年収700万円以上800万円未満の仕事の本音

みんなの平均満足度

平均年齢 42.15歳
総合平均 3.1298 [3.13点]
給料 3.5133 [3.51点]
やりがい 3.4484 [3.45点]
労働時間の短さ 2.4631 [2.46点]
将来性 2.8171 [2.82点]
安定性 3.4071 [3.41点]
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。


700万円以上800万円未満の仕事の本音一覧

全部で678件の投稿があります。(461~470件を表示)
<<前へ      次へ>>
職種 はり師・きゅう師
投稿者名 stou        投稿日時:2015/05/23 05:36:11
年齢 39歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 自分の感性、ペースでできる。この仕事が好きで目的がきちんとしていると、私のように会社員時代よりも遥かに裕福で幸せになれる
この職業のここが悪い 社会的立場があまりにも低い。治療に関して我々鍼灸師のイメージと一般の人の求める間に大抵深いギャップがある
仕事内容の詳細 治療の勉強技術修練は当然。掃除に始まり掃除に終わる。経営、数字の管理。
はり師・きゅう師に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中12人
職種 大学教員
投稿者名 駅弁殉教        投稿日時:2015/05/13 02:53:31
年齢 43歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 大学教員なら誰でも知っていることだが、大学により、またはポストによりピンキリ。自分はいわゆる駅弁国立大の准教授だが、良いところは安定性、裁量労働制、好きな研究ができる、その地域内での社会的地位が高い、といったところ。
この職業のここが悪い これもピンキリなのだが、自分に関しては、昇進の可能性が極めて低いこと。個人の能力や実績に全く関係なく、年功序列で昇進が決まってしまう。少し年上の層が多くいる組織だと、それだけで教授になる目は無くなってしまう。研究者になりたくて大学教員になったのに、とても研究者とは呼べない生活を余儀なくされていること。これは一部の恵まれた大学以外はたいてい同じ思いを持っていることだろう。
仕事内容の詳細 現在のエフォートは
教育60%(授業、学生指導、教育周辺業務)
研究10%(時期によっては限りなくゼロに近い)
大学運営・社会貢献30%
くらいか。
大学教員に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中8人
職種 大工
投稿者名 虎之助        投稿日時:2015/05/08 11:53:46
年齢 40歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
この職業のここが良い なし
この職業のここが悪い 保証がなくカス扱い
子持ちの人ならかなり厳しいんじゃないかな?
単価が安くなりすぎた
仕事内容の詳細 メーカー下請け
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
職種 中小企業診断士
投稿者名 ひで        投稿日時:2015/04/29 07:24:26
年齢 42歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い 人脈を上手く使える人、営業能力のある人は独立しても普通の人よりも稼ぎやすい。企業に勤める場合も、就職や転職は武器に使えば多少は有利。
この職業のここが悪い 独立しても中小企業診断協会から流れてくる仕事だけでは到底食べていけない。
仕事内容の詳細 経営コンサルタントを名乗る人が多い。
一部の調査では収入が多い職業とも言われていますが、多い人と少ない人の二極化しているのが実態だと思います。
また、割と稼いでいると言われている人は、税理士や公認会計士との兼業であったり、大手企業の管理職として働いていることが多いと思います。
中小企業診断士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中11人
職種 法務
投稿者名 ねこ        投稿日時:2015/04/28 16:42:20
年齢 32歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 専門性の高い職種のため異動が少ない。
(個人的にはよい部分)
この職業のここが悪い 社内のお役所的な立場になってしまう。
事業を円滑に進めるための役割がある反面、何かあると「ノー」という立場になることも多いため、心苦しい時がある。
仕事内容の詳細 契約内容の審査、債権回収業務、弁護士との調整・交渉、コンプライアンスの社内指導など。
法務に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中7人
職種 測量士
投稿者名 職人測量士        投稿日時:2015/04/27 13:43:52
年齢 41歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
この職業のここが良い ・県内のいろんな所へ行く事で、道を覚えられる。
・ジムに通うことなく身体を鍛錬できる。
・測量機器の目覚ましい発展により、操作が面白い
・山菜や昆虫の穴場を見つけることができる。
この職業のここが悪い ・夏場の伐採・ハチ・カ・ブト・マムシ・ウルシ
・楽な仕事と困難な仕事の単価が釣り合わない。
・元請が楽な仕事を選び、下請には危険、大変な
 仕事を押し付ける。
・役所監督員の優柔不断、検査官の横暴
仕事内容の詳細 ・基準点及び水準測量
・路線測量
・現地(地形)
・用地測量
・たまに民間の境界測量等
測量士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中22人
職種 大工
投稿者名 オリス        投稿日時:2015/04/20 17:56:35
年齢 31歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
この職業のここが良い 楽しい。
とにかく仕事は楽しんで出来る事が幸せだ。
この職業のここが悪い ポジティブな性格と言う事もあるが
私にとって悪い事は無い。
仕事内容の詳細 住宅の事なんでも
大工に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中7人
職種 ラジオ・テレビ番組プロデューサー
投稿者名 emrmo        投稿日時:2015/04/19 12:34:47
年齢 40歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 自分の作った映像が、放送されるとうれしい!
この職業のここが悪い あんまない。
仕事内容の詳細 いろいろ
ラジオ・テレビ番組プロデューサーに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
職種 警察官
投稿者名 兵庫県交番        投稿日時:2015/04/12 08:07:22
年齢 44歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料が良い

この職業のここが悪い 追突されても現場見分と報告書
祭り等の警戒
有給消化率低い
近所に職種言いたくない
交番勤務員はカス扱い(しかし最下位は管区機動隊=署内の機動隊)
仕事内容の詳細 交番のみ
刑事や交通から声が掛かっても無視る。
留置管理とか入れられてもワアワア言うて次の異動で交番に戻してもらう。
雑な仕事してると警務(署内事務と署長運転手)にも行かない
何も出来ない(フリしてる)とずっと交番
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:18人中14人
職種 警察官
投稿者名 整形刑事        投稿日時:2015/04/01 08:22:18
年齢 33歳
年収 700万円以上800万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 4 [4点]
安定性 4 [4点]
この職業のここが良い 給料が他の公務員に比べてはるかに高い

親孝行ができる

ローンが組める

尊敬される

モテる(俺は整形しました)
この職業のここが悪い 休みがない

上司がうるさい、厳しい

ノルマノルマの繰り返し

でも俺は町の人達のため、正義のため、警察組織を変えるために頑張っています!
仕事内容の詳細 刑事課

主に殺人 強盗などなど
警察官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中22人
<<前へ      次へ>>

他の年収の本音を見る


honne.bizでは、の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。