【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.7歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2214件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2214件の投稿があります。(21~30件を表示)
投稿者名 | マクドナルド 投稿日時:2024/06/23 16:57:13 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 当たり部隊、あたり職種だった者です。空自 自衛隊生活17年、35歳、2曹、最終年収520万円 総資産5000万円を超えたので、今年度サイドFIREします。 毎年200万ほど貯金投資してこうなりました。参考にしてください。 |
この職業・職種のここが良い | 安定して昇給し、安定してボーナスがでる。 雑談や携帯いじりながら1日が終わっても給料が出る。 運動しているだけで仕事扱いになる。 他職種に比べて脳死で仕事ができる。※職種による 周りに流されなければ資産を作りやすい。 |
この職業・職種のここが悪い | やりがいは無い。 災害派遣や夜間警備は感覚的にタダ働きに近い。 向上心のある人間と出会えない。 スキルは身につかないので個人で頑張るしかない。 人間の質は悪い方なので流されるとクズ一直線 ハラスメント意識の低さが散見される。 無意味な点検などで隊員のストレスが溜まっている。 |