【職種】航海士が明かす仕事の本音
航海士の基本情報
仕事内容 | 船が安全な運行ができるように船の操縦や指揮を行う |
---|---|
平均年齢※ | 31.8歳 |
平均年収※ | 700万円以上800万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (109件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
航海士の仕事の本音一覧
全部で109件の投稿があります。(41~50件を表示)
投稿者名 | サムライ 投稿日時:2017/07/02 15:08:12 |
---|---|
年齢・性別 | 24歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
航海士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | セメント船です! 甲板手給料は乗船時、下船時、ボーナス年2回で60万、仕事は入出航の操舵!タッチパネル操作によるセメント&石炭灰の揚げ荷役積み荷役。バラスト操作。当直ワッチ ペン塗り。船内掃除、月3千円 |
この職業・職種のここが良い | 荷役は完全ワッチ制で2時間ほど仕事したら後は自由でした!4000トンの船でしたのでバラストには時間かかりましたね。積み荷役は陸上作業員がやってくれたのでバラストのみで楽でした。荷役の際に付けるホースをセットするだけで手当が付き給料別で月2万ほど手渡しで貰えた。 |
この職業・職種のここが悪い | 中々荷役中など顔を合わせないのでお喋り好きには辛いかも。動く仕事ではないので太ります。基本給料は少ない方かと! |