年収600万円以上700万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
| 平均年齢 | 39.79歳 | |
|---|---|---|
| 総合平均 |
|
|
| 給料 |
|
|
| やりがい |
|
|
| 労働時間の短さ |
|
|
| 将来性 |
|
|
| 安定性 |
|
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
600万円以上700万円未満の仕事の本音一覧
全部で974件の投稿があります。(271~280件を表示)
| 職種 | 刑務官 |
|---|---|
| 投稿者名 | つけ麺 投稿日時:2019/02/04 13:37:45 |
| 年齢 | 100歳 |
| 年収 | 600万円以上700万円未満 |
| 給料 | |
| やりがい | |
| 労働時間の短さ | |
| 将来性 | |
| 安定性 | |
| この職業のここが良い | 産休育休は公務員基準でとれる。 |
| この職業のここが悪い | すべて。悪いことしてないのに牢屋に入る仕事。なんの罰なのか。 狂った被収容者に殴られたりけられたりする。最近は権利意識が強くなり被収容者に評価される。 女子は特になったらだめ。受験しようとしている人、少し頑張って違う公務員か、民間の事務の方がいい。卑賤な仕事というのが職員(特に幹部)の意識にない。勘違いしてえらそう。いい職員がどんどんやめていく。 武道選考がきちがい。獣に比べたら獣に失礼なくらい性質が悪い。そのきちがいが権力を握る世界。 拘束時間が長い。ひと月280時間拘束の時もあった。時給換算したら民間の一般事務の方がよっぽどいい。 売りだった福利厚生も年々どんどん悪くなっている。年金も厚生年金に変わった。結婚して妊娠出産する人ならいいかもしれないけど、戻ったらまた大変。そしてやめられなくなる。 倒産しない?とんでもないあいつぐ廃庁で他施設に転勤を強いられるも馴染めず病んだり退職する職員が続出。 下手に長く続けたら本当につぶしがきかない。間違ってなった人は早めに大脱走するべし。 |
| 仕事内容の詳細 | 夜勤 事務所にいったら事務(事務も人間関係悪い) |
| 刑務官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
