年収300万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 30.77歳
総合平均 2.04464 [2.04点]
給料 1.6024 [1.6点]
やりがい 2.6419 [2.64点]
労働時間の短さ 2.0283 [2.03点]
将来性 1.8778 [1.88点]
安定性 2.0728 [2.07点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円未満の仕事の本音一覧

全部で7211件の投稿があります。(2821~2830件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 パティシエ(洋菓子職人)
投稿者名 転職考え中        投稿日時:2017/07/04 21:01:49
年齢 26歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 綺麗に仕上がったら満足感ある
この職業のここが悪い とりあえず給料面悪すぎ
正直販売価格と原価が釣り合ってないと思う
仕事内容の詳細 仕上げ
仕込み
発注
接客
レジ閉め
パティシエ(洋菓子職人)に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 警備員
投稿者名 今警備再び        投稿日時:2017/07/03 22:43:57
年齢 45歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 例えば施設警備で夜中警備室で1人で話し相手なく座っていて、いいなーと感じれば良いんでしょうかね?
朝勤務明けでラッシュの電車や渋滞車横目に反対方向に帰っていくのが気持ち良ければいいのでは?
この職業のここが悪い 施設警備で立哨中こちらから挨拶しても、無視されるのが多く嫌だと感じれば悪いでしょうかね?
給料が能力とか勤務年数関係なく入った勤務時間数だけで決まるのは不満と思えば悪いかも?
仕事内容の詳細 警備は年齢性別、前職学歴不問である意味スタート時は平等ですので、本人次第で道は変わっていくのでは?
待遇不満は多いが、現場警備員のままなら仕事内容からして高額はありえないのではないか?
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 農業
投稿者名 なみ        投稿日時:2017/07/03 17:25:58
年齢 31歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 接客がない
この職業のここが悪い 無茶苦茶でも社長がルール。
労働基準法もあてにならない。
仕事内容の詳細 植え替え、収穫、加工
農業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
職種 測量士
投稿者名 muu        投稿日時:2017/07/03 16:32:42
年齢 33歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 営業のような数字を出す必要がない。
与えられた仕事をこなすだけでよい。
外業で一人の時や、気の合う人と一緒の場合休める。
内業でパソコンを使うので好きな人は天職かも。
内業は事務所でエアコン、快適。
仕事を覚えたら独立できる人もいる。
(1人で食べていく分には問題ないそうだ)
この職業のここが悪い 超長時間労働。
薄給。賞与なし。昇給なし。休日なし。残業手当なし。初任給=現在の給与
若い人がいないため常に現場が多い。
仕事を押し付けて逃走する卑劣な上司(技術士やRCCMだけはなぜかもっている)。
土木の学校を出ていない人は実務経験申請で「測量士」が取得できない。
未来は全くない。
秋から冬にかけての仕事量はすさまじいものがあり、桜が咲くころには社員の人数が減っている。
私の親切だった上司も体調を崩し入院のため退職した。
仕事内容の詳細 そ   く   り   ょ    う   !
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中17人
職種 柔道整復師
投稿者名 よく将来の事を考えること!        投稿日時:2017/07/03 13:42:54
年齢 32歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 優しい患者さんの担当になれば、物凄く楽な仕事。
ただ、逆もありますけどね……
この職業のここが悪い 整形外科医院と整骨院勤務経験者として!

・雇われはほぼ絶対に給料が上がらない

・施術や保険請求等々で患者さんに嘘をついても月収15~22万円くらいしか貰えない

・一部の患者さん等は雇われ柔整師でもボロ儲けしてると思っている(最低賃金すら貰ってないとか言えない)

・学生時代に部活で怪我をしたため……治療がしたくてこの業界に入ったが、途中から生活費の事ばかり考えるようになる
・偏見ですが医療業界では医師のみが勝ち組です。友達に看護師、あんま、鍼灸、PTがいますが、皆さん疲れきっています(医師は責任や医師同士の人間関係がより大変そうですが、知り合いの医師は月150万円以上は貰っています)
医療や介護は本当に大変なので、これから目指される方々はよく考えて下さいね!
仕事内容の詳細 他の投稿者さん達がおっしゃるように、高齢者の会話相手になり、マッサージして、たまにテーピング等をするといった流れですね。

一番しんどいのが、アホ院長やアホ先輩のご機嫌とりですね(人間関係)
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中43人
職種 消防士
投稿者名 頭悪くないと辛い仕事        投稿日時:2017/07/02 23:55:13
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 給料と休みの多さ。
この職業のここが悪い まず事務作業が多い、というのも職歴が1番下の者が所属でやらなければならない(世間から見たらそんな事して何になるの?という仕事ばかりだが)仕事を8割方やらなければいけないから。
事務仕事を終わらせようと頑張っていると、今度は訓練や筋トレをしないと救助隊にいびられる
結局筋トレと訓練と事務作業を全てこなし終わるのは夜中、それからさらに通信指令勤務がある。
疲れ果てて朝起きれないとそれもまたいびられる。
負のサイクル
仕事のやり方は死ぬほど効率が悪く、少しでも効率よくやろうとやり方を変えようとすると理解されない。というか多分バカすぎて理解できてない。
救助大会の訓練は休日にある。給料は発生しない。
それでも参加しないとやる気のないやつだと見られ更に風当たりが厳しくなる。

既婚者や恋人のいる人間ほど女遊びがひどい。
不倫やらなんやらしているのを誇りに思っているバカが多い。
飲み会では完全なアルコールハラスメント。
もう限界ですと申告しても「そんなんだからお前は訓練や筋トレもダメなんだ」と飲ませ続ける。
根性論が大好きである。

異動希望調査などを行なっているが、結局それが通ることは全くない。
上のひとが謎の基準で勝手に人事異動を行う。たぶんコネ。
研修や公費の出る資格取得講習などは、コネのある人間が優遇される。

結局のところ、一般教養や常識のある人間だと苦しくて仕方ない。
完全な縦社会、年功序列のため仕事のできない、頭の悪い人の下に必ずつくことになる。

仕事を頑張ったところで給料が上がるわけでもなく、頑張れば頑張るだけ仕事が増えていく。しかしそれが認められて昇格するような事はまずない。

頭のネジ外れてるやつが多すぎる。
親のコネで入って来たバカとか特にヤバイ。死ねばいい。
仕事内容の詳細 ごますり
救助大会(役に立たない運動会)
訓練
たまに災害出場
事務作業(分担などあってないようなもので若手が8割方やらねばならない)
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:52人中50人
職種 歯科衛生士
投稿者名 猫らぶ        投稿日時:2017/07/02 19:14:42
年齢 39歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い カレンダー通りの休みはある
歯科衛生士というと周りからの評判はいい
この職業のここが悪い 有給休暇なし
人数ギリギリなので体調悪くても休めない
院長の機嫌で左右される
感染のリスクあり
給料安すぎる
仕事内容の詳細 アシスタント
スケーリング
TBI
印象
義歯増歯 など…
歯科衛生士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中17人
職種 柔道整復師
投稿者名 慢性痛は保険適用外        投稿日時:2017/07/01 20:18:11
年齢 35歳
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い アホがなんで慢性痛は保険適用外かっていってるが、
慢性痛の原因は患者の生活習慣にあるから、
自業自得だから不適にすることが適当、
だから、過度の飲酒による肝硬変も喫煙による呼吸器疾患も保険適用外にするべきだよ。
仕事内容の詳細 嘘をつくこと
柔道整復師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中35人
職種 CGデザイナー
投稿者名 暇人(ひまんちゅ)        投稿日時:2017/07/01 01:31:41
年齢 25歳
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い まともなとこに入れれば比較的楽しみながらのんびりやれるうえ勉強しながらお金貰えるので適正ある人は天国
この職業のここが悪い 休日出るほどではないけど労働時間はやっぱり長いと感じる
能力が未熟なままブラックに入るとスケジュールとの板挟みでストレス、遅れると上からの圧力でさらにストレスというスパイラルに陥り精神崩壊する(らしい)
仕事内容の詳細 映像系のジェネラリスト
CGデザイナーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
職種 柔道整復師
投稿者名 したっぱ        投稿日時:2017/06/30 20:32:56
年齢 22歳
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い やる気しだいでやりたいことができる
この職業のここが悪い マッサージをやってるが治療してるという実感がない PTが受け持ってる患者のほうが満足した顔で帰っていく。 エビデンスがない牽引治療を同期のPTに馬鹿にされるが何も言えない
仕事内容の詳細 整形外科勤務で慢性疾患に対するマッサージと軽い筋力訓練 最近柔整でリハビリやってた患者がPTの方にどんどん流れていく。
柔道整復師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中2人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。