年収700万円以上800万円未満の仕事の本音
みんなの平均満足度
平均年齢 | 42.15歳 | |
---|---|---|
総合平均 |
![]() |
|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
700万円以上800万円未満の仕事の本音一覧
全部で678件の投稿があります。(311~320件を表示)
職種 | 歯科技工士 |
---|---|
投稿者名 | エル 投稿日時:2017/03/09 03:49:57 |
年齢 | 42歳 |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
この職業のここが良い | 忙しいだろうと周りの人が気を使ってくれる。 実際忙しいけどね。 |
この職業のここが悪い | 開業すれば給料はいいけど寝る暇がない。 寝る暇がある時は給料が下がり不安になる。 一軒の歯科医院に求める依存度が大きいので歯科医院の患者が減ったり先生が倒れたりしたらそれだけで大変なことになる。 だから安定を求めるなら常に忙しい環境を作っておかないと仕事が減ったら生活ができない。 だから皆馬鹿みたいに働く。 人が減っても技工の値段が上がらないのは社長が無理に働いてるし社員にも押し付ける。皆しんどい。 普通のサラリーマンの倍働いて1.5倍の給料って感じかな? もう少し単価上がらんかね~。。。 |
仕事内容の詳細 | インプラント MB ハイブリッド 保険クラウン系全般 MP インプラントオーバーデンチャー 保険義歯全般 簡易矯正装置 何でも一人でやってます。 |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |