【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.5歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2180件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2180件の投稿があります。(1551~1560件を表示)
投稿者名 | 退職時に非国民と言われた 投稿日時:2016/06/23 16:00:50 |
---|---|
年齢・性別 | 34歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 医療技術職 |
この職業・職種のここが良い | 努力が報われる。 教育機関が充実している。(国家資格が取れる) 在学中も給料が出る。 入隊前の学歴に左右されない。 仲間と一緒に努力する映画のような輝かしい時間を共有できる。(卒業後に現実に戻るためギャップがきついのはデメリット) 女性にモテる。 医療費が無償(部内病院・医務室の場合) 税金で全国・海外へ研修に行ける。 合コンで適当に自衛隊の話するだけで場を盛り上げられる。 在隊中に国家資格2つとその他1つ取得 おかげで公立の大学病院に研究員として再就職できた。 |
この職業・職種のここが悪い | 1)隠蔽体質 部下の過失が自身の失脚に繋がるため、それらを無かった事にする傾向がある。 処罰を免れた、隠れ犯罪者が結構いる。 2)長いものに巻かれる それが良かろうと悪かろうと、長いものに巻かれてしまう悪しき習慣がある。 3)意外に病人が多い 退職後も守秘義務があるので多くは語れない。 4)医療保険詐欺まがいの輩が存在する 退職後も守秘義務があるので多くは語れない。 5)赤信号皆で渡ればこわくないと考える馬鹿が多い※2)と同じ? 違法ダウンロードや、違法コピーソフトなど犯罪行為が蔓延している |