひたすら安い。
手が汚れる。

くらいかなぁ。

正直雇われだと限界あるかも。。。
仕事内容の詳細 輸入車メインの整備 スーパーカーも多数
一般整備、車検、保険など。

現状、私は20人ほどの規模ですが今は工場を任されています。
年間の利益確保、目標設定により自分と社員の給料の直談判。
ほんとクソえらいが独立する時の勉強だと思って頑張っています。
今となっては中々現場には出ていないですが^^;
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中4人
職種 測量士
投稿者名 社長        投稿日時:2014/03/27 11:55:35
年齢 34歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 良いとこはあんましない。
親父が死んだので社長になった。
この職業のここが悪い 労働時間長い。
給料が安い。
平均年齢が高い。
仕事内容の詳細 社長業+営業+立会関係
会社内で最年少なのがつらい。
仕事できる人が少ない。
売上上がればボーナスを社員で分配予定。
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中8人
職種 電気工事士
投稿者名 うえぽ        投稿日時:2014/03/20 15:17:15
年齢 29歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 実力次第で上にあがれる
この職業のここが悪い 労働時間が長い
暑い、寒い
高所や、高圧等の危険作業
仕事内容の詳細 高所作業
高圧取扱
エアコン
様々な配線
電気工事士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中2人
職種 理学療法士
投稿者名 あどべ        投稿日時:2014/03/12 22:46:39
年齢 53歳
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 国家資格
良くも悪くも安定している
やりがいがある
本人次第でスキルアップが可能
この職業のここが悪い 養成校乱立で学生や、新卒者の大幅な質の低下
低い診療報酬
将来の不安
低い認知度
井の中の蛙が多すぎ
仕事内容の詳細 急性期病院でのリハビリテーション業務
リハビリてーション部門の管理者
理学療法士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。