【職種】カーデザイナーが明かす仕事の本音
カーデザイナーの基本情報
仕事内容 | コンセプトを形にする自動車のデザイナー |
---|---|
平均年齢※ | 31.2歳 |
平均年収※ | 900万円以上1000万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (13件) |
![]() |
1 2 3 4 5 給料 やりがい 労働時間の短さ 将来性 安定性 |
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
カーデザイナーの仕事の本音一覧
全部で13件の投稿があります。(1~10件を表示)
投稿者名 | HOT7000系 投稿日時:2023/01/03 22:14:10 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 2000万円以上3000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 思い描いた絵を描く |
この職業・職種のここが良い | 全体が良い |
この職業・職種のここが悪い | 特にない |
投稿者名 | HOT7000系 投稿日時:2023/01/03 22:12:30 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 2000万円以上3000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 自分で思い描いた絵を描く |
この職業・職種のここが良い | 全部良い |
この職業・職種のここが悪い | 特にない |
投稿者名 | O 投稿日時:2022/09/08 15:55:51 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | リサーチ、コンセプトワーク、スケッチ、プレゼン、3D作成、図面、モデル作成、広告、など |
この職業・職種のここが良い | プライドを持って仕事ができる 一般的な勉強ができなくてもなんとかなる 専門的なことに触れるのは楽しい。 |
この職業・職種のここが悪い | 車自体の将来性が不安。そのため転職する人が多い。 全体的に売れ行きの不調や、そもそも車にデザインを求める人が減っているためデザインする機会があまりない、肝心のデザイナーらしいことは近年できていない。 クリエイティブな人が多く、感情的なため人との衝突が絶えない。教育出来るものでもないので職人的に見て覚えて練習するしかない。 またこの時代に車好きな人達の集まりなので、いまだに古い文化が残っており理解に苦しむ。 |
投稿者名 | 40前中堅 投稿日時:2020/05/24 18:37:23 |
---|---|
年齢・性別 | 39歳(男性) |
年収 | 700万円以上800万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | コンセプト立案 車のデザインを考える→主務2割 車のデザインを考えさせる→教育2割 他部署との折衝→四割 チーム運営→2割 |
この職業・職種のここが良い | みんなでモノ造りをする事が好きならこんなに楽しくやり甲斐のある仕事はあんまり無いのではないか。 街を走っているあの車が自分達が作った車っていうのは誇らしいし嬉しい。 メーカーなら不満無いレベルの給与かと。 デザイン会社は休み少なく給与安いと聞く。 残業はほぼ無い。 経営トップに自分の意見を提案出来る。 |
この職業・職種のここが悪い | デザイナーもメーカーではただの会社員。 普通にデザイン以外の細かい事務仕事とかもあり割りとクリエイティブに頭を割ける時間は多くない。 EV時代への過渡期。 この時代、車そのものにあまり将来性を感じない。 |
投稿者名 | あくまでドライブ♪ 投稿日時:2019/03/03 00:45:32 |
---|---|
年齢・性別 | 41歳(男性) |
年収 | 900万円以上1000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | コンセプト立案、スケッチ、CADモデリング、営業や設計、工場との折衝。 プロモーション。海外市場リサーチ。 |
この職業・職種のここが良い | 自動車が当たり前の昨今でも未だに プロダクトデザインの中で カーデザインほどモノ作りにおいて多岐にわたる専門領域を網羅する経験が出来る職種はないと思う。世世界中で作り手の想いに共感して愛用いただいてる場面を見る度に ちょっと泣きそうになる。 |
この職業・職種のここが悪い | いまどきはクリエイションだけではダメ。 業務内容が広域かつ過密になっている。 様々な相手とネゴシエーションが出来る精神なのタフネスが不可欠。 |
投稿者名 | D 投稿日時:2016/12/08 23:11:44 |
---|---|
年齢・性別 | 40歳(男性) |
年収 | 1000万円以上1200万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | デザインチームのマネジメント 企画 アイデアスケッチ(手描き•PC) プレゼンテーション 図面化(CAD指示等) 材質や色等の選定 設計•生産部門との折衝 |
この職業・職種のここが良い | 量産車は工業デザインの最高峰。自分が手かけた車を街で見かけると、とても誇らしい。画は上手くて当然で生産技術や材料、法規からマーケット分析まで様々かつ高度な知識が必要だが、自分のアイデアを実に多くの人々が携わって形になって行く事には感動を覚える。 |
この職業・職種のここが悪い | 自分の案が選ばれるためには激しい競争を勝ち抜く必要がある。 自動車メーカー以外では実際の開発業務は不可能で、せいぜいアイデアスケッチか、良くてショーカーの手伝い程度の仕事しかない。 企画から設計、工場との折衝が多い。 仕事の事が頭から離れない |
投稿者名 | 一年目 投稿日時:2016/04/20 19:34:00 |
---|---|
年齢・性別 | 23歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 車両設計におけるコンセプトも含め外内装造形を行う |
この職業・職種のここが良い | やりがいがあるが、まだ1年目なのでなんとも言えない。 |
この職業・職種のここが悪い | 辛さは伴う。ただ、ほかの投稿にあるようにみんながみんな年収が低いわけではない。一定以上のメーカーに勤めればその企業のエンジニアと同じ給料体系になるため、私は全く不満は持っていない。 |
投稿者名 | マッチー 投稿日時:2015/04/09 08:19:04 |
---|---|
年齢・性別 | 36歳(男性) |
年収 | 2000万円以上3000万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 主に 車のデザイン イラスト |
この職業・職種のここが良い | 色々なデザインを考えることが楽しい。 |
この職業・職種のここが悪い | すぐに色々なデザインを書かせてくれない、、 |
投稿者名 | O 投稿日時:2015/03/06 03:14:18 |
---|---|
年齢・性別 | 30歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | スケッチ、プレゼンなど |
この職業・職種のここが良い | やりがいがある 自分の表現したいものを形にできる |
この職業・職種のここが悪い | 年収が500万円を越す人はほんの一握り ほとんどの人が年収300万円程度の低収入 |
投稿者名 | ほか 投稿日時:2012/10/28 04:15:04 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 600万円以上700万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーデザイナーに対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 法律との兼ね合いがあり頭痛い |
この職業・職種のここが良い | 自分のデザインが形になる |
この職業・職種のここが悪い | デザインの幅が狭い |
カーデザイナーの仕事の本音を投稿する
honne.bizでは、カーデザイナーの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。カーデザイナーの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。