【職種】動物看護士が明かす仕事の本音
動物看護士の基本情報
仕事内容 | 動物の健康診断や治療の補助をする |
---|---|
平均年齢※ | 27歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (221件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
動物看護士の仕事の本音一覧
全部で221件の投稿があります。(221~221件を表示)
投稿者名 | ねむり 投稿日時:2009/06/11 22:57:29 |
---|---|
年齢・性別 | 31歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 洗濯 掃除 薬 シャンプー サプリメント フードの検品 発注 飼い主へのワクチンお知らせ 手術の準備 助手 動物保定 レントゲン撮影準備 とにかく人間医療の各分野の事を総合して 把握してやる |
この職業・職種のここが良い | 獣医あっての立場だが 獣医が次の流れにスムーズに行くよう次の準備をできて うまくサポートしてあげられるのがやりがいにつながる オーナーがちょっとしたことをたずねてきた時に スムーズに答えてあげると 信頼をよせてきて いろいろきいてきたり顔見知りになり会話してきてくれると もっっとスキルアップしなくちゃって思う |
この職業・職種のここが悪い | 雑用の内容に尽きる。ただの雑用とか清掃とか獣医のつかいっぱしりだと 思ってしまったらそこまで。 自分の仕事に対する考え方次第でやりがいがうんとあがるのか若いときの憧れとのギャップで離れていくのかの違い |