【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

歯科技工士の基本情報

仕事内容 健康な歯を復元するための職人
平均年齢※ 39.1歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (875件) 1.8000 [1.8点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 2.3000 [2.3点]
労働時間の短さ 1.5000 [1.5点]
将来性 1.8000 [1.8点]
安定性 1.7000 [1.7点]

その他の歯科医療に関する仕事

歯科技工士の仕事の本音一覧

全部で875件の投稿があります。(181~190件を表示)
<<前へ   14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24     次へ>>
投稿者名 紀伊        投稿日時:2020/03/09 12:05:32
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 3 [3点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 模型作り、クラウン、デンチャーetc
この職業・職種のここが良い いわゆる職人業なので、努力した分結果になると思う。歯を作る仕事なので需要はあるがこの先どうなるか知らない。
この職業・職種のここが悪い 自分の同期で続いてる人はいるが、昔と違いかなり性格が悪くなった。「俺が一番だ」とか「他の技工士は全員敵」ぐらいの根気がないと難しい職業なのかも。まあ人間関係を大切にしたいのであればすすめない。自分が他の業界に移った時、歯科業界の人間ってだけで毛嫌いされたからかなり嫌われてるのが分かる。信頼得ればなんともないが。確かな事はメンタルは確実に鍛えられるからやってみてもいいかも体は壊さない程度に。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:19人中18人
投稿者名 文句を言う歯科技工士よ        投稿日時:2020/03/08 14:24:41
年齢・性別 35歳(男性)
年収 800万円以上900万円未満
給料 4 [4点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 2 [2点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自費のみ
この職業・職種のここが良い 時間や顧客をコントロールでき、家族に時間を使える
この職業・職種のここが悪い 技術がない技工士には、とても厳しい世界。自分も20代の時は辛かったです。経営者になって思ったことは、今現在の不満を言ってる歯科技工士は将来に対しての目標が明確に決まっていなく、現在の状況に不満しかないところが離職率を高めています。歯科技工士以外の仕事も楽な仕事は無いので、しっかり将来を考えて技術を磨き経営の勉強をする事です。開業しないのであれば技術を突き詰めないとこの業界では裕福にはなれません。
よく考えて、辞めるもいいし頑張って成り上がってやるでもいいし、個人の自由ですよ。いい事言ってる人も悪い事言ってる人も全員嘘はついていません、感じ方の違いです。

自分の置かれている環境や技術を他人目線で一度確認してみて下さい。

まずは、漠然と愚痴や文句をいいながら働くのではなく、目的を決めましょう。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:37人中6人
投稿者名 蟹味噌        投稿日時:2020/03/01 22:46:37
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 模型作り、クラウン部門
この職業・職種のここが良い みんなが書かれてる通り無いと思う。
この職業・職種のここが悪い 2020年1月5日に投稿した業界うんこさんのコメントは無視した方がいいです。言ってることがいろいろ矛盾してます。半分言ってることは正しいちゃ正しいですけど、あまりにも元技工士たちを見下したような言い方に違和感を感じます。感覚ずれているんですかね。         それに技工士の世界で文句や愚痴を言う奴はダメな奴、みたいなこと言う人は真実から目を背けて仕事に逃げてるだけだと思います。 この業界から辞めてる人は真面目な方々です。                        なので技工士の良い事書いてる人のコメントは嘘と思った方がいいです。だだ人を雇いたいだけだと思います。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:32人中32人
投稿者名 金属高いね(。>д        投稿日時:2020/02/24 15:49:47
年齢・性別 46歳(女性)
年収 300万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 4 [4点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 院内ラボで、8時~17時までパート勤務。
主に、保険の補綴物の製作。あとは、義歯修理や矯正装置の製作。
この職業・職種のここが良い 院内ラボで、優しいドクターのもとで働ければ、いい仕事だと思う。
やりがいもある。
この職業・職種のここが悪い 1人前になるまで、最低5年は辛抱が必要。
最初に技工所へ就職した友達は、みんなすぐに辞めてしまった。
子供2人出産して、現在もこの仕事を続けていられるのは奇跡かもしれない。

この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:8人中8人
投稿者名 歯科技工士に未来を        投稿日時:2020/02/22 16:15:27
年齢・性別 33歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 2 [2点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 クラウン、ブリッジ、義歯、セラミック、 ありとあらゆる雑用。
この職業・職種のここが良い 美人の衛生士が見れるくらい。
この職業・職種のここが悪い 歯科医の奴隷。できないと言っても徹夜でやらされる。休憩時間も急ぎの修理とか入れられて休む暇もない。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:13人中13人
投稿者名 歯科偽行司        投稿日時:2020/02/13 05:32:07
年齢・性別 38歳(女性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 技工士時代は仮歯作り
その技術はネイルアートや食品サンプルに生かしてます。
この職業・職種のここが良い 歯科技工士免許持ってないヤツでも雇ってくれるとこある(歯科技工士学校中退とか国家試験落ちてもという意味で)
彫金師とか食品サンプルの会社で働ける(バイトで行ってハマりました。みんな楽しそうで給料もこっちの方がいいです。)
この職業・職種のここが悪い 正直、国家資格の意味ないです。最初に行ったラボで歯科技工士免許持ってないヤツと同じことしてました。
学費詐欺。
バチが当たって技工士学校廃校相次ぐ。
技工士が技工士のクビ絞めてどうする。
資格なしの歯科助手の方が給料高い。
こんなに離職率が高い理由を考えたら分かる。学費が400万かかるのに給料が割に合わないからだよ!
奨学金も別の仕事で働いて返す始末。
奨学金は借金ですからね。お金ないのに歯科技工士目指す人はよく考えて。
私は歯科助手パートと食品サンプルの会社のパート掛け持ちです。時給も1100円とよくて、技工士の正社員時代より月収4万増えました。言っときますけど、技工士の正社員はボーナスないとこ多いですからね。フルのパートと変わりませんから。
人生一度しかないのに、後悔しないように送れますか?お金を稼ぐ手段はいくらでもありますよ。
明日、死ぬ可能性だってあるのに資格持ってない世間の人と同じ幸せを得ようと努力する方がいいと私は経験から感じました。


この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:70人中70人
投稿者名 山下        投稿日時:2020/02/05 00:28:53
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 毎日6~8時間残業は当たり前、5年働いて月15万国家資格取るのに500万位かかる。大抵は体壊してたり精神やられて辞めていく。
この職業・職種のここが良い 食べる事は命を延ばす事、とても素晴らしくなくてはならない仕事
この職業・職種のここが悪い 完全なブラック企業
最悪!削った粉吸って肺だめになりそう
残業やって当たり前の世界
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中33人
投稿者名 スナイパー        投稿日時:2020/01/31 13:00:19
年齢・性別 50歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 クラウン、デンチャー保険内仕事。レジン延長でハイブリッド。
この職業・職種のここが良い 無い。
この職業・職種のここが悪い 悪いとこ全て。半年前に投稿しましたか今回51歳手前で転職に。歯科院内での仕事に携わり仕事に追い込まれ自分自身がおかしくなりかけた事を伝えると変な事(自殺等…?)されたらブラック企業になるといわれ…馬鹿じゃないん‼︎普通は体心配して外注するか仕事ペースダウンするか…全く制作機械としか考えて無い。6月から12月末まで数回に渡る退職勧奨と嫌がらせ…その都度、技工士の言い分、法律的な事とを言い、その都度、馬鹿医者言い返せなくなると最終的には人間のする事、考える事では無い行動態度。全国の医者が全てでは無いが見た事、聞いた事ないセクハラ。挙句の果て数十年残業代やら有給無く働き退職金0円。ま〜こんな業界最低です‼︎1番のブラック企業‼︎
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:50人中50人
投稿者名 業界うんこ        投稿日時:2020/01/05 01:14:23
年齢・性別 42歳(男性)
年収 500万円以上600万円未満
給料 3 [3点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 3 [3点]
安定性 3 [3点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 ドクターが黒と言えば黒なんだろうな…
そんなドクターが嫌ならまともなドクターと付き合えば良い。
それができなければ選べない能力の無い自分が悪い。
この職業・職種のここが良い 自由です。
ドクターは患者を選べない
技工士は取引先、仕事を選べる。
この職業・職種のここが悪い 能力もない技工士が不満ばっかり言ってる。
文句を言うほどのブラックならやめてほしい。
ブラックの技工所が存続できてるのはお前たちのせいです。
うちは仕事できなくても週休2日、残業は1日2時間以内、すべて法に従って給料を払ってる。
労基法守れてないと思うならいつでも訴えろと言ってる。
できない人間を使って成果を上げるのは経営者の能力。
ただ仕事ができる技工士が社長をやってるだけのラボには負けません。
保険メインでも頭使えば給料は出せてます。
最低限ができないオーナーが多いし、それに我慢して働くアホが多い。
俺もバカだが、コミュ障のバカが多い業界なので
お先真っ暗。
文句を言う前に自分の能力を知れ。そして今の職場を辞めろ。
これを声を大にして言いすぎて周りのラボからの批判をくらってますw
たかが保険ですら稼げないオーナーが何を言ってきても
気になりません。
未来ある若者はうちのような職場にこい。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:94人中12人
投稿者名 バリ        投稿日時:2020/01/01 12:35:06
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 主にクラウン系
営業
この職業・職種のここが良い この職業で映画製作ができたという噂は聞いた
正直、誰が見るのって感じ
歯科技工士役のエキストラなら稼げるってことかな
この職業・職種のここが悪い 国家資格ではなくなるのも時間の問題
全て中国製になるから、技術を身に付ける必要もなくなる
日本の歯科技工士学校卒なら中国では講師になれるレベル
少子化で他職種で時給が上がって、中国で技工士するより日本でバイトした方が稼げる
つまり、日本でドベの仕事
中国製を引き合いに出さないと語れないレベル
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:57人中57人
<<前へ   14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24     次へ>>

歯科技工士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※歯科技工士として現在仕事をしている方、もしくは過去に歯科技工士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
歯科技工士のここが良い
歯科技工士のここが悪い
仕事内容の詳細
歯科技工士に対するあなたの状況


honne.bizでは、歯科技工士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科技工士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。