【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 39歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (872件) | [1.8点] | |
---|---|---|
給料 | [1.7点] | |
やりがい | [2.3点] | |
労働時間の短さ | [1.5点] | |
将来性 | [1.8点] | |
安定性 | [1.7点] |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で872件の投稿があります。(151~160件を表示)
投稿者名 | 244 投稿日時:2020/10/08 18:03:28 |
---|---|
年齢・性別 | 72歳(男性) |
年収 | 300万円未満 |
給料 | [1点] |
やりがい | [1点] |
労働時間の短さ | [2点] |
将来性 | [1点] |
安定性 | [2点] |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 過去にこの職種で働いていた |
仕事内容の詳細 | 技工士ができること全て。 |
この職業・職種のここが良い | 国家資格を取得してる者であれば みんな同じことだと思うが 依頼を受けて患者さんに合うように綺麗に作ってあげて 喜んでもらえることに尽きる。 |
この職業・職種のここが悪い | 歯医者は料金表なんて守っちゃいない。 とにかく値切られる。 その為生活が困難になる。 文句を言えば仕事がなくなる。 これはもはや虐めである。 海外委託、3Dプリンターの出現で技工士の仕事が激減。 将来性はゼロ。 この国がそれを認めてるいる時点で未来などない。 |