【職種】病棟クラークが明かす仕事の本音

  1. ツイートする

病棟クラークの基本情報

仕事内容 医者と看護師の架け橋的な存在として、医療現場がスムーズに進むようアシストする
平均年齢※ 35.4歳
平均年収※ 300万円以上400万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (220件) 2.3000 [2.3点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 2.6000 [2.6点]
労働時間の短さ 3.2000 [3.2点]
将来性 1.7000 [1.7点]
安定性 2.2000 [2.2点]

その他の医療事務・病院運営に関する仕事

病棟クラークの仕事の本音一覧

全部で220件の投稿があります。(131~140件を表示)
<<前へ   9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19     次へ>>
投稿者名 あっきん        投稿日時:2015/06/20 21:22:16
年齢・性別 38歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 日誌

退院会計

入院案内、ベッドネーム作成

カルテ整理、管理

紹介状、診断書等の封入れ

この職業・職種のここが良い 先生や看護師さん、患者さんとコミュニケーションが取れる。

各病棟に事務員一人なので、自分のやり方でほぼやらせてもらえる。
この職業・職種のここが悪い 一人なので休みずらい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
投稿者名 なっぴい        投稿日時:2015/06/13 15:37:11
年齢・性別 21歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 次の日の検査の用意 カルテ整理

日報記入
ラップオムツ作り

内服の分包

患者の検査だし
この職業・職種のここが良い いろんな職種の方と話す機会が増えて交友関係が広がる。
この職業・職種のここが悪い 全てクラークのせいにされる。

なんでも頼まれ看護師の
仕事でも頼まれる。

ドクターの愚痴、ナースの愚痴、

いい歳した大人たちが女子高のように
いないひとの愚痴をずっと言ってる!

正直ほんとにしんどいしやめたいし

精神的にもくる。誰にも理解されない

この辛さ。



この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:15人中13人
投稿者名 まぢむり        投稿日時:2015/06/10 21:28:12
年齢・性別 23歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 入院案内

各検査案内(ストレッチャーで1人で行くときもあり)

電話対応

各部署メッセンジャー
入院カルテ作成

検査指示受け

ベッドネーム作成

紹介状準備

入院名簿入力

ワークシート作成

カンファレンス準備

検査予定表作成

退院伝票処理

データ貼り

カルテ整理

退院カルテ処理

コピー書類作成

物品請求

連携クリニックへデータ送付

看護度評価数の集計、入力

病棟日誌記入
週間予定表作成

定期レントゲン管理

月1栄養管理の書類準備

浴室お手伝い

シーツ交換手伝い

配膳
この職業・職種のここが良い 病院勤務自体が、貴重な経験



患者さんに有り難がられる



大人しく働いていると、ナースに感謝される
この職業・職種のここが悪い なんでも屋



ストレスのハケグチがなく、家に持ち帰って八つ当たり。最悪。

孤独
院内の同業者が少ないし、グチも言えない。とにかく忙しく必死にこなす状況。

給料安い。

安すぎる。

ナースはめんどくさい事を、とにかくクラークへ回す。各部署のクレーム処理もさせられ、ヒヤリハットもかかされる。ナースのチェック印もあるのに、チェックしたナースは、おとがめなし。

ナースはプライドの塊だから、嫌われたら終わり。

自分の意見を押し殺せる人でないと、つとまらない。

休んだら『不便だった』と言われる。

遅出で残っていたら『一体何をしてるの?』といわれる

ナースはペタャクチャ私語してもいいが、クラークがちょっと話していたら、暇人扱いされる。

常に走り回っていないと、気が済まない様子。奴隷扱い



よっぽどの事がない限り、おすすめはしない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:23人中23人
投稿者名 柚子        投稿日時:2015/05/24 12:26:18
年齢・性別 26歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 予定入院迎え

入院時オリ
請求書配布

退院時対応

電話応対
翌日検査札作成

PC入力
この職業・職種のここが良い 基本的に一人での仕事が多いので、自分のタイムスケジュールで動ける。ある程度、看護師さんに守ってもらえる。
この職業・職種のここが悪い 職務内容を理解してもらいにくいので他の階のクラークさんは、2日で辞めたりして基本的に続かない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
投稿者名 にこにー        投稿日時:2015/05/22 06:22:16
年齢・性別 22歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 患者受付電話対応

物品請求

カルテ綴じ

退院患者書類等準備

ドクター対応(書類や検査等)

看護師勤務表パソコンに打ち込み
処方箋を薬局へ検体を検査室へカルテをおろし 等
この職業・職種のここが良い 淡々と仕事をこなしていく内に看護師やドクターに信頼される
この職業・職種のここが悪い 仕事量と給料が見合っていない

看護師やドクターから信頼され過ぎて責任感がつよすぎる

師長や主任がうざすぎてげんなりする(特に主任)

辞めたいと上司に伝えても貴女はドクターのお気に入りだから無理とやめさせてくれない。ドクターから信頼されすぎるのも難有り
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中6人
投稿者名 ゆかりん        投稿日時:2015/05/04 22:46:53
年齢・性別 52歳(女性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 4 [4点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 入院患者へのレセプション。入院時の書類の点検。
ベッドネーム等の作成。部屋移動の確認。
コストの確認。退院書類の最終点検と医事課への送付。
物品の点検、補充、請求。
看護師の翌日の勤務をボードに表示。
その他雑用業務
この職業・職種のここが良い 医療関係の勉強になる。専門用語など。
人と接するのが好きなほうなので自分の接し方で患者さんに和んでもらえた時や感謝された時がうれしい。
なによりも必要とされている仕事をしていると思う
この職業・職種のここが悪い 看護師やドクターは毎日ピリピリしているので、気を使って言われる前に動かないといけないので精神的に疲れる部分がある。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:11人中9人
投稿者名 ビルボ・バギンズ        投稿日時:2015/03/29 22:38:03
年齢・性別 40歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 業務日誌の入出力
看護日誌の入出力
病棟で使う書類、書式全般入出力
コピー、伝票補充、
入院パンフレット作成、患者さんネーム作成
入院手続き説明、
薬品請求、衛生材料請求、
点滴カート、定時薬カート上げ下ろし
会計カードにおむつや、食事の記入、
処置票チェック、伝票整理、カルテ整理
書類ファイリング
請求書配布
カルテの上げ下ろし
郵便物チェック、配布
葉書作成
コーヒーメーカーのチェック、水補給、コーヒー注文、売り上げ計算、出納帳記入
看護協会に入ってる看護師の更新手続き代行
その他、頼まれた書類作成
この職業・職種のここが良い 労働時間が普通のOLさんに比べて短いところ。
普通の会社だと拘束9時間の実働8時間が主流と思われますが、うちは看護助手と医療事務(クラーク含む)拘束8時間半の実働7時間半と30分短い。ほぼ定時に上がれるので、仕事後に習い事など自分磨きが出来る。
この職業・職種のここが悪い 給料が安いから、未だに実家暮らし。親と同居。はっきり言って、この給料で東京で家賃払ったら、手元に残るの5万も無いんじゃね?って感じ。残りの5万で光熱費払って、どうやって食べていくのかって感じ。だからこの仕事だと永遠に独立は無理。だから医事の人も独身の人は全員、実家暮らし。どんだけ給料安いのか。


あと、とにかく休みずらい。
病棟に一人しかいないってのもあるけど、病欠で何日かお休みした時でさえ嫌み言われた。
体調大丈夫?なんて優しい言葉をかけてくれるのは1人か2人ぐらい。
いて当たり前的な感じ。
当然、自分の旅行など個人的な理由で連休なんて取れないし、夏休みがない!
連休と言えば、年末年始の公的な休みのみ。
自分の一ヶ月に定められた公休範囲内での連休でも嫌み言われる。(←おかしいと思う)

昨年、人生で初めての引っ越しのため、3日間、連休を申請したんですが、引っ越しなんて一日で出来るのに!と言われ、さんざん陰口たたかれました。
うちの病棟は独身者が多いから、単身引っ越しのような感覚で言ったんだろうと思います。
しかし私は両親と私と妹の4人家族。
しかも40年住んだ家からの大がかりな引っ越しだったわけで、荷物の量が半端なかったわけです。
40年分の荷物を仕事しながら毎日、毎日、毎日、片付けてパッキングしてたわけですけど、それは仕方ないとしても、それを一日だけ休んで引っ越し先に運んで荷ほどきして…片付けまでなんて一日で出来るわけないですよね。
普通は家の引っ越しって言ったら、荷造り、移送、荷ほどきで最低3日は必要だと思うわけですよ。
一人もんのお気楽な単身引っ越しとは訳が違うわけです。
このような人生で一度あるかないかの大がかりな引っ越しにも関わらず、そのときでさえ、連休に対し周囲の理解が得られず、腹立たしい思いをしました。
なので、自分の個人的な理由では連休はまず取れないのが、一人仕事が基本の病棟クラークの最大の欠点だと思いますよ!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中13人
投稿者名 みく        投稿日時:2015/03/24 00:11:52
年齢・性別 24歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 3 [3点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 物品をとりにいく
電話対応
くすりとりにいく
買い物
この職業・職種のここが良い 一人作業なので自分の気分で終わりにできる
じっとしていられない私には動き回れていい
この職業・職種のここが悪い 雑用
なんでもクラークのせいにされる
電話で呼び出しされてすぐに行動しないと看護師に怒られる
休みが6連勤当たり前

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:5人中4人
投稿者名 numa☆        投稿日時:2015/03/20 20:17:50
年齢・性別 27歳(女性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 医者と看護師のパシリ。
この人たち↑が「面倒くさい」と業務の後始末をすること。
この職業・職種のここが良い ?特に無いです。
あ!急に具合が悪くなったらすぐ受診出来るところ(笑)
この職業・職種のここが悪い どんなに経験年数が長くても立場がとても弱い。見下げられている。一応正職員だが、割と仲の良い看護師にさえ「事務さんってボーナスって出るんですか?」と言われた。どういう意味?病院は医者と看護師だけで
成り立っていると思っているの?失礼だろ!!
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:17人中15人
投稿者名 スピカ        投稿日時:2015/03/14 11:28:53
年齢・性別 30歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 5 [5点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
病棟クラークに対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ・診断書作成
・カルテ代行入力
・会議資料作成
・各種報告書作成

医者に気を遣い疲れます。
医者↔看護師間はコミュニケーションとれてる様子ですが、業務であまり絡みのない私はカヤのそとみたいで疎外感感じます。

中途半端な医療知識が身に付いても、今後転職して役にたつか疑問です。かといってパソコンスキルも身に付かないし、レセプト業務
をするわけでもないので医療事務に転職は難しいでしょう。。。
何より給料が低いので転職を考えてます。。
この職業・職種のここが良い ・基本ひとりなので時分のペースで仕事ができる。
・残業がほとんどない。
・土日祝休み。
・医療知識が増える。
この職業・職種のここが悪い ・給料が安い。(時給換算、800円弱)
・雇用形態が安定してない。(日雇い扱い)
・医者によってはクラークは必要ないと思われている。(全く仕事を任せてもらえない=信用がない)
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:9人中9人
<<前へ   9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19     次へ>>

病棟クラークの仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※病棟クラークとして現在仕事をしている方、もしくは過去に病棟クラークをされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
病棟クラークのここが良い
病棟クラークのここが悪い
仕事内容の詳細
病棟クラークに対するあなたの状況


honne.bizでは、病棟クラークの職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。病棟クラークの、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。