年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.54歳
総合平均 2.38834 [2.39点]
給料 2.2032 [2.2点]
やりがい 2.6242 [2.62点]
労働時間の短さ 2.1859 [2.19点]
将来性 2.1276 [2.13点]
安定性 2.8008 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4734件の投稿があります。(3251~3260件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 理学療法士
投稿者名 PT兼SE        投稿日時:2015/10/06 13:47:11
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 日勤帯の勤務

世間体良し(実情知らないから)
この職業のここが悪い 自意識過剰な方々が多い

無駄にプライド高い方々が多い

まさに井の中の蛙さんが多い

(もちろんそうでない方もいますが、傾向的に上記の様な人間性の方が多いと感じます)

仕事内容の詳細 回復期、維持期
理学療法士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中16人
職種 ルポライター
投稿者名 野狐        投稿日時:2015/10/05 15:43:01
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 文章を書くことを仕事にできる。

ひとつひとつの仕事が明確に金銭に換算できて、励みになる。

自分の裁量ひとつで仕事を増やすも減らすも自由。

休日が自由になる。

仕事のジャンルによって、さまざまな知識を増やせる。

携わった雑誌・書籍が販売されているのを見た時、読者からの反応があった時は、素直にうれしい。

この職業のここが悪い 公私の区別がつけにくくなる。

出版不況とWebの台頭で、年ごとに単価がどんどん下がっている。将来性がまったく感じられない。

名前で仕事ができるレベルにならないと、収入が大体300万程度で頭打ち。それ以上稼ごうと思うと、まず体を壊す。

体を壊したら一巻の終わり。
仕事内容の詳細 編集者からテーマを提示され、それについての資料を集めたり取材を行ったりして、指定の文字数の原稿を書く。

場合によっては、提示されたジャンルについて、どんなテーマが展開できるのか企画を立てるところから携わることもある。



実地取材のときは、編集者の立てたスケジュールに従って取材を進めるスタイルと、アポイントメントをとるところからすべて自分でやらなければいけないケースがある。

文章を書く能力だけでなく、必要な資料をそろえる情報収集力、取材を円滑に進めるコミュニケーション能力も問われる。
ルポライターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
職種 消防士
投稿者名 はぁ        投稿日時:2015/10/05 08:09:38
年齢 37歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 現場はやりがいあるが、今はクソしょうもない日勤の係。
この職業のここが悪い 頑張ったら損。頑張ってるやつほど日勤行かされたりする。日勤に性が合わへんやつは地獄みたいな苦痛を味わう。なんとかしろよこの異動のやり方。
仕事内容の詳細 基本は人助け
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中7人
職種 調理師
投稿者名 バガボンド        投稿日時:2015/10/05 05:59:20
年齢 33歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い まかない
この職業のここが悪い 陰口が多い。汚い。
仕事内容の詳細 調理全般
調理師に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中1人
職種 病棟クラーク
投稿者名 あやぱん        投稿日時:2015/10/05 02:12:55
年齢 32歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・医療知識が身につく ・コミニケーション能力が上がる

・医師と仲良くなれる

・労働時間が短い、定時に上がれる

(残業ほぼなし)

・具合いが悪くなるとすぐ診てもらえる
この職業のここが悪い ・給料が安い

・一人なので連休が取れない

・雑用が多い(何でも頼まれる)

・医師と看護師の間に挟まれてそれぞれから愚痴られる

・ひとりなので大変な時、辛い時の気持ちを分かち合えない

仕事内容の詳細 ・カルテ作成、整理

・入退院の管理

・オムツ、病衣などの自費チェック
・検査、レントゲンへの患者さんに声かけ

・物品請求

・病棟スケジュール管理
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中1人
職種 臨床検査技師
投稿者名 すー        投稿日時:2015/10/02 16:08:23
年齢 40歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 生身の人間相手なので日々同じことはまずなく、毎日が勉強になる。定時は早い。
この職業のここが悪い 仕事の内容のわりに給料が低すぎる。いまだに看護師の初任給レベルなのは納得がいかない。
仕事内容の詳細 中規模病院勤務。採血、検体検査、生理検査、一般検査、輸血、エコー。月の3分の1はオンコール待機。
臨床検査技師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中8人
職種 土木施工管理技士
投稿者名 新米1級土木施工管理技士        投稿日時:2015/10/02 09:44:24
年齢 48歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 再就職に有利。資格だけでも欲しいところが多い。

会社に資格保持者が居ないと辞められたら困るので多少の融通はきく。
この職業のここが悪い 実質、資格を持っていれば監理技術者として従事できますが、知識が無いとキツイ。私は普段は事務職なのですが会社に資格保持者が居ないので現場代理人をしています。女なので皆さんやさしいですが男性は知らないとキツイと思います。でも一つの現場で真面目に取り組めば私でもある程度できるようになるのでスキルアップの実感はあります。
仕事内容の詳細 現場代理人
役所との交渉等あるので人見知りは向いてないかも。

役所と業者と会社との板挟みでストレスたまる。
土木施工管理技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中5人
職種 消防士
投稿者名 おかしい        投稿日時:2015/10/02 08:04:28
年齢 37歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 隔勤で現場はやりがいある
この職業のここが悪い 隔勤でどんなに頑張ってても、異動先で顔見知りってだけで日勤させられたりする。
仕事内容の詳細 人を助ける仕事のはず
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中1人
職種 ケアマネージャー
投稿者名 サルマネ        投稿日時:2015/10/01 23:55:14
年齢 35歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 利用者さんや家族から、感謝されていると思える瞬間がたまにある
この職業のここが悪い 介護保険サービス事業者や医者、看護師から、責任転嫁や理不尽な要求をされる。

キャリアが長いケアマネさんほど、社会人としての常識がない人が多い。目標になる先輩は少なく、後輩ケアマネに対して批判的な言動をする人が多い。
仕事内容の詳細 相談援助
介護保険制度の説明
ケアプランの作成

各関係機関との連絡調整
ケアマネージャーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 自衛官
投稿者名 自称普通科        投稿日時:2015/10/01 21:46:10
年齢 26歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事出来なくても、出来るやつと給料一緒

色んなところに行ける(頑張りゃ海外)

福利厚生が良い

射撃とか出来る

人の役にたってる
この職業のここが悪い 後方支援の部隊はクズ(○2logはクズの集まり)※意識が高い人はいるけど特に3曹はクズの集まり

施設は馬鹿だけ(人柄は良い)

後方支援隊は人間のクズの集まりばかり

仕事内容の詳細 体力作り

ご機嫌伺い

スマホいじり

酒飲み
他人の誹謗中傷
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。