年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(2871~2880件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 歯科技工士
投稿者名 ひとぴっちゃん        投稿日時:2016/05/09 22:36:33
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 忍耐力がつく
他の仕事なら何でも出来ちゃう気がする(もちろんもっと大変な仕事もあるだろうが)
この職業のここが悪い 他の方も言ってるが歯医者の性格悪すぎ
とても医療に携わる人達とは思えない
歯医者は医者じゃないと言われる理由が本当によくわかる
おそらく技工士の扱いはこれから何も変わらないと思います
こんな人達相手だから…
仕事内容によって勤める人の待遇は大分変わると思います
CADのメインでやってる方は大分いいんじゃないかな
とはいえ若い方は今すぐに転職を勧めます
いい環境にあるのはほんの極一部です
仲間にまぁまぁの高給取りがいますがわたしからすると気の毒です
本人は満足してるようですがイカれてます
慣れって本当に怖いです。洗脳されてます

仕事内容の詳細 義歯以外ほとんど
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中24人
職種 警備員
投稿者名 セコム        投稿日時:2016/05/08 15:11:16
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 賃金は結構良い。
この職業のここが悪い 長時間労働と、支社や出張所によるが人間関係。どこの会社もそうだろうが。
仕事内容の詳細 機械警備と銀行atmの簡単な修理。
警備員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 自動車整備士
投稿者名 アホ店長        投稿日時:2016/05/06 22:28:51
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 絶望感しか湧かない
この職業のここが悪い 都内の某車検のコバOク加盟店で働いてます。
朝は基本朝7時までに出勤→定時なんか無し毎日22時まで仕事をする毎日。それを新入社員初日から毎日して2年が過ぎた。もう身体のいたる箇所から悲鳴が聞こえる。指定休日は木曜日だけそれ以外は休みなんか無いし…またどこでも同じだろうけどね。今、車が好きでこの業界に入りたい学生さん?転職したいと考えるリーマンさん?本当にオススメ出来ない。趣味で来てはいけない世界。とりあえず明日退職届だしてさようならしてくるは
仕事内容の詳細 車検、点検、販売、その他
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中30人
職種 自動車整備士
投稿者名 ブッタ        投稿日時:2016/05/05 22:18:19
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 家の、冷蔵庫、レンジなど粗大ゴミを捨てる事ができる。
この職業のここが悪い 営業が、頭悪すぎる。店長はくず。残業代が一定時間超えると出ない。深夜1時とかある。労災を嫌う。誰もやる気ないのにムダな集まり、ミーティングぐする理由?今更、接客の講習。
なんかあれば、看板背負ってる?手が汚れる、まじむり。きたない。客の車ならまだしも、マイカーむり。営業がエラそうな態度。たかが大卒、たまたま、増税で売れて給料倍以上。営業ば外回り中、家で寝たり、パチンコしたりで、整備は大忙し。わけわかめ。昼に予約入れんな、営業。昼休憩、5分。タバコまともに吸えない。帰り遅くなる、終わるまで何時か分からない。だから、嫁切れる。太る、健康診断引っかかる。会社のせい。保険入れ、カードつくれ、why?自社の車の、粗探し。したいです?させられます。目標何件て、あほか、
後悔します。自社の車乗ってません、他社にとられてます、こんな状態です。某ディーラー
仕事内容の詳細 車検、点検、リコール、修理、洗車、くそ、
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種 獣医師
投稿者名 7        投稿日時:2016/05/05 19:10:21
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・動物と触れ合える:子供の頃から動物が大好きで、仕事でも動物と触れたいという一部の人には最高の仕事かもしれません。これは小学生並みの理由ですねが、実際にそのレベルの感覚で仕事をしている女性がたくさんいます。

・比較的レアな国家資格である:前者が小学生だとしたら、これは高校生が思い浮かぶような打算的な理由ですね。現実はレアだからいいという訳では全くないのですが。某漫画で一気に人気が出て、それまでは不人気だったことからわかるように、本来そこまで重要な資格ではありません。
この職業のここが悪い 小動物臨床のお話です

・安定した豊かな生活を送るのはむずかしい:豊かなというのは、お金だけでなく、心の豊かさも含みます。小動物臨床に進んだ時点で人生ハードモード、は言い過ぎでしょうか。

・精神的に未熟で心が荒んでいる人が多い:多くの先輩方(動物看護師含む)をみてきましたが、仕事で成功しているいないに関わらず、心が荒んでいる人が非常に多いです。躁っぽい人、鬱っぽい人、周囲に当たり散らす人、あからさまなハラスメントをする人、、、。ごくまれにバランスのとれた大人がいますが、小動物臨床にはほぼいないと思ったほうが良いです。こういったストレスは出産や子育てにも影響する為、気をつけましょう。

・まともな人達と仕事をすることはむずかしい:上に書いたことは、すでに学生たちにも知れ渡っているため、最低限の教養のある人、特に国立大出身の人は小動物臨床にほとんど行きません。国立大の人が避けて、私立大の人ばかりなのはそれなりの理由があります。最低限の教養=センター試験、就職試験だとするとそれも納得です。
仕事内容の詳細 小動物の診療
獣医師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中34人
職種 自動車整備士
投稿者名 釈迦様        投稿日時:2016/05/05 15:30:51
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 客の車を練習台に出来る。
この職業のここが悪い 給料少なすぎ、残業ありすぎ、残業しても、一定時間までしか、残業代でない。頭わるい、営業が、クズみたいな仕事入れてくる。頭わるい営業は、昼時に予約貰う。手が汚れる、汚れたら、やる気なし。時間に追われ、曖昧な、整備。自社の車の悪いとこ、探し。意味不明。草抜きする。わけわからん。
仕事内容の詳細 車検、点検、修理、リコール
自動車整備士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
職種 自衛官
投稿者名 点検清掃        投稿日時:2016/05/05 10:29:11
年齢 27歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 点検清掃で一年が終わる
点検清掃で定年を迎える
この職業のここが悪い 今まで永遠と点検清掃ばかりでまともな訓練をしたことは一切ない。同じ箇所を何回も点検。
仕事内容の詳細 点検清掃点検清掃点検清掃点検清掃点検清掃点検清掃点検清掃点検清掃点検清掃
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中5人
職種 通関士
投稿者名 アウトバック        投稿日時:2016/05/05 08:40:02
年齢 39歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 普段の生活の中で使っているモノが実は輸入品であることがよく分かる。通関実務をしていると貿易実務も身につく。国際貿易のモノの流れが俯瞰できる。
この職業のここが悪い 昭和の香りが残る職場が多い。残業しなければ食べていけない。通関士の資格取っても資格手当は¥5,000〜¥10,000がいいところ。時間に追われる。土日も出勤なんて当たり前。変わり者が多い職場。
仕事内容の詳細 輸出入申告書類の作成。他法令関係書類の作成。各検査立会等。いまはすべてNACCSと呼ばれるシステムを使用してパソコン使って作成します。
通関士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中11人
職種
投稿者名 トラック野郎        投稿日時:2016/05/04 23:57:00
年齢 31歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 無い
この職業のここが悪い どれだけ頑張っても給料上がりません。毎日パワハラの雨嵐。休み少ないです。体壊すか精神を病む人が多いです。
仕事内容の詳細 大型車3か月点検 車検 重整備 板金 塗装
に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:0人中0人
職種 小学校教諭
投稿者名 sososow        投稿日時:2016/05/04 20:02:42
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い ・子どもたちの成長を真近で見られること、また、その成長の喜びを分かち合えること。
・ある程度は自分で教材等を考えて仕事ができる。放課後は職員室で子どもの話や雑談をしながら、色々な仕事ができて楽しい。
・色々な感動が多い。涙もろい人(私もそうですが)は注意が必要。子どもは素で泣けることをしてくるから困る。
・宿題のチェック等いそがしいが、何もない休み時間は子どもたちと一緒に遊ぶことができ、今まで知らなかった一面が見られることがある。
・やることは多いが、子どもたちのことを想うと気力が湧いてくる。
・研修等で今までまったく知らなかったことを学ぶ機会が多い。
この職業のここが悪い ・とにかくやることが多い!

・掲示板(ここ)での評判がすこぶる悪い。びっくりした。経験を積むと悲観的になるのかも…
・運が悪いと日教組に無理矢理入らされ、色んな仕事を押し付けられる。ファッキン日教組。やめたい。
仕事内容の詳細 多岐に渡ります。授業準備や事務仕事、庶務は休日を使ってやります。それだけ若い内は時間がありませんね、すごく楽しいですが。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:53人中8人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。