【職種】カーディーラー営業が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

カーディーラー営業の基本情報

仕事内容 自動車販売会社のショールームなどで接客をするほか、企業や個人宅を回って営業することも。
平均年齢※ 34.6歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (546件) 2.0000 [2点]
給料 2.3000 [2.3点]
やりがい 2.5000 [2.5点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.7000 [1.7点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の営業職系の仕事

カーディーラー営業の仕事の本音一覧

全部で546件の投稿があります。(211~220件を表示)
<<前へ   17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27     次へ>>
投稿者名         投稿日時:2016/06/22 22:43:02
年齢・性別 41歳(男性)
年収 1000万円以上1200万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 カーライフ全般のお世話
この職業・職種のここが良い 能力があればすぐに出世出来る。
色々なお客様と話ができるので、スキルが上がる。
この職業・職種のここが悪い 能力がない人間が多いので、チームとして疲れる。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中4人
投稿者名         投稿日時:2016/05/26 20:30:50
年齢・性別 25歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車売り。保険獲得。JAF獲得。点検誘致。車検誘致。テルコール。書類作成。
この職業・職種のここが良い 車売れるとやっぱり達成感。
客に頼りにされると嬉しくなる
ゴールデンウィークとかの長期休暇は長い
この職業・職種のここが悪い 売れなきゃ成績不振者会議という名の公開説教
帰宅が毎日23時。残業月平均80時間以上当たり前
休日出勤当たり前もちろんサービス。
遅くまで仕事してる人が偉い。という謎の風潮。
この前2時過ぎまで会社いたんだよね〜というくそ上司の自慢。ただ効率悪いだけだろ

ほんとに基本くそです。人生つまらなくなる。

絶対知り合いにはすすめたくない。

そろそろ新しい仕事を探そう。人間じゃなくなるこのままじゃ
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中14人
投稿者名 ぷーさん        投稿日時:2016/05/05 02:11:56
年齢・性別 35歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自動車販売 保険 アフターサービス
この職業・職種のここが良い 販売が増えるとお客様が増える。するとリピートで販売台数が増える。車検、点検、保険などのインセンティブも増える。給料も増える。軌道に乗ると楽しい仕事です
この職業・職種のここが悪い メーカーとディーラーとの決定権の差がある。ディーラーの意見の影響力がほぼない。社長次第で大きくやり方が変わる。書き物、報告ごとがやたら多い
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中15人
投稿者名 デトマソ        投稿日時:2016/04/26 02:50:32
年齢・性別 28歳(女性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自動車販売
損害保険募集
携帯電話販売
この職業・職種のここが良い 色々な人と知り合える。
親会社がも組合も大規模。
育休や病休など福利厚生が良い。
ワークライフバランスを自分で調整出来る。
自由時間が多い。
この職業・職種のここが悪い 大半の業務が自己管理に任せられている。
それが一番難しいです。

メーカー子会社のディーラーの為、出向の社長がバンバン交代。そして方針も変わる。
前の社長誰だっけ?が良くあります。

運が悪いと頑張っても成果ゼロがあり得る恐怖。
良くも悪くも月が明けると成果全てがリセット。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:3人中3人
投稿者名 4R        投稿日時:2016/04/21 22:57:09
年齢・性別 42歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 5 [5点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自動車製造以外のカーライフ全て
この職業・職種のここが良い ありがとう。をお客様から頂ける笑い声の絶えないポジティブな仕事。
平日は自由。
車と人が好きなら良。
親会社の大企業と同じ福利厚生。
給与もそれなりに準じている。
法に触れなければクビにならない。
最近はサービス残業が出来なくなりつつある。
残業許可もらていいね的な妬み感情が生まれたりする。
ホワイト企業化は嬉しくも逆に心配でもある。
この職業・職種のここが悪い 悪いというか売れない時はツラい
ツラい事は良くあるが、色々なお客様と話すと良い意味で他人様の実情を知り、どんな職業も大変だと知る。
車が好きだしやっぱりこの職業しかないな、と変に納得して仕事してます。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中10人
投稿者名 ダメだこりゃ        投稿日時:2016/04/19 21:50:26
年齢・性別 36歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 新車中古車の販売、保険の販売など。
この職業・職種のここが良い 特にないが、仕事の空き時間がわりとある。
そこそこ売れば給料に反映される。
この職業・職種のここが悪い 某ディーラーだが、オーナー系の為社長以下部長クラスまではホントに使えない。(社長が頭がいかれてるため、そのお守りとご機嫌とりが一番の仕事)横領や使い込み自殺や自殺未遂が多々あり、会社としては終わっています。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
投稿者名 ムーヴ        投稿日時:2016/04/19 00:20:55
年齢・性別 36歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 4 [4点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車両販売
点検、車検の取得
任意保険
JAF
この職業・職種のここが良い 長く務めれば良いお客さんに巡り会える。
保険、車の知識がつく。
この職業・職種のここが悪い 最近、変な客クレーマーが多い。
頭がおかしくなる。
上司がバカ。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中5人
投稿者名 MOH        投稿日時:2016/04/16 01:23:00
年齢・性別 41歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 新車販売、中古車販売、点検車検、保険、Jaf、日々の活動計画、活動報告、日々のメール確認、店舗清掃、車の洗車、イベント企画、突発クレーム、リコール、事故、故障、不具合、サービス引き取り、営業会議、勉強会、電話、接客、etc...

この職業・職種のここが良い 長く務めるほどお客様と友人のように仲良くなれる
売ればそれなりに給料は良い。
ずっと新車を乗り回す事が出来る。(会社の車)

この職業・職種のここが悪い 会社に対しての報告物が以上に多い。
個人営業なのでお客様に振り回される。
全てにおいて書類が以上に多い。
エンドレス営業。
売れないときのストレスがハンパない。
売る以外の業務の方がほとんどである。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中3人
投稿者名 奴隷マン        投稿日時:2016/04/14 23:36:16
年齢・性別 40歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自動車販売
自動車保険販売
車検、点検、一般整備、板金修理誘致
自社客フォロー
この職業・職種のここが良い 平日昼間は営業活動という名の自由時間。(働かなければ結果はついてこないが)
色々な人と交流が持てる。
そのおかげで得することが多々ある。
地味に副収入も得られる。
この職業・職種のここが悪い 時間の大半を仕事に拘束されるので家庭第一主義の人には地獄。
自分が悪くなくても謝らなければならない事が多いのでメンタルが弱い人には向かない。
些細なミスで恨みを買う事も・・・。
自腹も多い・・・。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
投稿者名 育マン        投稿日時:2016/04/12 01:02:31
年齢・性別 39歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 3 [3点]
安定性 2 [2点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 出社
朝礼
会議
帰宅
保育園の送迎
病院
銀行
自宅ランチまたはお客様とランチ
授業参観etc.
お客様の仕事場でおしゃべり
帰社
夕方5時からタイムカード押して残業
21時まで死ぬ気で営業活動
この職業・職種のここが良い 昼間仕事しないで給料もらえる
言い張れば何でも営業活動
時給換算ならセレブの領域
この職業・職種のここが悪い 夜は無給で働く
売れなければ給料泥棒
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:6人中4人
<<前へ   17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27     次へ>>

カーディーラー営業の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※カーディーラー営業として現在仕事をしている方、もしくは過去にカーディーラー営業をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
カーディーラー営業のここが良い
カーディーラー営業のここが悪い
仕事内容の詳細
カーディーラー営業に対するあなたの状況


honne.bizでは、カーディーラー営業の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。カーディーラー営業の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。