年収300万円以上400万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 31.5歳
総合平均 2.38996 [2.39点]
給料 2.2045 [2.2点]
やりがい 2.6270 [2.63点]
労働時間の短さ 2.1861 [2.19点]
将来性 2.1293 [2.13点]
安定性 2.8029 [2.8点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


300万円以上400万円未満の仕事の本音一覧

全部で4724件の投稿があります。(881~890件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 カーディーラー営業
投稿者名 アブダビ        投稿日時:2020/02/12 21:11:12
年齢 23歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 様々な人と話す中で、色々な知識や話の引き出しが自然と増えてくる。コミュニケーションを取ることが苦手な方には難しいかもしれないが、何百万単位の物をつい先日まで見ず知らずの人に購入して頂ける事は営業マンにとって何よりも達成感がある。人脈等も広げるチャンスでもある。給料も同い年の中では貰っている方だと感じる。
この職業のここが悪い 先述の通り給料は決して安くはないが、日々行う仕事量に見合っているかと言われると微妙だと感じる。車が売れない時やスランプも確実にあるので、そこでどう対処するか考えて工夫が必要。会社にとっては個人のスランプなんて関係ないので、厳しい署長の店舗ではかなり詰められる。ただし実績が出さなくても淘汰されることはそうそうない。やる事が多すぎて身体一つでは足りない時もある。他のスタッフも手一杯なので臨機応変にこなしていくしかない。もう少し店舗に人手が欲しい。
仕事内容の詳細 車検、点検はもちろん、保険の取得、JAFの加入などがあるので車輌販売をベースとしてやる事は多々あります。新規のお客様をいち早くお出迎えし、お客様との会話の中でニーズを見つけ出し、そのニーズに見合ったご提案をする仕事です。
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:1人中0人
職種 精神保健福祉士
投稿者名 じゅりー        投稿日時:2020/02/12 00:21:09
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 営利目的ではないため患者さんの希望や生活を考えてこれからしたい生活に近けるお手伝いができること。実務を通して日々勉強できる。
この職業のここが悪い 医師看護師等院内のパワーバランス、家族、など板挟みになることで疲弊することもしばしば。残業代はつかず安定した収入はあるが賞与といっても年間150円程で大きく今後収入が特別増えることはなさそう。雑用や少人数でパワーバランスも低いため複雑なやりとり巻き込まれることが多い。職場環境により働きやすさ、教育環境、できることに差がある。
仕事内容の詳細 地域の病院で受診相談、外来自立支援医療や年金等の申請手続きや入院はケース担当制で生活の相談他機関との連絡調整、退院支援、ベットコントロールがメイン。
精神保健福祉士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 自動車整備士
投稿者名 底辺業界        投稿日時:2020/02/12 00:07:42
年齢 28歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い あるわけない
この職業のここが悪い はっきり言います。
底辺の仕事です。

他で働けないような問題人間しかいません。
結局ここが一番の問題だと思います。

このパワハラ時代に怒鳴り散らし暴力を振るうのが当たり前みたいに考えてる先輩

キレるってのは最もレベルの低いはコミニュケーション手段ですが、本当にキレまくる人間ばっかです。

やはり学歴がなくてもディーラーには入社出来るので
いわゆる「チンパン」がたくさんいます。

気に食わなければ切れて物事を押し通したり
理性的に語る人間より怒鳴り散らす人間が勝つ動物的な世界です。

あまりにも頭に来たのでこれからも晒して行きます
仕事内容の詳細 先輩のサンドバック係
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:24人中13人
職種 刑務官
投稿者名 名無し        投稿日時:2020/02/11 21:17:43
年齢 21歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 金だけ
この職業のここが悪い 最初の14日間の研修の際は朝6時30分から
17時20分の時もありますが、
21時の時などもあります。労働時間が半端
ないです。新人の時には雑用を全部任されます。
仕事内容にやりがいはひとつもありません。
上下関係がとてつもなく厳しいです。
そして、責任がとても重い仕事です。
毎日、日誌も書かないといけないので、
睡眠時間がありません。
夜勤などは精神がやみます。
国歌公務員だからという安易な考えでは
続きません。刑務官しか受からなかった
としても民間企業をお勧めします。
一人でも多くの人が自分と同じ道を歩んでは
ほしくはありません。
仕事内容の詳細 働かせて風呂に入れ
ご飯を食べさせて寝かせて
監視するだけです
これだけ聞いたら楽に感じるかもしれませんが
働くと考えが変わると思います。
研修が終わると
日勤で7時20から5時20して
次の日は8時20から次の日の朝の
8時20まで働きその日は非番で休みで
次の日は休みです。
刑務官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:27人中25人
職種 自動車整備士
投稿者名 こういう人種しかいない        投稿日時:2020/02/07 22:25:34
年齢 30歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い ない
この職業のここが悪い 4個下の、いぶきーんとか言う投稿している
人間を見てどう思いますか?
中学生レベルの人間でしょ。
このレベルの頭で止まってる人間か怒鳴り散らすチンパンジー並みの人間とかこの業界はこういうのしかいません。
仕事内容の詳細 車とクレーム
自動車整備士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 自衛官
投稿者名 めんどくさい        投稿日時:2020/02/07 18:09:01
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 偉くなれば仕事しなくていい、基本下っ端に指示出すだけ
この職業のここが悪い 馬鹿ばっかり
人間のクズが集まる
各種ハラスメントが多い
バカに囲まれて自分もバカになる
仕事内容の詳細 機嫌取り
税金泥棒
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中29人
職種 自衛官
投稿者名 空挺        投稿日時:2020/02/07 17:29:51
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 給料
使えない奴は仕事しなくていい
暴力公認
この職業のここが悪い 掃除
パワハラ
無駄な集合教育
細かい時間管理
若手の陸曹の威張り

仕事内容の詳細 怒られる
上司の機嫌取り
草刈り
業務
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
職種 自衛官
投稿者名 空挺        投稿日時:2020/02/07 17:22:19
年齢 20歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 給料全部自由に使える
出来るやつが仕事任される
この職業のここが悪い いじめが多い
標的にされると、とことんやられる
理不尽なことで怒られる
若い陸曹ほど威張る
正常な奴が辞めていって頭おかしいやつが残る
精神的に病む
しょうもないやつ多い


仕事内容の詳細 戦争ごっこ
いろんな教育
掃除、整備
上司の機嫌取り
怒られる
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:20人中18人
職種 自衛官
投稿者名 元自衛官カツオ        投稿日時:2020/02/07 04:02:43
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 場所や階級によって全く違うが普段は終礼後すぐにご飯を食べて自由時間だった。
通勤時間は1分くらいだから独身時代はとても時間がある。

勤務や残留があるがそれでも長期休暇が長い。ゴールデンウィークが10日お盆が10日冬休みが20日とか(年による)

人間関係が濃い
同期まじさいこー
この職業のここが悪い パワハラがひどい人がいる
1年目は掃除などで時間がかなりとられる
嫌いな人と同じ部屋になることがある
パチンカスが多い
幹部は忙しすぎるイメージがあるからおすすめしない
仕事内容の詳細 訓練時とそうでないときがあって訓練時はめちゃくちゃしんどい。真夏だったり真冬だったり時期によってしんどさは違うが、共通している点として10日山の中にいたり風呂に入らなかったり頭がおかしくなるかと思った。
訓練じゃないときは駐屯地でのんびり作業をしていた。
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
職種 消防士
投稿者名 ゴミカス扱い        投稿日時:2020/02/06 14:31:42
年齢 25歳
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 仕事内容を分担したら、一人当たりの事務処理が減るため、業務内容に対しての給料は良いですが、仕事を分担という発想がこの業界にはないです。
この職業のここが悪い 時代遅れすぎる上下関係、若手は上司にいじられ物を隠され、おもちゃにされ、時には殴られます。
世間で想像されている全てのパワハラが存在します。
個人の否定。プライバシーの侵害。暴力。時にはお金を巻き上げられます。
仕事内容の詳細 上司の機嫌とり、イジメに耐え抜くこと、上司は仕事をせずに若手に仕事を押し付けます、上司は暇そうにしてます。
税金の無駄使い
消防士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。