【職種】自衛官が明かす仕事の本音
自衛官の基本情報
仕事内容 | 日本の領土と国民の安全を守り、国際社会の平和を担うプロ |
---|---|
平均年齢※ | 30.4歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (2136件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
自衛官の仕事の本音一覧
全部で2136件の投稿があります。(871~880件を表示)
投稿者名 | 裏切り 投稿日時:2019/02/18 04:41:12 |
---|---|
年齢・性別 | 21歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
自衛官に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | スキー,駆け足,銃剣道,整備 |
この職業・職種のここが良い | 私は現在フランス外人部隊で働いてるものです。 私はかつて陸自で勤務していましたがなんのやりがいも見つけられないと思い退職し,修行の為渡仏した者であります。 外人部隊にはいろんな国から来たの同期,上司がおり,その多くが自国の軍経験者であったため彼らの国の軍隊は一体どんな待遇なのか色々と話を聞き外人部隊での生活を通して改めて思ったのが ,自衛隊ほど完璧な組織は無いなと実感しました。 訓練が楽で,兵卒でも車が買え,給料は多く,任満金は貰え,昇任は簡単で,団結力・部隊愛・士気が(外人部隊と比べて遥かに)高く,退職時には就職支援をしてくれ,平和で自分か仲間が死ぬような事なんかほぼありえない もし出来る事なら外人部隊除隊後,自衛隊へ再入隊しようと思う |
この職業・職種のここが悪い | しかし,どれだけ待遇が良くても,どこの業界も人間関係で潰れていってしまう人はいるでしょう。 狭い視野ではなくもっと広い視野で物事を見てみるといいかもしれません 自分達が悩んでる事なんか小さい事なのかもしれません |