【職種】動物看護士が明かす仕事の本音
動物看護士の基本情報
仕事内容 | 動物の健康診断や治療の補助をする |
---|---|
平均年齢※ | 27.1歳 |
平均年収※ | 300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (216件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
動物看護士の仕事の本音一覧
全部で216件の投稿があります。(201~210件を表示)
投稿者名 | よるの 投稿日時:2012/01/23 16:37:35 |
---|---|
年齢・性別 | 29歳(女性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
動物看護士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 雑用・受付・掃除・保定・手術助手・注文・注射点滴投薬準備・飼い主の話相手・電話・相談・手術前後準備・片づけ・入院前後の準備・片づけ・院長の勉強会準備・備品管理・ とにかく診察、手術での獣医の仕事以外全てが仕事 |
この職業・職種のここが良い | 色々な種類の犬猫を間近で見れる 暇な時は休憩できる 誰にも懐かない動物が自分だけに懐いてくれた時の感動 ひとり勤務なので院内レイアウト含め自分好みにできる 手術のない日はお昼寝ができる 動物に癒される 動物を通じて人間の醜さを間近に感じれる |
この職業・職種のここが悪い | 給料安い・休みがない 年末年始・お盆休暇皆無・サービス残業 各種保険なし 自分の動物は供血犬・供血猫 (上記どれも病院による) 死を看取ることが多い(安楽死含めて) 院長になかなか意見が言えない 気の弱い方はなかなか頑張らないといけないかも・・(私がそう←) |