【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2214件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2214件の投稿があります。(1311~1320件を表示)
投稿者名 | やってらんねー 投稿日時:2017/11/06 21:12:45 |
---|---|
年齢・性別 | 19歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 0800〜1200 駆け足や雑用 上司は部屋で書類を確認したり作りながら会話やスマホをいじっている 1300〜1700 雑用 上司は午前と同じ 下っ端はみんなこんなもん 給料は高くないが営内生活であれば基本貯金できるので気にならない やりがいはまるでない なんのために出勤してるのかわからずモチベーションなんか上がるわけもない 非常に退屈だがそういう状態が平気であればこんなに楽な仕事はないと思えるので比較的いい仕事と思えるはず残業も基本なく職がなくなることもないのでそこは安心 人間性は❌ |
この職業・職種のここが良い | 給料は高くないが営内生活であれば基本貯金できるので気にならない 残業は基本なく職がなくなることもないのでそこは安心 |
この職業・職種のここが悪い | やりがいはまるでない なんのために出勤してるのかわからずモチベーションなんか上がるわけもない 非常に退屈だがそういう状態が平気であればこんなに楽な仕事はないと思えるので比較的いい仕事と思えるはず職場の人間性❌ |