【職種】自衛官が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

自衛官の基本情報

仕事内容 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ
平均年齢※ 30.5歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (2172件) 2.4000 [2.4点]
給料 2.6000 [2.6点]
やりがい 1.7000 [1.7点]
労働時間の短さ 2.5000 [2.5点]
将来性 1.8000 [1.8点]
安定性 3.5000 [3.5点]

その他の公務員・政治に関わる仕事

自衛官の仕事の本音一覧

全部で2172件の投稿があります。(381~390件を表示)
<<前へ   34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44     次へ>>
投稿者名 陸士(20歳)        投稿日時:2020/10/14 10:31:46
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 整備
体力錬成
ジュースじゃんけん
無限に増える雑務の処理
糞陸曹(上級陸曹)のパワハラ対応


この職業・職種のここが良い ※仕事をしててもしてなくても給料同じ
・痩せれる(痩せたい方はぜひ)
・営内にいればお金貯まる
・ボーナス割と多い
この職業・職種のここが悪い ※仕事をしててもしてなくても給料同じ
・保険くそ高い
・上級陸曹からのパワハラが多い。(部隊による)
・1700課業終了と言いながらも結局明日の準備やらで自分の時間がない
・自衛隊紹介資料と現実がちがいすぎる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中6人
投稿者名 ぺーぺー        投稿日時:2020/10/11 23:46:33
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 駆け足
草刈り
先輩の機嫌取り
喫煙
この職業・職種のここが良い フランスベッド
衣食住安い
この職業・職種のここが悪い とにかく奴隷
一個上が粗探しする毎日
事あるごとに指導
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
投稿者名 サラダ油        投稿日時:2020/10/10 14:11:51
年齢・性別 20歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 暇つぶし、なんかやってるふり、戦争ごっこ
この職業・職種のここが良い 営内に居れば食費家賃が掛からない
この職業・職種のここが悪い とにかく居る人間のレベルが低い。
たった1年先輩なだけでお山の大将の様な輩が一定数いる。その一部の人間のせいで全体の雰囲気も悪くなりかなりいづらい職場になる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中9人
投稿者名 陸曹武器        投稿日時:2020/10/10 11:40:22
年齢・性別 28歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 装備品の定期メンテナンス、同行して現地整備、野営訓練
この職業・職種のここが良い 自衛隊に憧れて入りました。
運用部隊でも後方部隊でも、素晴らしい自衛官の方は間違いなくいます。そう言った方達で支えられています。
同期愛に富み、上下も信頼して背中を預けています。
外より情に厚い方が多く感じられます。
自分の努力次第で災害派遣やPKOなど参加し貢献できるので、やりがいはあります。
外では役に立たない事が多いですが、体力以外にも勉強する事も多く退屈はしません。
とても安定した職業です。
この職業・職種のここが悪い 自分の部隊は上司の方々の人格も良くかなり理性的で、任期制から続けていく子も多いです。
がしかし、少し外に出れば悪い意味での鬼教官が居り、猛威を振るっています。
パワハラは横行しておりストレスに病む方も多いしですし、若手尉官、陸士隊員に対する扱いがとても酷いです。
入隊間もない間は苦労するのは、組織の特殊性から分かりますが、アドバイスではなく不必要な“指導”が目立ちます。幹部は残業がとても多いです。
あとお給料は情勢など鑑みて何かと下がります。下がった分はそうそう上がりません…。
何も考えてない若い隊員が多く入ってきて振り回されます。そしてそのまま育ってしまった上官も少数居りストレスを感じます。何かとしがらみが多い職です。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:12人中12人
投稿者名 元海の人        投稿日時:2020/10/08 23:53:32
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
自衛官に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 艦艇で皆のご飯作り
色んな訓練
この職業・職種のここが良い 船に乗れちゃえば下の階級でも営外に住めるかな。どんだけ能力がなくても辞めろとは言われないし、給料も貰えるところ。
この職業・職種のここが悪い 辞めると相談してから実際に辞めるまでに数ヶ月かかる。手続きの日が決まってるだとか、あと面接何回かやってから考えようとか。その相談後から急に親身になってますよ!感がすごい笑
あとは新入隊員を育てようって気がない人が多い気がする。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
投稿者名 クソ日本 航空        投稿日時:2020/10/05 08:50:26
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 戦闘機戦闘演習、ドックファイト、臭い先輩のオムツ捨て、不細工な女の相手、たまにゲロ掃除、ゴミ拾い、色々
この職業・職種のここが良い 米軍の機体を近くで見られる事がある。
この職業・職種のここが悪い 好きに飛べない、日本人幹部の臭いオムツを捨てなければならない、昔の特攻隊気分の馬鹿が数名、先輩が捨てたゴミの回収、コクピットのゲロの回収、航空祭で着陸したら不細工な女のファンがキャーキャー発狂しています。
その他にも色々、

空自の機体は米軍が開発した物で、日本が開発した物は、オムツと未だに完成しない国産クソステルス機のx-2だけ。

米軍に任せておけばいい、税金の無駄な馬鹿ごっこなので、今年で辞めます。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
投稿者名 北部方面隊野戦特科陸士        投稿日時:2020/10/04 16:15:08
年齢・性別 18歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 0600起床
0610朝食
0710ゴミ出し
0730出勤
0800朝礼
課業
1700終礼
2030掃除、幹部の靴磨き
2200営内掃除
2300就寝
この職業・職種のここが良い 他の人が言うように安定性はあると思います。後は社会的信用は高いと感じます。
この職業・職種のここが悪い 自分はまだ入隊したばかりですが、陸士のうちは自由がほぼ無いと思っておいてください。毎日掃除をさせられています。課業が終わっても色々と手伝わされて結局帰るのは1900頃になる事が多いです。その後に自分のアイロンや靴磨きをして仕事場の掃除をして生活隊舎を掃除したら自分の時間はありません。演習中は常に陸士が片付けや食事の準備などをしなければならない為休まる時がないです。演習が終わっても幹部の銃などの整備や道具の整備があり休日を返上しなければならないです。それ以外にも色々ありますが、陸曹や幹部は自分の事を自分でやらないのが当たり前になっており改善するつもりは無いように感じます。これでは人が入ってこないのも頷けます。とにかく若いうちに入隊するのはオススメ出来ないです。自分のやりたい事をするならば民間で十分な職探しをするのをオススメします。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:10人中10人
投稿者名 辞めたい一士        投稿日時:2020/10/02 19:54:37
年齢・性別 19歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 上司の胡麻すり
糞みたいな陸士に媚び諂う
デスクワーク
整備、点検
訓練ごっこ
この職業・職種のここが良い 他の方同様、安定性の高い職業だとは思います。
この職業・職種のここが悪い  外に出るのにすら許可がいる。
それに加えて判子を押して行き先を事細かく明示しなければならず、融通が効かない。

 人手不足で現在人員募集に力を入れていますが、基本的に良いところだけ教えて、自殺や事故などがあったことをひた隠しにし幼稚園児みたいな些細なことで怒る陸士や陸曹、患部に媚び諂いながら嫌いな上司と文字通りひとつ屋根の下。辞めるにしても無駄に長ったらしく無意味な引き留めにあう。
新隊員は基本的に営内住みですが、ブラインドも何も無くプライベートなどあったものではありません。
環境が劣悪な中、それを隠して改善しようともせず放置して真面目な人から先に辞めてしまう。人材募集に力を入れながら辞めようとする人を引き留めれるような努力をしない、そんな職業、組織だと思いました。

新しく入隊をしようする方はご自身で、しっかりと考えた上での入隊をお勧めします。この文章が誰かの役に立てば幸いです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中19人
投稿者名 N        投稿日時:2020/10/02 16:40:08
年齢・性別 31歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 上司の安請け合いで増えた仕事の処理
パワハラ耐久訓練
後輩の心のケア
この職業・職種のここが良い ローン審査が通りやすい
休暇が取れる
この職業・職種のここが悪い 休暇や休日でも雑務をさせられる
幹部は「勉強ができるだけの馬鹿」が多い
自殺者が多い
日本の経済状況の悪化により、給料が減る
日本の経済状況の好転により、給料が増えることはない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中10人
投稿者名 そどみー        投稿日時:2020/10/02 09:32:32
年齢・性別 45歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 5 [5点]
自衛官に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 演習 災害派遣 自治体支援など
この職業・職種のここが良い やってもやらなくても給料同じ
この職業・職種のここが悪い 演習行っても行かなくても給料同じ 
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中8人
<<前へ   34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44     次へ>>

自衛官の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※自衛官として現在仕事をしている方、もしくは過去に自衛官をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
自衛官のここが良い
自衛官のここが悪い
仕事内容の詳細
自衛官に対するあなたの状況


honne.bizでは、自衛官の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。自衛官の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。