年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(2651~2660件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 林業
投稿者名 石王        投稿日時:2017/09/17 10:57:26
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 立ち小便
この職業のここが悪い 事務所の殿様営業。職員王様、対応が偉そう、作業員ゴミ箱扱い…クレームが来れば徹底的叩く奴ら。卑怯者。事務所に行けば必ずにらみつける。
仕事内容の詳細 間伐下刈り
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 自衛官
投稿者名 ヌーボー        投稿日時:2017/09/16 21:57:32
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 民間みたいに指導力の著しく低い奴はいない事、改善改善と声高く叫ばない事
民間よりノルマがない事
訳の分からん経営者の利益の事を考えず働かなくて良いこと
この職業のここが悪い 戦争になったら想定外想定外と騒ぎ出す事、アメリカ軍と比べると実戦を想定した情報がなさそうだから。
エリア51 S4 R6413と比べると対策が乏しい
仕事内容の詳細 UFOが表れたらドーモくん・うめ吉と宇宙人を一緒にすること。
ドーモくん・うめ吉と宇宙人を一緒にしてアメリカ軍のご機嫌を取る事。
気象観測・空の雲を見る事
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中4人
職種 日本語教師
投稿者名 ゆん        投稿日時:2017/09/16 11:31:51
年齢 29歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 5 [5点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自身にも留学経験があるので、みんなの気持ちを共有できる。日本が大好きで意欲的に学習してくれる子たちなのでとてもやりがいがあり楽しい。違う国の子同士で覚束ないながらも一生懸命日本語でコミュニケーションをとろうとしている姿が微笑ましく、自分もエネルギーをもらえる。
この職業のここが悪い ワンクール(3カ月)に一度2wぐらいの学期休暇がありお給料が安定しない。持ち帰りの業務や教案書きに時間がかかる割に、給料は自分の受け持つコマ数分だけなので、本当に好きでないと続けられないと思う。既婚者のパートとしての仕事ならまだしも、この職一本を本業にするのは正直辛い。
仕事内容の詳細 授業
学校行事参加
テストの採点
作文の添削
など
日本語教師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中17人
職種 自衛官
投稿者名 賛同求む        投稿日時:2017/09/14 22:33:49
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い もし共感できたら「はい」を押してほしい。

そしてご協力お願いします。
この職業のここが悪い なぁここで愚痴を書いている皆。

ほとんどの本音、非常共感できます。だけどいつまでもここで書くだけでいいのかな?
私は職を繋ぐ為と探求心で自衛隊に入隊しました。
そして今民間に戻って一生懸命仕事しております。

皆さん腹が立ちませんか?
・民間で働いている方々、あなた方が残業して必死に頑張り社会に貢献している中、このボケ(以下「自衛隊」)どもはろくな仕事もせずに皆さんの税金で食事をして服を着て風呂に入り生活をしているのです。

・そして不祥事だらけ、狂った常識、民間人に見せる上っ面な見せケン。

・意味がなく、バカみたいに一生懸命やっている棒突き訓練。

・適当に終わる訓練、検閲。

・どれだけクズでも給料とボーナスが手に入る。

・震災で自衛隊が活躍したとかはわかりますけど、自衛隊だけが震災を処理したわけじゃねーだろ。
建設や運輸、食品、さまざまな業界の人が一丸となったから処理できたんだよ。大体おめーらボケども本来の仕事なんだから活躍でもなんでもねーよ。
「危険な被災地の現場への出動」…ってな民間で働いてたって常に!!!危険と隣り合わせで働いている人だっているんだよ。お前ら以上に働いてな!!

まだまだ書き足りませんがこの辺で。
本当にすいません。
文章ですら感情が出てしまうほど苛立ちそして悔しいのです。

お願いです。現役の方でこの掲示板に共感を得た方、今自衛隊をやめようか迷ってる人がいるならば可能ならば説得してください。

退職されてこの掲示板を見て共感を得た方、どうか周りの人に伝えてください。この組織の真実を。

そして新しく入る若くて未来がある後輩たちにこの真実を伝えてほしい。

この自衛隊の真実を世間に知らせて、変えられないと思うけど…知ってもらいたい!!

この腐った組織をぶっ潰したい…それはさすがにできなくてもせめてイメージだけは変えてほしい。

私も情けない話広報官の話術に乗って人生を無駄にしてしまいました。

ですが体験したからこそできることが私にも、そして皆さんにもあるはずです!!

お願いです!!この腐ったクズどもの組織に、一泡吹かせてやりましょう。
仕事内容の詳細 仕事という概念のものはこの組織にない。
死にくされこの外道ども
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:109人中94人
職種 ホテルレストランスタッフ
投稿者名 SK        投稿日時:2017/09/14 20:21:42
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い お客様の声をダイレクトに受け取れる。
人と話すのが好きという方には合っている。
たくさんのお客様と話せる。
この職業のここが悪い コミュ障気味の人には向かない。
有給を取らせてもらえない。
残業代がない、ボーナスもなく、安月給。
体力と精神力が資本。メンタルをやられましたが、休職させてもらえず泣く泣く退職しました。
仕事内容の詳細 レストランでの配膳
お客様のケア
出庫、在庫管理
予約受注
電話対応など
ホテルレストランスタッフに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 もやし増し増し        投稿日時:2017/09/13 12:15:55
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 介護職と一緒。資格手当が付いたが、夜勤手当がなくなったのでプラマイゼロ。
この職業のここが悪い 実地指導で減算にならないように書類を揃えることが第一。くだらない書類だと思っても、仕方なくやるしかない。頑張っても手抜きしても報酬が一緒。それなら手抜きする奴が出てくる。
仕事内容の詳細 わからん。
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自動車整備士
投稿者名 トヨタ子会社軽販売ディーラー        投稿日時:2017/09/13 10:46:51
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 母親が乳ガンの手術することになって、手術の説明をしたいので必ず家族には同席してほしいと言われました。後日工場長に休ましてほしい旨を伝えた所、かなり嫌そうな顔で「有給だしとけや」とだけ言われました。母一人子一人なので、家族は僕だけなのに・・・忙しいのはわかりますが母親の為に休むことですらこの会社では悪とされます。
あまり世間では言われてませんが、自動車ディーラーの整備士が一番のブラック業界ですよ!
仕事内容の詳細 車検 点検 一般 主張修理 車両引き取り納車 けん引 任意保険勧誘 点検勧誘 電話応対 有りすぎてわからん。
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中24人
職種 自衛官
投稿者名 隊員 A        投稿日時:2017/09/13 00:43:59
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 勉強したりとか、運動したり
仕事中でもそこそこは自由にできる

仕事できるできないに関わらず
できないふりしとけばできる誰かがやる。
この職業のここが悪い プライバシーは微塵もない
外出等行動に制限がある
海外旅行等は行きにくい
残業手当て等が皆無
原則24時間勤務
給料が安い 初任給は10万以下
理不尽なことが8割ぐらい
民間の病院に行きづらい 事後がややこしい
基本的に形式上の会議、何も変わらない
仕事できる人が損をするシステム
仕事内容の詳細 草刈り、落ち葉集め、警衛(門番)、
電話番、専門業務、掃除
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 歯科助手
投稿者名 みにー        投稿日時:2017/09/12 22:43:49
年齢 20歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い GW お盆 お正月の休みがある!
この職業のここが悪い 歯科衛生士のたらい回しにされる。
先生の機嫌に左右される。
ストレスが溜まる。
昼休憩が短すぎる。
拘束時間が長い。
仕事内容の詳細 雑務
先生のアシスト
電話対応
歯科助手に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中0人
職種 保育士
投稿者名 ちゃの        投稿日時:2017/09/12 20:43:13
年齢 23歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 子どもが可愛くて癒される。
子どもの面白い発言に一日一度は大笑いする。
子どもの成長を間近で感じられる。
公立の園で、公務員なので週休2日制に関してはしっかり保障されている。(有休はほとんど取れないが)
基本的に土日休み。(土曜日は月1勤務)
この職業のここが悪い 持ち帰り仕事は当たり前。
仕事量や責任の重さの割に給料が低い。
公立の園なのでベテランの言うことが正しいという風潮があり、意見を言いにくい&全体的に雰囲気が堅い。
みんな弱音を全く吐かない。一見いいことかもしれないが、仕事をする上で、生きる上で辛い時に弱音を吐ける環境はとても大事だと思う。弱音を吐けない雰囲気がある。
園長がこだわりのある先生だと、必要以上に保育の質を求められ、もはや福祉の仕事の業務ではなくなってきている。そこまで言うなら教育機関である幼稚園の園長でもやってくれ……
仕事内容の詳細 日案、週案、月案、年間計画、個人月案、お便り帳、保育記録、クラス便り、、などの大量の書類作成
乳幼児の保育
壁面製作
保育準備
会議
保護者対応
保育士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。