【職種】病棟クラークが明かす仕事の本音
病棟クラークの基本情報
仕事内容 |
医者と看護師の架け橋的な存在として、医療現場がスムーズに進むようアシストする |
平均年齢※ |
35.4歳 |
平均年収※ |
300万円以上400万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
病棟クラークの仕事の本音一覧
全部で220件の投稿があります。(151~160件を表示)
投稿者名 |
まみ
投稿日時:2014/04/27 00:38:11
|
年齢・性別 |
34歳(女性) |
年収 |
300万円未満 |
給料 |
[1点] |
やりがい |
[4点] |
労働時間の短さ |
[3点] |
将来性 |
[1点] |
安定性 |
[2点] |
病棟クラークに対する評価者の属性 |
現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 |
入院・退院の手続き、カルテの準備。診断書等の書類の依頼・確認。検査呼び出し案内、電子カルテの入力、雑用。 |
この職業・職種のここが良い |
マイペースに仕事ができる。患者さんから感謝されると嬉しい。看護師さんが助けてくれる。看護師さんの仕事に感動する。 |
この職業・職種のここが悪い |
意見を言うことは許されない。医師の機嫌をみて仕事を頼むことに疲れる。常に患者、看護師さん、先生に気配りをし、失敗が許されないという緊張感。忙しい時にドヤ顔でやってくる業者にうんざりする。忙しいとトイレにもいけないので病棟クラークは膀胱炎率が高い。 |