【職種】歯科技工士が明かす仕事の本音
歯科技工士の基本情報
仕事内容 | 健康な歯を復元するための職人 |
---|---|
平均年齢※ | 39.2歳 |
平均年収※ | 400万円以上500万円未満 |
※あくまで、当サイトの投稿者の統計数値です。
みんなの平均満足度
総合平均 (883件) |
![]() |
|
---|---|---|
給料 |
![]() |
|
やりがい |
![]() |
|
労働時間の短さ |
![]() |
|
将来性 |
![]() |
|
安定性 |
![]() |
歯科技工士の仕事の本音一覧
全部で883件の投稿があります。(551~560件を表示)
投稿者名 | ひとぴっちゃん 投稿日時:2016/05/09 22:36:33 |
---|---|
年齢・性別 | 35歳(男性) |
年収 | 300万円以上400万円未満 |
給料 | ![]() |
やりがい | ![]() |
労働時間の短さ | ![]() |
将来性 | ![]() |
安定性 | ![]() |
歯科技工士に対する評価者の属性 | 現在この職種で働いている |
仕事内容の詳細 | 義歯以外ほとんど |
この職業・職種のここが良い | 忍耐力がつく 他の仕事なら何でも出来ちゃう気がする(もちろんもっと大変な仕事もあるだろうが) |
この職業・職種のここが悪い | 他の方も言ってるが歯医者の性格悪すぎ とても医療に携わる人達とは思えない 歯医者は医者じゃないと言われる理由が本当によくわかる おそらく技工士の扱いはこれから何も変わらないと思います こんな人達相手だから… 仕事内容によって勤める人の待遇は大分変わると思います CADのメインでやってる方は大分いいんじゃないかな とはいえ若い方は今すぐに転職を勧めます いい環境にあるのはほんの極一部です 仲間にまぁまぁの高給取りがいますがわたしからすると気の毒です 本人は満足してるようですがイカれてます 慣れって本当に怖いです。洗脳されてます |