年収500万円以上600万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 37.27歳
総合平均 2.83104 [2.83点]
給料 2.9642 [2.96点]
やりがい 3.1158 [3.12点]
労働時間の短さ 2.3099 [2.31点]
将来性 2.5185 [2.52点]
安定性 3.2468 [3.25点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


500万円以上600万円未満の仕事の本音一覧

全部で1649件の投稿があります。(721~730件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 労働基準監督官
投稿者名 関羽雲長        投稿日時:2017/07/08 12:01:23
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 監督部署はやりがいあり。
この職業のここが悪い ここ数年、新人の採用枠が増えているにもかかわらず、監督部署定員枠が拡がらないため、中堅[30代〜40代]が労災部署に追いやられる。
仕事内容の詳細 ここ数年、新人の採用枠が増えているにもかかわらず、監督部署定員枠が拡がらないため、中堅[30代〜40代]が労災部署に追いやられる。
労働基準監督官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中9人
職種 小学校教諭
投稿者名 たえこ        投稿日時:2017/07/05 16:24:53
年齢 51歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い ありません。
超絶ブラック。
この職業のここが悪い ありすぎ。ほとんど病気。
仕事内容の詳細 教務をやっています。ウツです。
仕事ありすぎ。人間関係大変すぎ。
子どもも保護者も大変。この仕事って何?
わたし、どぶさらいとかするために教員になったんじゃないんですけど。今日も草取りとゲロのしまつとプールの中でうんちもらした子の対応で一日が消えた。
今週〆切の提出書類がいくつもある。
この間は金の取り立ての応援にも行った。

これが教師の仕事?
多分違うと思うけど、今やっているのがこういう仕事。
代理出張とか。
小学校教諭に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:36人中33人
職種 警察官
投稿者名 東京北西部あたり        投稿日時:2017/06/27 07:43:54
年齢 39歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 毎月多くはないがお給料が貰える。
この職業のここが悪い サービス出勤、サービス残業ばかり。
時給にしたら、かなり安い。

上司の命令が絶対で、意見具申も許されない。

管内の大学生に警察採用試験受験の勧奨に行くが、自分の息子には絶対に警察だけにはなるなと言っている。
仕事内容の詳細 署内の庶務的な仕事。
雑務がほとんど。
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:45人中37人
職種 造園士
投稿者名 ニワシ        投稿日時:2017/06/22 23:09:52
年齢 35歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 同業で心の病になった人は聞いた事が無い
朝起きて夜寝て、太陽が出ている時に自然相手に仕事して
素敵な職業だと思います。
この職業のここが悪い 外仕事全てだが、天候で行動が左右されてしまう
汚れる事もあるので、仕事中は飲食店等に入りにくいかな
仕事内容の詳細 作庭・維持管理・病理診断など
造園士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
職種 コンサートプロモーター
投稿者名 ころすけ        投稿日時:2017/06/20 04:21:53
年齢 34歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い 自分の決めた仕事が色々なメディアで発信されるので、やりがいや終わった時の達成感を感じる。
この職業のここが悪い とにかく休みは不規則、拘束時間も長いのでプライベートはほぼ皆無。基本的に業界は変人の集まりなので、引っ込み思案の人は通用しません。
仕事内容の詳細 コンサートツアーの会場手配~チケットプロモーション~当日運営まで。
その他、業務に関わる営業活動。
コンサートプロモーターに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 福祉施設指導専門員
投稿者名 みかん        投稿日時:2017/06/20 01:19:21
年齢 52歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自治体によっても給料の差があるかも。
この職業のここが悪い 福祉系、教育系の大学を卒業した人は少なく、専門性が必要なのに「いい人」「優しい人」=福祉向きと考える安易な考えの人が多くて困る。
仕事内容の詳細 知的障害を抱える人の支援は、福祉、心理、医学系等の幅広い知識が本来は必要です。
福祉施設指導専門員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
職種 林業
投稿者名 特用林業        投稿日時:2017/06/18 11:19:21
年齢 39歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 独立したら、誰から指図されることもない。焼いた炭は残らず売れる時節であるし、二十日に一度焼き上がるので2ヶ月で収入が100万近くになる
この職業のここが悪い 二十日サイクルなので忙しい、気を遣うこともないが毎日窯か山にいる。原木を買うことは出来るが、買うと儲けの半分は消えてしまう。真夏の山は過酷な環境でダニ、ハチ、蚊、ブユ、蛇などにも注意しないといけないし、いかんせん暑い。
仕事内容の詳細 原木の伐採、炭焼き窯へ窯くべ、窯だし、炭の選別梱包、出荷(このサイクルを約二十日で)
林業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中14人
職種 臨床工学技士
投稿者名 me        投稿日時:2017/06/15 23:58:21
年齢 25歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 他のコメディカルと違い目の前で患者様の緊急、急変対応行うため、やりがいや向上心を常にもつことができる。
当直、待機代など手当が高い
この職業のここが悪い 少人数で当直、待機をまわしているため休みはほぼない
常にバタバタしていてお昼を食べれないこともざら
この状態を40,50歳まで行っていくのはかなりきついと思う
仕事内容の詳細 心かて、血液浄化、ペースメーカー、オペ室業務
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中19人
職種 薬剤師
投稿者名 石田愛甲        投稿日時:2017/06/12 12:56:59
年齢 43歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 4 [4点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い まあ 安定だわな。
あと、定時にあがれる。多少の給料安でも今の時代これは大きい。
この職業のここが悪い この10年で薬学部を粗製乱造したため、低レベル薬剤師廃棄物が発生、業界の危機。
医師、獣医師、弁護士、会計士、税理士はちゃんと人数調整できているのに、薬剤師会はまったく役にたっていないため、薬剤師過剰となっている。
仕事内容の詳細 のんびりと薬の調剤。同僚は最低限で良い。ストレスの元だから。
薬剤師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:38人中12人
職種 電車運転士
投稿者名 もうすぐ民間        投稿日時:2017/05/26 18:20:24
年齢 42歳
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 2 [2点]
この職業のここが良い 子供やごく一部の人たちに好かれる。。
きちんとした仕事として認知されている。
社会に貢献している実感がある。
この職業のここが悪い 勤務時間が長い、残業があると30時間を超えることもある。
不規則な勤務なので地元の友人と疎遠になりがち。
仕事内容の詳細 いわゆる電車の運転士です。
電車運転士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。