【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音

  1. ツイートする

歯科技工士の基本情報

仕事内容 健康な歯を復元するための職人
平均年齢※ 39歳
平均年収※ 400万円以上500万円未満
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。

みんなの平均満足度

総合平均 (872件) 1.8000 [1.8点]
給料 1.7000 [1.7点]
やりがい 2.3000 [2.3点]
労働時間の短さ 1.5000 [1.5点]
将来性 1.8000 [1.8点]
安定性 1.7000 [1.7点]

その他の歯科医療に関する仕事

歯科技工士の仕事の本音一覧

全部で872件の投稿があります。(381~390件を表示)
<<前へ   34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44     次へ>>
投稿者名 8年技工士やって33歳で転職した。        投稿日時:2017/04/24 11:14:02
年齢・性別 35歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 他のを見て
この職業・職種のここが良い 歯科院内で働いていた時は、割と大きな歯医者だったので歯科衛生士さんが沢山いて、みんなけっこう可愛いし、ハーレムのようだった。ああ、あの頃は良かったな。院内でイケナイこともいっぱいしちゃった。
この職業・職種のここが悪い おいしい仕事ができるのはほんの一握り。実力があっても環境、人に恵まれなければ、また、味方につけることが出来なければ泥沼からは這い出せないだろう。
巨匠と言われている年輩の人物や、規模の大きい講習会などでプレゼンをする程の人物がいるが、奴らの話しはうんざり。てめえの自慢話しだけ。だからなんだ?これからの技工業界への明るい展望を語る人間がどれほどいるのか…。昔の業界が潤っていた時代の先駆者や巨匠と言われる人間の講演を聞いたところで胸糞悪いだけだ。それに、必ずしも特別に大した技術を持っている訳でもない。
もう、記憶が遠くてはっきり覚えていないが都内でとある講習会に参加した。そこには専門を卒業したばかりの新人達もいたが、業界の将来性についての論議になった場面で誰1人として将来性のある話をした人間はいなかった。てめえらのオ○ニーの自慢するしか脳がない。「私はこの仕事に誇りを持っている。技工士はピアニストのようで、日々怠ることができない。正月も仕事をした。だけどその積み重ねがあって、その患者さんに最高のものを提供できて、医師との信頼も築けてものすごいやりがいを感じる、」って、誰がそんな話しに興味持つんだよ。クズどもが。
俺は、25で技工士になって働き始めた頃は実態を知らなかった。客観的に自分を見て、センスもあるしすぐに先輩より精度の高い物を作るまでになれた。
だけど皆んなの言っているような有様の業界で、職場も転々としてきたが、俺には価値を見出せなかった。
医師はレベルが低い、これは事実だろう。
こちらが幾ら技術があっても奴らの形成やセットが下手くそなら、再生、再生…全部技工士のせい。
これほどに精巧な技術力とセンスを要するにも関わらず、俺たちは芸術家にもなれない、センスの悪い医師に合わせたセンスの無い不本意なものを作ってしのぐだけ。まあ、そんな医師ばかりではないし、勿論、夢を持つことは可能ではある。
仕事のできる人間は2つに別れると思う。この業界で、人との出会い、コネ、良い環境に恵まれ細い針の穴を通すような極めて狭い門を突破し成功への階段を登れる人間。と、さっさと見切りを付けて他の仕事で成功する奴。俺の言う成功ってのは、年収600〜700で勿論長時間労働とは無縁、そして美(好きな仕事であること)利(利益)善(公益、献身、価値的)が揃っていること。それは贅沢かもしれないが。
何にせよただ仕事が出来るだけでは、成功者とはなれない。俺がお世話になったとあるラボでは、技術がすごく、情熱大陸だとか何とかに出た技工士がいたと思うけどそんな奴がクソレベルに思えるほど圧倒的に完成度が高い技工物を作っていたけど、結局、良いものを作っても割に合わない。長時間労働は否めず、めちゃくちゃ金を儲けてる訳でもなかった。
俺はもっと自分の人生の時間を大切にしたくて、転職した。今は技工士やってた時の半分の労働時間で同等の給料をもらってる。
不器用で仕事のできない奴は、技工士をすぐ辞めるだろう。できる奴は技工士のまま成功を掴むか、転職する。
一番かわいそうなのは、普通の奴。
可もなく不可もなく、真面目な奴は。何だかなぁ…とぼやきながらも延々とアリ地獄の中で頑張り続けるんだよ。
こないだ、ある党の参議院議員と地域の青年達と懇談したり訴えができる集会に参加したので、歯科技工士の現状と、もっと光を当ててくれるように訴えておいたよ。
彼らの党は、大衆のために、大衆と共に、を立党精神としているだけあって、さすが、親身にちゃんと話しを聞いてくれた。こないだ会った時も歯科技工士のことは少なからず問題になっていて、そういったブラックな業種から順番に手を入れていっていることを教えてくれた。
仮に技工士会から議員が出たとしても、何の力も無いだろうね。誰がそんな業種の問題に一丸となって法整備に当たろうとする?本当に深刻な問題として取り沙汰されてこないかぎり興味ないし、協力もしない。無意味。唯一、公明党くらいのもんだろうね。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:21人中11人
投稿者名 元技工士        投稿日時:2017/04/23 12:07:46
年齢・性別 38歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 2 [2点]
安定性 2 [2点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 歯科技工全般
この職業・職種のここが良い 特に無し
この職業・職種のここが悪い 歯科技工料が安すぎる。よって薄利多売で利益は、出ません。インプラントやCAD/CAM冠も値段が安くなって来ている様です。自費でも、そんな状態になりつつあるので、保健等はやっても赤字だそうです。よって将来的な見込みも薄いので、この職業には就かないのが無難です。私は院内でしたので待遇は一般の技工所に比べて良かったです。ですが、院内の求人は中々なく歯科技工所がほとんどです。一般的な社会保障も期待出来ないので厳しいです。時給換算から考えても歯科技工所に勤めるならコンビニのバイトの方が遥かに良いと思います。個人的な意見なので、どうしてもやりたいのなら話は別ですが。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:14人中14人
投稿者名 糞しか石        投稿日時:2017/04/23 07:32:02
年齢・性別 30歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 クラウンデンチャー
この職業・職種のここが良い 人のために生きられる
感覚が麻痺する
この職業・職種のここが悪い この職業になってから自分のために生きれなくなりました。ほぼほぼ家帰って寝ずに働いても給料が上がるわけでもなく、認められるわけでもない。ただ深夜家に帰って、コンビニ飯を食べれるときは食べて、お風呂入って、2時間ほど仮眠をとったらもう朝。働くのは会社のため。仕事が多すぎる、納期が直前に迫った仕事も断れない、断ればその取引先を失うから。辞めればいいって?もう取り返しがつかない、業務分担だから他のところではやり方もちがう、使い物にならない。会社つきました。今から1日また始まります。

技工学校、恨みます。会社に来るまでにすれ違った笑顔の皆様、恨みます。業界の責任者の皆様、恨みます。夢を持ってもっと早くに辞めなかった自分、恨みます。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:25人中23人
投稿者名 加齢なる入れ歯士        投稿日時:2017/04/18 21:42:11
年齢・性別 62歳(男性)
年収 400万円以上500万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 2 [2点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 世界中の有名な歯科医師の講習会を受講しましたが、日本の歯科医師の勉強不足を痛切しました。日本を出てヨーロッパで働きたいと思っています。
この職業・職種のここが良い 全くない状態が、続いた。取引相手の歯科医師のレベルが低い、勉強してない。傲慢、保険点数の横取り、時代遅れの封建社会
この職業・職種のここが悪い 私達技工士がいなければ成り立たない程の、歯科界は分業制の社会ですが、技工士は歯科医師に対してのサービス業扱いです。税制面も消費税を毎年納付しますので、利益は少ないです。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:34人中28人
投稿者名 サスケェ・・助けてェ        投稿日時:2017/04/18 15:06:15
年齢・性別 45歳(男性)
年収 700万円以上800万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自費補綴物
この職業・職種のここが良い 無いね。
この職業・職種のここが悪い このサイトを見て思った事だが、技工業界の批判に対して一部痛烈な批判が目立つ。
この業界は独立性が高く職場も多種多様。
技工所の経営方針や職場環境も大きく違ってくる。同じ職場の人間ならいざ知らず、なぜ赤の他人が技術不足、勉強不足を指摘出来るのか疑問。
そもそも自分自身で努力、勉強してると言ってるあたりどうかと思うが・・・
やはり前の方が書いている通り学校関係者か医師かも知れない。
この職業のここが悪い?
技工士のリアルな意見を負け犬と決めつけ新入生を騙すこと。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:30人中28人
投稿者名 ピカチュウ        投稿日時:2017/04/18 02:34:33
年齢・性別 47歳(男性)
年収 300万円以上400万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 1 [1点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 デンチャー
この職業・職種のここが良い ザ・ノンフィクションでこの業界を放送すれば大反響間違いなし‼
この職業・職種のここが悪い 利益優先の医師、経営者が多くて大変ですね。若い頃は努力、根性、勉強すれば必ず稼げると言われて来ましたがそのラボも私が40代前半の頃に倒産してしまいました。
今思えばその言葉も給料を上げることもなく向上心を高める魔法の言葉だったのでしょう。
月13万の給料では家賃と食費、国保で消え貯金は全くありませんでした。
技工業界に不安を覚え、一般職の面接を数十社受けたが全て不採用。
その際、面接官に医療系は扱い難い、年齢の件を指摘されました。「国家試験を持ちながらこんな中小企業にくるはずはない。ふざけるな」とね。仕方なくラボの面接を3社受けましたがこちらは全て採用されました。
おそらくこれが一度技工を離れた人間が戻ってくる理由でしょう。
前の会社の先輩は未だにはニートですよ。
そんな私も後悔の念にかられながら生きる為にこの時間も仕事をしています。
介護、保育士、宅配業界が問題視されるのに
なぜ技工業界が無視されるのか。技工士でストが起きないのか不思議なくらいです。
入社したての方、この業界に後悔を持っていたら早めに辞める事をおすすめします。
歳を取れば取るほど転職は難しい。若ければいろいろな仕事に巡り会えます。学校で詐欺られたと思ったお金も他の職種で取り返せますよ。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:44人中43人
投稿者名 arc        投稿日時:2017/04/18 00:20:44
年齢・性別 32歳(男性)
年収 600万円以上700万円未満
給料 2 [2点]
やりがい 4 [4点]
労働時間の短さ 3 [3点]
将来性 5 [5点]
安定性 3 [3点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 自費の歯冠修復
インプラント補綴
この職業・職種のここが良い 全国に3万人ほどしかいなく、技術不足、勉強不足の方が多い。だから少し頑張ればよほど不器用じゃない限り一般のサラリーマンより稼げる
自分の歯や友達に歯を作ってあげられる。
この職業・職種のここが悪い こだわろうと思ったらどれだけでも時間かけれる。
商売の基本を知らない人が多く、やらなくていい事をやって15時間働いてしまう。
先輩が帰らないから帰れない雰囲気になってる。
長時間働いている人が残業代、休日手当貰っている。だから会社がダメになる。日本人らしい習性。
大きい会社になればなるほど志の低い人が入ってくる。
マイクロスコープ覗きながら寝てる奴は一生そうしとけ
この業界に不満のある人は早くやめてほしい。足手まといが多い。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:54人中11人
投稿者名 転職したい        投稿日時:2017/04/13 22:49:44
年齢・性別 21歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 3 [3点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 現在この職種で働いている
仕事内容の詳細 クラウンワーク
この職業・職種のここが良い 物作りが好きな人向け。ただ好きでも続かない人8割。
本当にやりがいだけがある。

この職業・職種のここが悪い いざ専門学校を卒業して福利厚生もちゃんとして同期がいてとても楽しみで頑張りたいと思って働き始めて数週間で本当に辞めたくなった。離職率80パーセントの理由がよくわかる。まず昇給があると思っていたが、三年続けた先輩でやっと5000円上がる程度。ボーナスも少ない。そしてゴールデンウィークも正月も休みなし。学生のころに聞かされていたのは、夢のある事ばっかりで、先生にとってただ学校を辞めさせずに国家試験に合格させる事が全てである。一つだけ嘘を言わなかったのは、離職率80パーセント。最後は会社に入ってから知った人間関係の悪さに吐き気がした。理由は、裏でぐちぐち言い合って人を落として自分を守ろうとする人間ばかりだったから。会社の誰も信用しないほうがいい。信じていいのは学生の時の同期のみ。仲良くなっても結局自分の首をしめていっているのと一緒。結論、無になってひたすら仕事をしてひそひそと聞こえないようで聞こえる声で馬鹿にされているのを右から左へ流すのみ。内の会社は人間関係悪すぎてこのような感じで他の会社は、どうかわかりませんが一つだけ言わせてもらうと技工を全てにしたら終わり。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:40人中38人
投稿者名 本当に辛い        投稿日時:2017/04/13 21:50:49
年齢・性別 22歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 5 [5点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 クラウンワーク
この職業・職種のここが良い 努力次第
この職業・職種のここが悪い 家庭を捨ててする職業
超労働時間
給料払えなくてクビにしたのにいまだに
呼び出されて手伝わされる
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:31人中31人
投稿者名 元ぎこ牛        投稿日時:2017/04/12 12:31:32
年齢・性別 51歳(男性)
年収 300万円未満
給料 1 [1点]
やりがい 2 [2点]
労働時間の短さ 1 [1点]
将来性 1 [1点]
安定性 1 [1点]
歯科技工士に対する評価者の属性 過去にこの職種で働いていた
仕事内容の詳細 インプラント上部構造製作。
ミニSGFのミリング義歯製作。
この職業・職種のここが良い お世辞にも無い。
現在技工士を辞め別の仕事に就いておりますが、技工士時代と比べると労働時間は半分以下。給料は4倍以上になりました。
20年以上技工に従事していたので他の仕事が楽に感じ、人が嫌がる仕事も率先して出来ました。
辛い経験が功を奏し、現在の会社で認められ短期間で取締役になれました。
今の仕事では出逢いもあり結婚をし、子供も二人授かり、品川区で家を購入できました。技工士からは考えられない生活です。
強いて言うなら技工士の良い部分は自分を犠牲にし、心を磨き、修行ができる良いお仕事です。
この職業・職種のここが悪い 平気で16時間以上の長時間労働。
時給で換算すると200円前後の時給。
達成感を直接感じられる機会がほとんど無い。
狭い室内に閉じこもりぱなしで社会性を失う。
結婚できない、しても子供は無理。そもそも人と出逢うことは無い。
社会保険のある職場は無いに等しい。
有給休暇なんて夢の又夢、日曜日に24時間以上休むのも困難。
この評価が参考になりましたか? 
参考になった人の数:49人中47人
<<前へ   34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44     次へ>>

歯科技工士の仕事の本音を投稿する

※すべて必須項目です。
※信憑性のない情報、公序良俗に反する投稿、同一人物による重複投稿・自作自演等は、削除させていただく場合がございます。

※歯科技工士として現在仕事をしている方、もしくは過去に歯科技工士をされていた方のみご入力ください。

投稿者名(ニックネーム)
性別      
年齢
この職業時の年収
給料 ←不満 1点    2点    3点    4点    5点    満足→
やりがい ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
労働時間の短さ ←長い 1点    2点    3点    4点    5点    短い→
将来性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
安定性 ←ない 1点    2点    3点    4点    5点    ある→
歯科技工士のここが良い
歯科技工士のここが悪い
仕事内容の詳細
歯科技工士に対するあなたの状況


honne.bizでは、歯科技工士の職種に対する本音や、年収・給料などの賃金に関する満足度を集計している情報サイトです。歯科技工士の、就職活動や転職活動、それに関連する資格試験や資格取得などに当サイトをお役立てください。