【職種】診療放射線技師が明かす仕事の本音
診療放射線技師の基本情報
仕事内容 | レントゲン撮影と放射線治療の専門家 |
---|---|
平均年齢※ | 37.1歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (246件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
診療放射線技師の仕事の本音一覧
全部で246件の投稿があります。(221~230件を表示)
投稿者名 | 結局お金がないと生活できないよ 投稿日時:2011/03/11 16:55:31 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
診療放射線技師に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 中規模の急性期病院。 一般撮影、CT、MRI、アンギオ、RI 365日休みなし。オンコール体制。技師3人なので週2回以上は待機。待機料なし、オンコール1000円(夜中10回以上呼ばれても1万円届かず) 朝8時から夜10時までひたすら仕事。サービス残業。 私の後から入職した人で1ヶ月続いた人がいない。 私もとうとう限界なのでやめます。8年在籍 |
この職業・職種のここが良い | きちんと勉強して患者様に還元できるような技術が習得できる。 医師や患者様から指名で撮影依頼がくる際の優越感。 学会発表ができ生涯自己研鑽できる。 コミュニケーション能力+知識ある技師は看護師にかなり人気。 |
この職業・職種のここが悪い | 上で書いた良いところが全て消し飛ぶのが年収。 年収が低すぎると、勉強する機会が失われる。その分、金策に走ってしまう。 家庭がある人で年収低い人はさらに勉強する機会が減る。低所得者は家事+育児もしないと離婚率激増。 モチベーションがあってどんなに業績あげてる人でも、年収次第で確実にモチベーションは下がる。 結論、向上心ある技師は高年収or高年収が約束された技師。 |