【職種】カーディーラー営業が明かす仕事の本音
カーディーラー営業の基本情報
仕事内容 | 自動車販売会社のショールームなどで接客をするほか、企業や個人宅を回って営業することも。 |
---|---|
平均年齢※ | 34.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (543件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
カーディーラー営業の仕事の本音一覧
全部で543件の投稿があります。(31~40件を表示)
投稿者名 | H営業マン 投稿日時:2021/10/15 00:28:49 |
---|---|
年齢・性別 | 28歳(男性) |
年収 | 500万円以上600万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 新車中古車販売 車点検入庫促進 新規保険獲得 新規JAF獲得 新車中古車のボディーコーティング獲得 既納先への訪問 クレーム対応 休日のお客さんからの電話やLINE対応 |
この職業・職種のここが良い | 自分宛に来てくれるファンのお客様が居ると嬉しい |
この職業・職種のここが悪い | 事務の女の子達は定時であがれる。 営業は定時で帰るのも無理なら 出社時間も営業、整備、事務の中で 一番早く出社しなくてはならない。 新卒入社6年目の自分ですが 現在うつ病になり有給を可能な限り消化中。 診断書だして傷病手当もらえるはずだったが 基本給の6割しか貰えないので 基本給が安いこの職だと家族養うには 生活が成り立たないため現在復職に向けて奮闘中 正直今すぐ転職出来るならしたい 新卒にはオススメしたくない 独身で基地外が多くても気にしない方にはお勧めです |