【職種】カーディーラー営業が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

カーディーラー営業の基本情報

仕事内容 自動車販売会社のショールームなどで接客をするほか、企業や個人宅を回って営業することも。
平均年齢※ 34.5歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (543件) 2.0000 [2点]
給料 2.3000 [2.3点]
やりがい 2.5000 [2.5点]
労働時間の短さ 1.6000 [1.6点]
将来性 1.7000 [1.7点]
安定性 1.9000 [1.9点]

その他の営業職系の仕事

カーディーラー営業の仕事の本音一覧

全部で543件の投稿があります。(511~520件を表示)
<<前へ   47  48  49  50  51  52  53  54  55     次へ>>
投稿者名 Tにゃん        投稿日時:2010/11/07 19:19:48
年齢・性別 26歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 4 [4点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 車の販売
自動車保険の販売
AUの販売
JAFの販売
クレジットカードのおすすめ
点検の勧誘
サービス商品のいろいろ販売
この職業・職種のここが良い ホントの事書くからな!

お客さんに信頼される事、事故の時など感謝される。
平日の昼間は(11時~18時)自分で予定を作って自由に動ける。お客さんの家庭環境が面白いくらい分かる。
新車納車の時はお金貰っているのに、大喜びされる。
夏休み 正月休み 春休みが一週間ちょっとぐらいとれる。
この職業・職種のここが悪い これもホントの事書きます。

とにかく仕事の時間が長い朝9時から夜9時まで12時間労働。19時になって一台売ってこいって言われても・・・
有給は先輩がとらないからとりにくい。
土曜日、日曜日など店長がピリピリしてるので営業所にいるだけで疲れる、終礼の店長の話が長い。
売れないときは辛いとにかく辛い。風当たりが・・・。
ボーナスが給料より少ない。本当に給料の一カ月分ないくらい。自分の車で外回りしないといけない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
投稿者名 白髪        投稿日時:2010/10/02 23:12:10
年齢・性別 38歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 暇すぎる毎日やる事ない                押し売りしなくても必要になれば
買っていく商品じゃん基盤とテリトリー次第で数字は決まる
優秀な人が優秀営業じゃ無いじゃん           幹部になることを敬遠する人が多いので組織に活力無いし
この職業・職種のここが良い 世の中にはいろいろな変わった人がいる事を知ることができる」
この職業・職種のここが悪い 会社のシステムが古いので、ヤクザ並みのアフォ幹部社員の
恐怖でしか数字を上げる事が出来ずに社員を使い捨てし続けることで何とか会社を運営している。何とか変えられないものか・・・お客様に必ず担当者なんていらないでしょ 今時
整備、保険なんてチーム作って管理すれば効率いいでしょ
メーカーのアホどもの都合のいい様な台数志向とさよならしないとディーラーに未来はない。利益を上げられるシステムにしないと ますますじり貧になるよねみんなわかってるよね
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
投稿者名 ディーラーバンザイ        投稿日時:2010/08/21 22:42:12
年齢・性別 33歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自家用車での訪問活動
新車、保険、携帯等の販売。
アフターメンテナンス。
この職業・職種のここが良い 自由な時間が多い
この職業・職種のここが悪い 自腹、自爆が多い。
販売奨励金が安すぎる。
毎週のノルマへのプレッシャー
上司に理不尽な人が多い。
病気(ウツ病になる人が多すぎる)
先行き不透明。
その他まだまだ不満だらけ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
投稿者名 大卒        投稿日時:2010/08/18 21:23:52
年齢・性別 39歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ゴマすりのみ
この職業・職種のここが良い なし
この職業・職種のここが悪い 高卒の方が昇進しやすい。
大卒は絶対就職してはいけない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
投稿者名 助けて~~        投稿日時:2010/08/11 10:58:20
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・上司が喜びそうな社員のチクリ探し
・クレームという名の素人相手の説明責任活動
・同族経営の無能上司へのゴマすり
この職業・職種のここが良い 良い事があったら教えてほしい。。。
この職業・職種のここが悪い すべてが悪↓
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:2人中2人
投稿者名 ゴリラ        投稿日時:2010/07/22 16:00:20
年齢・性別 39歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 営業所付近の自家用車による巡回
年寄り生存確認の夕方テレコール
上司に意味のないやる気アピール(あと三日で5台死んでも売ります。)など 営業所にいるときは沢山提案書 作成
この職業・職種のここが良い 有り余る時間を手にすることができる
本をたくさん読む時間ができ物知りになれる
睡眠不足にはならない
神様?に会える(ほんとに苦しいときに買ってくれたお客さん)
この職業・職種のここが悪い やることがないのに営業所にいなければならない
キチガイじみた人が多すぎる
合理的な仕事に変化したいがメーカーに押さえつけられて
何も変われない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中11人
投稿者名 優太郎        投稿日時:2010/05/26 21:45:37
年齢・性別 35歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ★新車&中古車の販売
★自動車保険・生命保険・携帯電話・クレジットカード・JAFの販売
★車検・法点・板金入庫誘致(それに伴う車両引取&納車含む)
★クレーム対応
★事務処理(注文書関係・登録書類・DM作成・活動計画&報告・他)
この職業・職種のここが良い ★様々な価値観の方と接する機会があるので、勉強になることが多くある。
★良くも悪くも自己犠牲が必要な仕事だが、お客様に喜んで頂けた時には幸せな気持ちになれる。
<『やりがい』のある仕事かどうかは、自己の意識の持ち方次第>
この職業・職種のここが悪い ★社会的地位が、非常に低いと思う。(大学出てまでやる仕事ではない…)
★株式会社とは名ばかりで…実態は、ただの同族企業。
★基本的に経営陣・上司は低能(ゴマすりが巧い人が昇格する企業風土だから仕方ないが…)。
★仕事の性質上仕方ないのかもしれないが、嫉みや虐め、足の引っ張り合いが渦巻いてる。
※挙げるときりがないので、この辺でやめておきます…
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
投稿者名 シーちゃん        投稿日時:2010/05/24 12:12:15
年齢・性別 35歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 販売、車検、点検、保険、納車、クレーム処理、集計等やることが山ほどある。
この職業・職種のここが良い 信頼を得たお客さんからは神様的扱いを受けます。
若いおねーちゃんとも仲良くなれる。かなりの確立でヤレる!
意外に福利厚生がしっかりしてる。
まじめにやれば誰でもできる仕事。
スーツでの仕事なので華やかに見える。
この職業・職種のここが悪い 完全に年功序列!ゴマすりゃ馬鹿でも管理職。トップセールスでも関係なし。
経理や車両手配係が会社を牛耳ってるので、現場の声は全く聞き入れてもらえない。
一日5時間は当たり前のサービス残業。
営業で役に立たず、経理や車両課に回された奴がここぞとばかり復習してくる。(貢物しないと車両手配してもらえない等)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中4人
投稿者名 トップセールス        投稿日時:2010/05/23 19:13:05
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 寝る
洗車
しゃべる
しゃぶってもらう
客とセックス
この職業・職種のここが良い 事務の女のパンティーが見れる笑
仕事するふりして家でAV鑑賞!
詰めの後はもちもんTSUTAYA!(AV)
この職業・職種のここが悪い 上司が素人!ほんとに営業マンだったの?まぢで?あれで?へぇ〜笑
自慢?それ自慢やーん!
工場長がガキ笑こっちの方が冷静!クールイズビューティ笑
はーげ
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:16人中4人
投稿者名 大卒        投稿日時:2010/05/20 00:33:55
年齢・性別 37歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
カーディーラー営業に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 新車、中古の販売。
保険業務。
無駄な報告、集計。
この職業・職種のここが良い 車の事に詳しくなる。
この職業・職種のここが悪い 未だにサービス残業の横行。
定年間じかの次長でもかばん持ちに。
基本大卒は出世しない。
営業経験のないサービスマンがやたら出世していく。
店長の殆どはサービスあがり。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中4人
<<前へ   47  48  49  50  51  52  53  54  55     次へ>>

カーディーラー営業の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※カーディーラー営業として現在仕事をしている方、もしくは過去にカーディーラー営業をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
カーディーラー営業のここが良い
カーディーラー営業のここが悪い
仕事内容の詳細
カーディーラー営業に対するあなたの状況


honne.bizでは、カーディーラー営業の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。カーディーラー営業の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。