【職種】カーディーラー営業が明かす仕事の本音
カーディーラー営業の基本情報
仕事内容 | 自動車販売会社のショールームなどで接客をするほか、企業や個人宅を回って営業することも。 |
---|---|
平均年齢※ | 34.5歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (543件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
カーディーラー営業の仕事の本音一覧
全部で543件の投稿があります。(511~520件を表示)
投稿者名 | Tにゃん 投稿日時:2010/11/07 19:19:48 |
---|---|
年齢・性別 | 26歳(男性) |
年収 | 400万円以上500万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
カーディーラー営業に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 車の販売 自動車保険の販売 AUの販売 JAFの販売 クレジットカードのおすすめ 点検の勧誘 サービス商品のいろいろ販売 |
この職業・職種のここが良い | ホントの事書くからな! お客さんに信頼される事、事故の時など感謝される。 平日の昼間は(11時~18時)自分で予定を作って自由に動ける。お客さんの家庭環境が面白いくらい分かる。 新車納車の時はお金貰っているのに、大喜びされる。 夏休み 正月休み 春休みが一週間ちょっとぐらいとれる。 |
この職業・職種のここが悪い | これもホントの事書きます。 とにかく仕事の時間が長い朝9時から夜9時まで12時間労働。19時になって一台売ってこいって言われても・・・ 有給は先輩がとらないからとりにくい。 土曜日、日曜日など店長がピリピリしてるので営業所にいるだけで疲れる、終礼の店長の話が長い。 売れないときは辛いとにかく辛い。風当たりが・・・。 ボーナスが給料より少ない。本当に給料の一カ月分ないくらい。自分の車で外回りしないといけない。 |