【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2136件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2136件の投稿があります。(841~850件を表示)
投稿者名 | もりおか 投稿日時:2019/03/27 16:55:15 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | ・基地内倉庫における各種作業 ・その他雑用(門の警備や草刈り、広報イベントの支援等) |
この職業・職種のここが良い | ・食費や住居費がタダ(電気代は取られる ・自分の部隊は概ね定時から30分以内には帰れた(あくまで部隊によるので酷いところだと日付変わるまで残業 |
この職業・職種のここが悪い | ・誰でもウェルカムな職業(自候や補生なら中卒レベルの時系列)なので色々ヤバい人材が腐るほどいる ・若い隊員は自由に外出できない ・広報官の言うことは9割嘘 以下例 免許や資格取れるよ→枠があるので皆希望の免許や資格を取れるわけじゃない。僕の同期は課業後に自腹で車校に通わされてました。 任期満了後は再就職先に困らないよ→警備や介護や零細工場などのウンコ待遇な仕事しか斡旋されない |