年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(1831~1840件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 駅員
投稿者名 中国地方        投稿日時:2018/10/26 19:32:53
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い ズバリ安定でしょうね。(正社員に限る)
キレてくる客に怒鳴りあげてもクビにならない。
この職業のここが悪い 馬鹿の世話
キチガイの相手
仕事内容の詳細 窓口でのキップ発売(9割は並んでまで買うほどのキップじゃない)
改札でのおバカちゃんたちのお世話。
駅員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 医薬品登録販売者
投稿者名 ラッキー        投稿日時:2018/10/25 17:58:30
年齢 38歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 他の販売業に比べて、お客様の役に立てると思う。医薬品の知識が身に付く。
この職業のここが悪い 店舗によって大変さは違う。
ドラッグストアは何でもしないといけないので、白衣はすぐに汚くなり、残業も多くて、体力もいります。社員だとパソコンを使って報告やら、銀行業務やら、パートさんの勉強会やらをしないといけないので大変です。売らないといけない商品も2ヶ月スパンで変わります。
大型スーパーの一角のドラッグコーナーは、小さい面積で少ない人数で回さないといけないので別の大変さはありますが、検収やクレーム対応、山のような返品処理は無いので比較的楽です。
働く場所は選んだほうが良いです。
仕事内容の詳細 医薬品の接客販売、発注、納品等
医薬品登録販売者に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中15人
職種 トリマー
投稿者名 トリマー        投稿日時:2018/10/23 14:16:24
年齢 24歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 犬が可愛い。飼主さんと共に成長が見られる。
この職業のここが悪い 待遇の悪さ。労働時間の長さ。怪我のリスク。
仕事内容の詳細 生体販売、生体管理、トリミング、ホテル管理、電話対応、商品販売。
正社員。年収210〜220万円。週休2日、有給10日。社保あり。昇給あり。ボーナスお小遣い程度。昇給年一回出来高であり。1日10〜12時間労働。残業代なし。
トリマーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 児童指導員
投稿者名 ミーちゃん        投稿日時:2018/10/21 19:56:14
年齢 44歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 子供が可愛い! 話したり、一緒に遊んだり、楽しく、笑いが絶えない!
この職業のここが悪い 暴言を吐かれ、精神的に病む時がある。
土曜日のお出掛けが月2回位あり、自分の子供と過ごせる時間が減る。
仕事内容の詳細 児童の宿題をみたり、一緒に遊んだり。児童の居ない時間は、掃除、書類作成など。
児童指導員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 アニメーター
投稿者名 チキン        投稿日時:2018/10/21 13:41:49
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の好きなことを仕事にできている。
ジャンルを問わずいろんな作品に触れられる、絵が描けるので楽しい。
この職業のここが悪い 単価が安すぎる。時間が足りない気がする。
スケジュールによって時間の取り方が異なるので業界以外の人間と交流する時間が減る。
これは上手くやる人もいるけど、生活リズムが崩れて辞退していく人も多い。
仕事内容の詳細 動画、動検、2原

原画を元に、中割を割っていく作業。動きの理解やデッサン力がないと悲惨な中割が生まれる。
全てのカットの素材確認とラフ参考入れ、海外に撒く為の指示入れ。動きの確認。
ラフ原と演出、作監の意図を汲み取り、動画に向けて分かりやすいように原画を作る作業。

休みはあるようで無くなることもある。
アニメーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中23人
職種 自衛官
投稿者名 人生変わった(終わった)        投稿日時:2018/10/21 13:06:09
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 金が無くても生活が保障されている
この職業のここが悪い 4年間(2任期)いましたが教育隊が何だかんだ一番マシでした。今思えばよくあんな環境に耐えられたなと思いますが煩い先輩も腐った風習もまだなかったのであの6ヶ月だけやってシャバに戻ればいい思い出で終わったかもしれません。
その後の三年半は地獄でした。煩い先輩の介護に(組織的に)サボりまくりの課業、パワハラも横行してて腐りきっていました。全部の部隊がこうなのかはなんとも言えませんが部隊配属も結局は運で決まるので皆地雷部隊を踏むリスクを持っています。
自分は精神的にも肉体的にも強くなりたいと思って入隊したのですが部隊での3年半で身も心も腐ってしまいました。おまけに入隊前身につけていたはずの世間の常識も任期満了する頃には吹き飛んで完全に自衛隊色に染まっていました。
その後援護を受け就職しましたが自衛隊で身につけたものが何一つ通用せずそれでも踠いてやっていきましたが2年後に精神を病んで退職。今ニートです。
仕事内容の詳細 草刈り
野営
警衛
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
職種 測量士
投稿者名 ロニー        投稿日時:2018/10/19 02:34:07
年齢 28歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 会社がブラックなら即辞めるべし。
この職業のここが悪い 寝る時間さえ無い。
仕事内容の詳細 会社によるのであろうが、楽しめる人達との出会いがあるかどうか。
測量士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 自衛官
投稿者名 辞めて正解だった        投稿日時:2018/10/19 00:27:53
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 走るだけで給料が貰える
この職業のここが悪い 殴る蹴る当たり前、部屋が臭すぎる、宴会費が無駄に高すぎる
仕事内容の詳細 草刈り、穴掘り、スマホゲーム、寝る
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
職種 病棟クラーク
投稿者名 ぽんち        投稿日時:2018/10/18 18:42:32
年齢 55歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ・各病棟にひとり配属なので仕事を覚えれば自分のペースで仕事が出来る。
・患者さん、ご家族に感謝されると励みになる。
この職業のここが悪い ・休み明けは仕事がたまっているので大変。
よって週明け、夏休み等の長期休暇の後は仕事量が半端ない。
・性格がキツい&意地の悪い看護師に当たると精神的に折れる。言い返せる位の性格でないとミスを押し付けられたり、仕事が進まない。
・どこの病棟に配属されるかで仕事量が違うが賃金は同じ。
・病棟によってローカルルールがある。
・クラーク業務の理解度が高い病棟師長に当たると仕事がしやすい。ハズレに当たると最悪。
・コミニュケーションスキルはアップ出来るが逆にコミニュケーションを取るのが苦手な人には苦痛かも。
・とにかく賃金は安いし昇給も望めない。
・若い方には決してお勧め出来る仕事ではない。
仕事内容の詳細 ・入院、退院、転棟の患者さんへのオリエンテーション
・書類等のチェックとスキャン、電子カルテ入力
・会計の案内
・入院費会計、保険などの医事科とのやり取り
・患者さんへの労災、他保険の案内
・担当医師、看護師に不備や提出されていない書類等の催促
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中22人
職種 自衛官
投稿者名 苦痛科陸曹候補生         投稿日時:2018/10/18 16:40:37
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 休憩が長い。なんもしないで部屋でゴロゴロしてたら仕事が終わることもある。
人が多いんで人手が足りないってことはあまり無い。休みが多い。土日、祝祭日もしっかり休める。営内で禁欲しとけば金はまあまあ貯まる。外では経験できないことができるから外のやつと話すときは話題に事欠かない。
アイロンが上手くなる。
この職業のここが悪い 入隊して半年(前期教育、後期教育)はダルい。刑務所のように自由が無い、入隊したことに後悔して絶望することもある。が、すぐに慣れる。営内生活で集団生活(2人~4人部屋)するんでプライベートが無い。プライバシーがあるのはトイレかシャワー室くらい。
おなじ部屋で怖い人とか不潔な人とかいびきがうるさい人がいたら最悪、一番下っ端だったら先輩に気を使うし雑用(ごみ捨て、掃除、重い荷物運び、偉い人の靴磨き)は率先してやらんといけないからダルい。戦闘服のアイロンと靴の磨きを最高の状態にしないと先輩に指導されるから課業後もあまりのんびりできない。
自分の居た駐屯地は飯がまずかった。これは駐屯地による。
演習で山に入るとトイレもシャベルで穴掘って野糞、熱中症になるくらい身を隠すための穴を掘って、疲れてるのに夜もまともに寝れない。演習が終わったら日常生活が幸せに感じるけど一時の錯覚。
酒女タバコギャンブル釣りが好きな人が多い。国を守りたいという人はほぼほぼいない。逆に真面目で意識高い人が浮く。
嫌な人、変な人が多いから人間関係に悩む事が多い。週末や祝祭日でも駐屯地で待機しないといけない時がある。

仕事内容の詳細 掃除、草刈り、装備の手入れ、訓練、駐屯地の警備、演習(1週間山の中で実戦訓練する。きつい)、後輩指導、体力錬成、 待機(という名のサボり)
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中12人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。