【職種】臨床工学技士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

臨床工学技士の基本情報

仕事内容 生命にかかわる高度な装置を扱う医学分野の工学技術者
平均年齢※ 30.7歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (70件) 2.8000 [2.8点]
給料 2.5000 [2.5点]
やりがい 3.0000 [3点]
労働時間の短さ 2.7000 [2.7点]
将来性 2.7000 [2.7点]
安定性 3.2000 [3.2点]

その他の医療をサポートする仕事

臨床工学技士の仕事の本音一覧

全部で70件の投稿があります。(31~40件を表示)
<<前へ   1  2  3  4  5  6  7     次へ>>
投稿者名 中堅透析技士        投稿日時:2019/11/15 00:47:48
年齢・性別 34歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 透析業務
穿刺、返血、メンテナンス、事務作業(物品管理含む)
この職業・職種のここが良い 病院勤務時代
仕事と仕事の合間は暇。
業務が多彩なため転職に有利。

透析クリニック
定時上がり。労働時間の短さ。
クリニックでポジションを確立出来れば楽
この職業・職種のここが悪い 皆がいわれてるように低賃金。
休みが不定期。元旦、祭日関係なし。
今後も更に低賃金化加速する。
専攻科、学校の乱立で若くて安く使える技士が量産されている。
高待遇な技士は極々一部。今の若い世代はこの資格で食べていくのがやっと。
一般リーマン以下の年収で、命に関わる仕事をさせられる。
20年後も仕事はあるだろうが、透析患者数減少に伴いクリニック、病院の透析部門閉鎖→雇用の安定性低下、確実な賃金低下。

仕事内容は面白みもあり、やりがいもあるが仕事の前提は給与と安定性。これらから転職を考えている。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:7人中3人
投稿者名 臨床工学技士はハイテク        投稿日時:2019/11/03 22:21:04
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 透析、呼吸器、医療機器管理、内視鏡


臨床工学技士12年目になります。
年収は400万程度です。嫁は薬剤師なので家では嫁に頭が上がりません。
この仕事の弱いところは需要が少ないのに、臨床工学技士は既に飽和してることです。
給料はどこも安い。忙しいことをやりがいと勘違いされてる方も多い。残業しないと給料は大変お安いです。
臨床工学技士目指すなら、看護師。
この職業・職種のここが良い 一応患者からありがとうとは言われる
この職業・職種のここが悪い ・給料がどこも安い
・仕事の需要が少ない
・職場では基本下っ端扱い
・独占業務がない
・臨床工学技士がいなくても看護師がいれば十分足りる
・機械に詳しいといっても大きいトラブルは業者任せ
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
投稿者名 やめとき        投稿日時:2019/10/08 00:38:44
年齢・性別 29歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
臨床工学技士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 カテ、心肺、透析、機器管理をローテンション
この職業・職種のここが良い ない。
この職業・職種のここが悪い 臨床工学技士を目指すのは辞めておきなさい。臨床工学技士は医療事故がおきる部分のみ仕事をさせられて、医療職で1番低賃金、介護士とおなじぐらい。なぜなら業務独占がないからです。臨床工学技士にできることは看護師に全てできる。ただ看護師を雇うと高くつくから臨床工学技士を雇ってるだけ、求人も少ないし目指すなら放射線技師とか臨床検査技師、看護師とか業務独占がある職種にしたほうがいいです。給料が遥かにちがいます
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:22人中14人
投稿者名 オタクME        投稿日時:2019/08/29 17:49:41
年齢・性別 24歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 心カテ 、脳カテ、人工心肺(外回り)、医療機器管理、透析など、考えうる業務全般。
この職業・職種のここが良い 看護師や医師と上手く付き合えれば、楽しくやれる。
この職業・職種のここが悪い クソみたいな治療に付き合わされる。(AAAの開腹手術なんてME要らないだろ)

将来続けるには体力的にキツイ。

薄給。ブラックな待遇。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
投稿者名 臨床工学技士        投稿日時:2019/07/20 21:01:46
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 2 [2点]
臨床工学技士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 しんかて 血液浄化 心肺 などを毎日ローテンション
この職業・職種のここが良い ない ただ、医療職は 経験年収で給料かわるから、まだまし
この職業・職種のここが悪い 辞めといた方がいい。 国家試験は看護師並みいや、それ以上なのに 給料、求人が圧倒的にすくない。将来人工知能に仕事取られる&ゆういつ医療職で臨床工学技士だけ独占業務がないので、ならないほうがいい。臨床工学技士にできることは全て看護師にできるので給料は圧倒的に低い

目指すだけむだかと
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:28人中13人
投稿者名 暇人        投稿日時:2019/04/11 09:15:58
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 機器管理
人工呼吸器に関わること全部
事務
病棟と事務職の橋渡し
この職業・職種のここが良い 院内で顔が広くなる
(何でもやらされるからかも)
この職業・職種のここが悪い 他職種に比べ明らかに認知度が低い
ナースでさえ知らない人が多い

月残業50時間でも年収400万に届かない
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中20人
投稿者名 まさる        投稿日時:2019/02/28 19:03:35
年齢・性別 37歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 人工心肺装置の操作、心カテ、ペースメーカー操作、血液浄化、機器管理業務
この職業・職種のここが良い 看護師や他のコメディカルに比べ循環器に携わる分の責任はある。収入が安定している。同じ部署で勤めていても、ある意味個人事業主のような感覚で働ける。本気でしすぎたら、自分だけ浮く!空気を読む力は医療の知識より必要!!!
この職業・職種のここが悪い これは、全てに限りますが日本のサラリーマンかつ医療の世界では、頑張っている、仕事ができるといった人の実力で給料が特に上がるわけでもない。ただ、外資の企業に入れば稼げる夢はある。長年経験すると若い医師より知識はつく。それで天狗になると散るので注意してやらなくてはいけない。いかに俳優になれるかが人生を歩を左右する!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中9人
投稿者名 まさる        投稿日時:2019/02/28 19:03:34
年齢・性別 37歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 5 [5点]
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 人工心肺装置の操作、心カテ、ペースメーカー操作、血液浄化、機器管理業務
この職業・職種のここが良い 看護師や他のコメディカルに比べ循環器に携わる分の責任はある。収入が安定している。同じ部署で勤めていても、ある意味個人事業主のような感覚で働ける。本気でしすぎたら、自分だけ浮く!空気を読む力は医療の知識より必要!!!
この職業・職種のここが悪い これは、全てに限りますが日本のサラリーマンかつ医療の世界では、頑張っている、仕事ができるといった人の実力で給料が特に上がるわけでもない。ただ、外資の企業に入れば稼げる夢はある。長年経験すると若い医師より知識はつく。それで天狗になると散るので注意してやらなくてはいけない。いかに俳優になれるかが人生を歩を左右する!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
投稿者名 カミサマ        投稿日時:2019/02/01 06:28:13
年齢・性別 30歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 周りにもナースにも本気でする人はなかなかいかない。だから、自分との戦い。
この職業・職種のここが良い 安定しているのは素晴らしい。
この職業・職種のここが悪い 素晴らしい医者がいればこそ活躍できる。あくまでサブなので、誤解したら辛い。
基本的に社会主義なので、できる人がしんどい。
当直があるから気をつけないと年齢が重なるに連れふあん。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中7人
投稿者名 大学病院勤務        投稿日時:2019/02/01 06:23:52
年齢・性別 34歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 5 [5点]
臨床工学技士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 勉強しすぎると苦しい。
この職業・職種のここが良い 安定している。
この職業・職種のここが悪い 周りにもやる気ある人は多数ではない為、やりすぎると仕事も、増えたたかれる。素晴らしい医者がいればこそ活躍できる。あくまでサブなので、誤解したら辛い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:4人中3人
<<前へ   1  2  3  4  5  6  7     次へ>>

臨床工学技士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※臨床工学技士として現在仕事をしている方、もしくは過去に臨床工学技士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
臨床工学技士のここが良い
臨床工学技士のここが悪い
仕事内容の詳細
臨床工学技士に対するあなたの状況


honne.bizでは、臨床工学技士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。臨床工学技士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。