【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
| 仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ | 
|---|---|
| 平均年齢※ | 30.7歳 | 
| 平均年収※ | 300万円以上400万円未満 | 
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
| 総合平均 (2215件) |  [2.4点] | |
|---|---|---|
| 給料 |  [2.6点] | |
| やりがい |  [1.7点] | |
| 労働時間の短さ |  [2.5点] | |
| 将来性 |  [1.8点] | |
| 安定性 |  [3.5点] | 
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2215件の投稿があります。(291~300件を表示)
		
		| 投稿者名 | 満了たろ 投稿日時:2021/06/21 23:45:46 | 
|---|---|
| 年齢・性別 | 100歳(男性) | 
| 年収 | 300万円未満 | 
| 給料 |  [5点] | 
| やりがい |  [1点] | 
| 労働時間の短さ |  [2点] | 
| 将来性 |  [1点] | 
| 安定性 |  [5点] | 
| 自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた | 
| 仕事内容の詳細 | 意味があるのか分からない雑務 | 
| この職業・職種のここが良い | サボってても給料もらえる ボーナスでる 衣食住は保証 | 
| この職業・職種のここが悪い | 定年した後の再就職先は警備員(定年者に肉体労働は辛い) 前期後期が1番自衛官らしいことしてると思う。。部隊配属後は雑用 一応演習にも行くが形だけなので、なにも成長しない 上も取り敢えずやっときます感が凄い 部隊にもよると思うけど7割雑務 3割訓練って感じなので、配属後バリバリやれると思うと失望する。 | 

